TBSでは1/17(月)~1/19(水)に、謎解きに関連する3つの番組を放送する企画「謎解き祭り」を実施しています。
1/17(月)の「佐藤健&千鳥ノブよ!この謎を解いてみろ!」に続く放送は、『出動!謎ときヒーロー』です。
昨年に一度放送され好評だった番組が、ゴールデンタイム特番で帰ってくることになりました。
今回はかなり豪華なゲストが出演すると予告されており、番組がグレードアップしていることがわかります。
『出動!謎ときヒーロー』の見どころや出演者についてまとめました。
目次
『出動!謎ときヒーロー』の見逃し配信動画を無料視聴する方法
『出動!謎ときヒーロー』は、動画配信サービスTVerで配信されています。
TVerでは期間限定配信となりますが、登録不要でパソコンやスマートフォンから視聴ができるサービスです。
TBS系のバラエティー番組を多数配信しているParaviでは今のところ配信予定がありません。
わかり次第追記します。
『出動!謎ときヒーロー』はどんな番組?
予告映像🎥公開✨
ゴールデン初進出 #謎ときヒーロー ❗️
調査員が世の中の謎を調査、解明🕵️♂️
1月18日(火)よる7時から2時間SP❣️#劇団ひとり #ファーストサマーウイカ #舘ひろし #竹内夢 #田中樹 #SixTONES #柴田英嗣 #ジャングルポケット #ハナコ #山之内すず #菊池風磨 #SexyZone pic.twitter.com/RkYK1FZk40— TBS「出動!謎ときヒーロー」 (@nazotoki_TBS) January 14, 2022
『出動!謎ときヒーロー』は1/18(火)19:00~20:57に放送される特番です。
劇団ひとりさんが所長を務める「謎ときヒーロー探偵事務所」の調査員たちが世の中のさまざまな謎を解明します。
この番組はTBS「謎解き祭り」第2弾の放送でもあります。
1/17(月)に放送された「佐藤健&千鳥ノブよ!この謎を解いてみろ!」・1/19(水)放送予定の「ワールド極限ミステリー」を一定時間視聴するとプレゼント企画に応募可能です。
3つの番組を1時間以上視聴するとプレゼントに応募可能になり、合計5時間以上の視聴で最大10,000円のQUOカードPayが当たるチャンスがあります。
『出動!謎ときヒーロー』はドラマとロケが両方楽しめる
『出動!謎ときヒーロー』の見どころは、「謎ときヒーロー探偵事務所」のドラマパートと探偵事務所が実際に行う調査(ロケ)パートの両方が楽しめる点でしょう。
ロケをすることになる理由が、ドラマパートでどのように演じられるかも楽しみなポイントです。
ロケでは芸能員調査員が世間の様々な謎を調査、芸人とアイドルがタッグを組んでの調査など少し面白いVTRも見られることに期待がかかります。
実はこの番組は、10月から「日曜グランプリ」枠で全8回のレギュラー放送が決まりました。
レギュラー放送に期待する視聴者を増やすためにも、ぜひゴールデン特番で良い評価を得ておきたいところでしょう。
『出動!謎ときヒーロー』出演者を紹介
『出動!謎ときヒーロー』の出演者を紹介します。
ドラマの舞台である探偵事務所の所長は劇団ひとりさん、「事務所の華」がファーストサマーウイカさんで秘書が竹内夢さんとなっています。
柴田英嗣さん・ジャングルポケットさん・田中樹さん・ハナコ・山之内すずさんといった方々がゲスト探偵として出演します。
さらに1/18(火)の放送では、なんとサプライズゲストで舘ひろしさんの出演が予告されていました。
先代の所長という役で登場する舘さんですが、劇団ひとりさんらはこのことを告知されていませんでした。
「現所長」劇団ひとりさんも、番組にハクがついたととても喜んでいます。
突然の超大物登場に、探偵たちがどう反応して即興演技をするのかも楽しみにしましょう。
ロケパートではさらに、以下の調査員が番組を盛り上げてくれます。
- ウエンツ瑛士
- 菊池風磨
- 田中卓志
- 谷まりあ
- 東京ホテイソン
- みやぞん
特に気になるのは田中聖さん・田中卓志さんの「ジュリ&タクシ」探偵タッグが挑んだというロケですね。
個性豊かな探偵・調査員が揃う番組だけに、各メンバーの個性が出たロケVTRに注目です。
『出動!謎ときヒーロー』を見た視聴者の感想
20代
30代
『出動!謎ときヒーロー』は10月からレギュラー放送、ゴールデン特番にも期待
『出動!謎ときヒーロー』は1/18(火)19時から放送される2時間の特番です。
謎解きがテーマなのでロケが中心ですが、探偵事務所のドラマとロケがどのようにつながっていくかも楽しみにしましょう。
10月からレギュラー放送も決まっていて期待度の高い番組だけに、ゴールデン特番にもかなり力が入っています。
サプライズゲストとして舘ひろしさんまでいらっしゃっているだけに、とても面白い番組になっている可能性大ですね。
コメントを残す