この記事では『病院の治しかた』のドラマ見逃し配信や動画を無料フル視聴する方法をはじめ、1話から最終回までの情報をまとめて紹介しています。
目次
ドラマ『病院の治しかた』の動画を無料フル視聴する方法
ドラマ『病院の治しかた』は、Paraviで全話無料配信中です。
Paraviでドラマ『病院の治しかた』を無料視聴するには、2週間の無料お試しを利用する必要があります。
はじめて登録する人なら誰でも2週間の間、無料で試すことができます。
無料期間中に解約すれば1円もかからずにドラマを見ることができます。
Paraviで配信中のおすすめ番組一覧
- TOKYO MER~走る緊急救命室~
- プロミス・シンデレラ
- ただ離婚してないだけ
- お耳に合いましたら。
- 女の戦争~バチェラー殺人事件~
- ひねくれ女のボッチ飯
- シェフは名探偵
- 春の呪い
- ドラゴン桜(2021)
- 着飾る恋には理由があって
- リコカツ
- 珈琲いかがでしょう
- 生きるとか死ぬとか父親とか
- ソロ活女子のススメ
- 私の夫は冷凍庫に眠っている
- ドラゴン桜(2005)
- アノニマス~警視庁”指殺人”対策室~
- オー!マイ・ボス!恋は別冊で
- ゲキカラドウ
- おじさまと猫
- 俺の家の話
- バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~
- 天国と地獄~サイコな2人~
- この恋あたためますか
- 危険なビーナス
- おカネの切れ目が恋のはじまり
- 浦安鉄筋家族
- レンタルなんもしない人
- 私の家政夫ナギサさん
- 捨ててよ、安達さん。
- 恋はつづくよどこまでも
- テセウスの船
※一部放送されていない回や、配信終了している場合もありますので、公式サイトで確認して下さい。
ドラマ『病院の治しかた』作品情報
ドラマ『病院の治し方』作品概要
『病院の治し方』は、長野県松本市に実在する「相澤病院」がモデルのドラマです。
多額の借金を抱える病院の再生と改革のドラマです。
「相澤病院」は、長野県で民間病院としては初の日本救急医学会認定医指定施設に認定されています。
病院の経営に焦点を当てた今までにない形の「医療ドラマ」です。
テレビ東京BZ枠(月曜日10時)では、 小泉孝太郎さん初主演になります。
スピードスケート平壌オリンピック金メダリスト小平奈緒さんの所属先としても有名です。
ドラマ『病院の治し方』の原作は実話をモデルに山本むつみが脚本を手掛ける
ドラマ『病院の治し方』には原作はありませんが、経営の建て直しに尽力された塚本健三氏さんの著作「患者に医療を取り戻せ」がドラマHPで紹介されています。
脚本を手掛けたのは山本むつみさんで、朝の連続ドラマ「ゲゲゲの女房」 「コウノドリ」 大河ドラマ「八重の桜」 ドラマスペシャル「Aではない君と」「相棒」(担当話)等2019年には、時代劇「小吉の女房」 を脚本されています。
時代劇の脚本も多いのですがその背景には、歌舞伎が好きでをよくご覧になっていらっしゃいます。
ドラマ『病院の治し方』のキャスト一覧
有原修平 役/小泉孝太郎
大学病院に勤める医師。実家の「総合病院」の多額な借金を知り、病院存続の為に病院の院長になります。
時に「暴走特急」と呼ばれながら、情熱と斬新なアイデアで、時代を見据えた改革を成し遂げます。
倉嶋亮介 役/高嶋政伸
銀行員。有原医師の情熱にひかれ、昇格の待つ銀行を辞め退路を断ち、病院の職員になります。
事務長のに就任し有原医師とのタッグで、改革を進めています 。
有原志保 役/小西真奈美
有原医師の妻で、編集デザイナー。働く女性ならではの助言をしてくれる、頼れるパートナー。
兵頭悦子 役/浅田美代子
看護部長 修平の医師の急な病院改革にも、病院の事情と看護師達の気持ちをくみ取り、修平医師との間を取り持ってくれています。頼れる看護師さんです。
米田正光 役/中村雅俊
銀行の副頭取。修平の父の代の担当。病院の行方を見守っています。
砂岡武雄 役/福本伸一
総務部長 病院の改革に尽力されています。
有原正太郎 役/大和田伸也
修平の父。父の代の診療所を総合病院へと拡げました。
有原健次郎 役/光石研
修平の叔父。「相澤病院」の院長でしたが、理事会で退任、修平に院長と交代します。
ドラマ『病院の治し方』の主題歌は久保田利伸の「LIFE」
主題歌は、久保田利伸さんの「LIFE」です。
久保田利伸さんと言えば、「Missing」や月9ドラマ「ロングバケーション」主題歌「LA ・LA ・LA LOVE SONG」でお馴染みですね。
ドラマの最後に静かに流れ込み語りかけるように始まる声はドラマを優しく包見みます。
ドラマバージョンが聴けるのはエンディングだけ。久保田さんの最新アルバム「Beautiful People」に収録されており、こちらはオリジナルバージョンになります。
ドラマ『病院の治し方』はどんなドラマ?
有原修平(小泉孝太郎)は、東京の大学病院で順調にキャリアをつんでいる医師です。
実家は、「有原総合病院」。ある日父が倒れた事により、実家に帰省しますが、そこで、看護部長の兵藤悦子さん(浅田美代子)から、病院の多額の借金による経営悪化を知ります。
実家の病院は銀行から再生計画による、売却の話が進んでいました。
売却を中止にさせようと、有原医師は、大学病院を辞め、有原総合病院の副院長になります。
看護部長の悦子さんと総務部長の砂岡武雄さん(福本伸一)の協力を受けながら、赤字解消の為に病院内の経費削減をはじめますが、医者、看護師から理解されず猛反発にあいます。
患者さんの為の経費削減だと説得し病院職員全体の意識改革を行って行きました。
身内の会社や製薬会社には、利害関係、地域特有のしがらみがありますが、これらを一掃します。
取引銀行から銀行員、倉嶋亮介(高島政伸)さんが経理部長として出向しすることなりました。倉嶋さんの経営補佐により計画的に立て直しは進んでいきます。
有原医師の患者さんを思うが故のアイデアは、突発的で立て直しを困難にするものに思え、周囲の猛反発にあいます。
有原医師の行動には危機感がないと倉嶋さんと対立します。
未来を見据え有原医師の確固たる信念「目の前の困った人を助ける」で困難に立ち向かいます。
自身の確固たる思いと斬新なアイデアで「暴走特急」の様に突き進み、病院の改革に成し遂げていきます。
有原医師の改革は、開業医との連携「地域ネットワーク」開設、24時間受入れ可能な救急医療。と地域のいち病院としては、無理難題を強いられらるもの。
有原院長の「暴走特急」は、病院だけの問題にと止まらず、地域全体の改革にも繋がっています。有原院長の判断力には、清々しさがあります。
ドラマ『病院の治し方』1話から最終回まで全話あらすじ一覧
第1話あらすじ【2020年1月20日放送】
東京の医大で研究に心血を注ぐ有原修平(小泉孝太郎)の元に、実家から連絡が届く。前院長の父・正太郎(大和田伸也)が脳梗塞で倒れたという。
6年ぶりに帰郷した修平だったが、看護部長の兵藤悦子(浅田美代子)から、多額の負債を抱える病院の現状を聞かされ、言葉を失う。しかも水面下では銀行による売却計画が進んでいた…。
第2話あらすじ【2020年1月27日放送】
有原健次郎(光石研)の理事長解任を要求、さらに自ら新理事長に立候補した有原修平(小泉孝太郎)。
理事会は混乱し、紛糾する。裏切られた思いを抱きながらも、建て直しへの熱い思いを訴える修平を見た健次郎は、ある決断を下す。
修平にはすでに信甲斐銀行からサポートの約束があり、事務長として“経営のプロ”が派遣されることになっていた。
ところが銀行からやってきたのは、売却計画を進めていた倉嶋亮介(高嶋政伸)だった…。
第3話あらすじ【2020年2月3日放送】
看護師が一斉に退職してしまった有原総合病院。各部署が協力し何とか仕事をまわしていたが、職員たちは極限状態だった。
倉嶋亮介(高嶋政伸)と砂岡武雄(福本伸一)が看護師補充に奔走するも、大量離脱の噂でどの看護学校からも門前払いされ、「有原病院にはこれといった魅力がない」とまで言われる始末。
これを聞いた有原修平(小泉孝太郎)は、夜間救急に来た牧原智美(安藤玉恵)から言われたひと言で、とんでもない策を思いつく!
第4話あらすじ【2020年2月10日放送】
倉嶋亮介(高嶋政伸)が正式な職員となり、24時間365日救急対応する病院として再出発した有原病院。だが小児科医に欠員が生じ、野林良治(松本岳)ひとりが請け負う事態に。倉嶋は野林を心配するが、有原修平(小泉孝太郎)は24時間体制で精一杯。
そんな中、野林がオペ前に姿を消してしまう。産婦人科の継続も難しくなり、閉鎖も取りざたされる事態に陥るが、またも修平がおかしな提案を…。
第5話あらすじ【2020年2月17日放送】
赤字にも関わらず、心臓カテーテル室を作ろうとする有原修平(小泉孝太郎)。実現に向けて外来を予約制にして患者数を減らし、入院患者を町の開業医に紹介してもらうシステムを提案する。
危機的な状況をわかっていないと声を荒げる倉嶋亮介(高嶋政伸)は、病院同士がまとまるとは思えず大反対。2人の意見は対立するが、修平は地域医療ネットワークの構築を強引にスタート。早速江口智也(稲葉友)を連れて開業医回りを始める。
第6話あらすじ【2020年3月2日放送】
地域医療ネットワークが軌道に乗った有原病院をさらに充実させるため、有原修平(小泉孝太郎)は救命救急センターの開設を宣言する。再び始まった修平の暴走に周囲は大反対するが、倉嶋亮介(高嶋政伸)は短期間で赤字解消の見通しがたったことで銀行からの評価は上がっているといい、「勝算はある」と断言する。
だが、その見立てに反し、事業計画書を見た米田正光(中村雅俊)から「可能性を感じない」と追加融資を断られてしまい…。
第7話あらすじ【2020年3月9日放送】
突然、帰らぬ人となった米田正光(中村雅俊)。悲しみに暮れる有原修平(小泉孝太郎)だが、救命救急センター開設に加え、新病棟の着工、最新機器の導入と、いつにも増して急速な改革を進めていた。急ぎ過ぎだと院内外から不安視する声があがるが、修平の思いは頑なだ。
しかし、頼みの綱だった追加融資がついに打ち切られ、最大のピンチが訪れる。父や米田との約束を胸に奔走する修平…。病院存続をかけた最後の闘いが始まった!
ドラマ『病院の治しかた』視聴者の感想や評価
忖度しない有原修平が好きで、改革の為には叔父である理事長の有原健次郎を解任させたり、ナースが大量に辞めた際も引き止めもしないところが凄いなと感じました。
普段は温厚で優しいですが病院再建の為にはシビアな有原修平も見ていて尊敬できます。
40代
一つの改革に成功すればまた次の目標へ向かい、そして周りの反対をまた受けるんですがどんな困難でも妥協しない有原修平の生き様を見てもらいたいドラマだなと思います。
困ったときに有原修平の妻・志保が助け船をだすのも、さりげなくて良い場面です。
30代
あれほど前向きであった修平が、買収話を受けそうになったところはショックだったのですが、そのあとの倉嶋の働きが素晴らしく、心が動かされました。自分が元いた銀行を足蹴にしてまでの思い切りの良さには拍手を送りたくなりました。
40代
毎回病院で働く人からしたらたまらないだろうなと思う点はありましたが、首尾一貫した立ち位置での改革は見ていて気持ちがよかったです。
20代
登場人物の固有の事情を深く掘り下げるのではなく、組織全体のトラブル・危機や変化を少し引いた場所から見させてもらう感じで終わりました。最終的には妥協できる結末なのですが、個々のシーンの法律解釈や財務状況の詳細は描かれずに過ぎていきますので、簡潔すぎるという印象は否めませんでした。
病院経営や地方の医療体制、そしてそれを支える金融機関との関係については、分かりやすかったと思いますが、難解な部分を設けることとそれに対する解説というのがあると、よかったのではと感じました。
50代
そして、彼が思いつく改革案が、都会で勤務していた経験から出てくるものではなく、病院に通う患者の声がきっかけで思いつくところに興味を惹かれます。
最新の医療を取り入れることで満足するのではなく、あくまで患者の利便性を重視したものを作ったことが有原の改革案が評価された点なのでしょう。
40代
後継者不足はそれぞれの親が悩むところですが、有原病院も同じでした。父の死をきっかけとして病院を立て直す。
患者に寄り添うことは当然で、赤字経営の病院を地域医療の観点から同脱却するか、医者の院長と銀行から出向してきた事務長の葛藤が描かれ、理念と経営の難しさを感じました。
60代
そう言った中で求められるのは、どんな小さい病院でも、技術や医師の人間性に基づいた信頼だと思う。正直なところ、私自身、このドラマの初期は、あまりにも現実離れしすぎたストーリーと思わずにいられなかった。
しかし実話が元であり、病院は困っている患者を救うことが大前提ということが最後まで貫かれ、こういう医療が全国に広がってほしいと思わずにいられなかった。
50代
ドラマ『病院の治しかた』視聴者の見所ポイント
病気やけがを治していくという点よりはそっちがメインなので、医療ドラマの側面はあるけど、別のジャンルのドラマという雰囲気を感じました。
40代
病院が舞台になっていますけど、会社経営に重きを置いた点が見どころであり、会社で雇用されている側にとってはあまり知ることができない部分への興味がわいてくると思います。
30代
今までの苦労が報われたあとの、集大成のようなシーンであったと感じました。皆の表情が素晴らしかったです。それぞれ夫をしっかりと支えた修平と倉嶋の妻たちの顔があったことも微笑ましいです。全てが丸く収まったこの一幕は、最大の見どころです。
40代
一見ありえないような展開もありますが、だからこそ見ているうちに「自分にも何か実現できる挑戦があるのかも」と前向きな気持ちがわいてきます。
20代
このような状況下で、近隣の開業医と連携を構築して急性患者のための医療を充実させるという院長の奮闘ぶりが、このドラマの目玉です。病院の勤務医や職員との意見の衝突を重ねても、理解を得ていく院長の様子に安堵するドラマです。
すべての医療機関がこのような経営者であれば、よいだろうなと感じました。
50代
それだけ有原の物事の進め方は早く、スタッフが不安になる気持ちも理解できます。
唯一、出される案ごとに立場が変わるのは倉嶋です。その理由は、有原が考えていることを理解し自分が納得するためでした。彼の行動によって、作品を見ている側もやろうとしていることを冷静に判断でき物語の理解度が高くなります。
そして、倉嶋が有原と同じくらい病院を大切に思っていることが良く伝わってくるのです。
20代
院長の妻と事務長の妻。病院とは離れた話題で病院内に閉じこもりがちな視点を変えるのに有効でした。地域としての病院を考える上で、シングルマザーや田端医院、融資元の銀行副頭取はある時は優しく、ある時は厳しく病院の事業計画を吟味します。
これらの中で、病気と患者だけではない視点で「病院の治し方」を提案しているところが見所です。
60代
会社の経営者、働く人全てがこういったCEOの裏側を垣間見るのは、たとえその職に就くことがなくても、ひとりひとりが高い意識で仕事をしていくことで、経営を助けるアイデアが出てくるという希望を与えてくれる。
そして、リーダーたるものは逆風に負けない明るさと斬新なアイデア、スタミナと経済力が必要であることも、注目すべきところである。
50代
ドラマ『病院の治しかた』の動画を無料フル視聴する方法まとめ
ドラマ『病院の治しかた』を見たい方は、是非Paraviの2週間無料お試しを利用してみて下さい。 はじめて登録する人なら誰でも2週間無料で試すことができます。
2020年冬ドラマ一覧
放送日 | タイトル | 放送局 | 主演 |
---|---|---|---|
月曜 20:00 | 科捜研の女 season19 | テレビ朝日 | 沢口靖子、内藤剛志 |
月曜 21:00 | 絶対零度~未然犯罪潜入捜査~ | フジテレビ | 沢村一樹、本田翼 |
月曜 22:00 | 病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~ | テレビ東京 | 小泉孝太郎 |
月曜 24:59 | やめるときも、すこやかなるときも | 日本テレビ | 藤ヶ谷太輔、奈緒 |
月曜 24:12 | 100文字アイデアをドラマにした! | テレビ東京 | 浅川梨奈 |
火曜 21:00 | 10の秘密 | フジテレビ | 向井理 |
火曜 22:00 | 恋はつづくよどこまでも | TBSテレビ | 上白石萌音、佐藤健 |
火曜 25:28 | 『SEDAI WARS』(セダイウォーズ) | TBSテレビ | 山田裕貴 |
火曜 25:29 | 死にたい夜に限って | TBSテレビ | 賀来賢人 |
水曜 21:00 | 相棒18 | テレビ朝日 | 水谷豊、反町隆史 |
水曜 22:00 | 知らなくていいこと | 日本テレビ | 吉高由里子 |
水曜 24:12 | 僕はどこから | テレビ東京 | 中島裕翔、間宮祥太朗 |
水曜 24:59 | DASADA | 日本テレビ | 日向坂46 |
水曜 25:35 | 来世ではちゃんとします | テレビ東京 | 内田理央 |
木曜 21:00 | ケイジとケンジ 所轄と地検の24時 | テレビ朝日 | 桐谷健太、東出昌大 |
木曜 22:00 | アライブ がん専門医のカルテ | フジテレビ | 松下奈緒、木村佳乃 |
木曜 23:59 | ランチ合コン探偵~恋とグルメと謎解きと~ | 日本テレビ | 山本美月 |
木曜 25:00 | ゆるキャン△ | テレビ東京 | 福原遥 |
金曜 20:00 | 駐在刑事 | テレビ東京 | 寺島進 |
金曜 22:00 | 病室で念仏を唱えないでください | TBSテレビ | 伊藤英明 |
金曜 22:00 | ハムラアキラ | NHK総合 | シシド・カフカ |
金曜 23:15 | 女子高生の無駄づかい | テレビ朝日 | 岡田結実 |
金曜 24:12 | コタキ兄弟と四苦八苦 | テレビ東京 | 古舘寛治、滝藤賢一 |
金曜 24:52 | 絶メシロード | テレビ東京 | 濱津隆之 |
土曜 21:00 | 心の傷を癒すということ | NHK総合 | 柄本佑 |
土曜 23:30 | 伝説のお母さん | NHK総合 | 前田敦子 |
土曜 22:00 | トップナイフ-天才脳外科医の条件- | 日本テレビ | 天海祐希 |
土曜 23:15 | アリバイ崩し承ります | テレビ朝日 | 浜辺美波 |
土曜 23:40 | 悪魔の弁護人・御子柴礼司 | フジテレビ | 要潤 |
土曜 26:30 | この男は人生最大の過ちです | テレビ朝日 | 速水もこみち |
日曜 21:00 | テセウスの船 | TBSテレビ | 竹内涼真 |
日曜 22:30 | シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。 | 日本テレビ | 横浜流星、清野菜名 |
コメントを残す