『浦安鉄筋家族』の見逃し配信や動画を無料で視聴する方法や、ドラマ内容を分かりやすく解説していきます。
\今すぐ無料で観たい方はこちら/
ドラマ『浦安鉄筋家族』の見逃し配信動画はParaviで配信されています。
Paraviでは無料で動画が見放題の2週間のお試し期間があり、無料期間中なら最新話から過去の放送回も全部無料で見ることができます。
無料期間中の解約ならお金がかからないのでオススメです。
無料期間中の解約で動画が無料!
Paraviの特徴やおすすめポイント
- はじめてサービスを申し込む方なら2週間無料で動画が見れる
- 動画配信サービスの中でもドラマの配信数が多く、ドラマや人気のTV番組も見放題
- 独占配信やドラマのオリジナルストーリーなど独自コンテンツが豊富
40代
- 佐藤二朗演じる大鉄と、愉快な大鉄家族を描いた痛快コメディドラマ
- 原作は、浜岡賢次の大ヒット漫画「浦安鉄筋家族」。週間少年チャンピオンで連載
- 原作の再現度がかなり高く、個性派キャラクターが見どころの作品
ドラマ『浦安鉄筋家族』1話から最終回まで全話あらすじネタバレ一覧
12発目(最終回)「大沢木家がサンタモニカ旅行!?」【2020/9/25放送】
限りなく東京に近い千葉、浦安。“夢の国”から少しはずれたところに、どんな些細な出来事でも大波乱になってしまう大沢木一家が住んでいた。
家族旅行が叶わず落ち込む大沢木家は、テレビで驚がくのニュースを目にする。なんと大鉄(佐藤二朗)がトリッキーな運転をするタクシードライバーとして、サンタモニカで話題だという!
さっきまで一緒だった大鉄がなぜ突然サンタモニカに…?一方5カ月前にタイムスリップ中の大鉄は、自分の行動が過去の不思議な出来事とオーバーラップしていることに気づく――。
海を越え時空を超え爆走する“大鉄タクシー”!最後にたどり着くのは一体どこだ!?
とにかくパワフルで極端な家族が巻き起こす、最高のエクストリーム・ホームコメディ!ついに最終回!!
大鉄が突然居なくなり、大沢木家の順子、桜、晴郎、小鉄達がどうしたものかと考えていると、UTニュースでサンタモニカでタクシーを運転している大鉄が取り上げられているのを見て驚きます。
順子達の居た時間から5ヶ月前の浦安に居た大鉄は、一週間着替えも出来ずタクシーで細々と稼ぎながら食いつないでいました。
自宅に居た自分を見た大鉄は半年待てば自宅に戻れると気付き、我慢する事にしましたが、三男の裕太(キノスケ)が熱を出した過去を思い出し助けようとマスクを被り駆けつけたり、桜が花丸木(染谷将太)を家に呼ぶのを見て、先回りして片付けをしようとして余計に散らかしたりと失敗を続けました。
5ヶ月後の順子達がどうして大鉄がサンタモニカに居るのか相談していると、晴郎が空間を越えて時間も遡ったと鋭く大鉄の身に起きた真相を言い当てましたが、順子達は全く理解出来ずに話は進みませんでした。
その後、5ヶ月前の大鉄は留守中の自宅で久しぶりにくつろいでいましたが、何にも変わっていないと感じた大鉄は、フードファイトをしていた順子達の前に行き、チャーハンを食べて援護すると旅行へ連れて行くと言い残して去るのでした。
そんな時、順子達を家族旅行へ連れて行く決心をした大鉄の前にいつものタクシー客の男性(滝藤賢一)が現れ船橋の埠頭へと運んで行きます。
埠頭へ着いた大鉄に男性客は自分が遥か未来からやって来た時空局の者だと話すと、宇宙が消失する危険があるからと未来の銃で大鉄は殺されかけます。
すると星くん(永野宗典)の宇宙船に拉致されていた春巻龍(大東駿介)を乗せた小さな脱出船が大鉄のタクシー近くに落下し、その反動で大鉄はタクシーごとサンタモニカへと飛ばされました。
カミカゼタクシーと呼ばれていた大鉄がUTニュースの取材でテレビ画面に写るのを見た順子は、旅行に連れて行くと話す大鉄に会いにサンタモニカへと行こうとします。
晴郎の発明品のどこだってドアが役立たずに終わると、それを見ていた祖父の金鉄(坂田利夫)が大沢木家の守護霊でもある祖母(木野花)を呼び出すと、姿は見えない中、座布団から祖母のへそくりの現金を順子達が貰い、サンタモニカへと旅立ちました。
大鉄が順子達を見つけると、皆を乗せて浦安へと帰って来ました。
家族からお帰りなさいと言われた大鉄は、くだらねェと呟きながら涙して帰って来られた事を喜びました。
我が家に帰った大鉄が早速タバコで畳を焦がしたりと騒ぎを起こし、また相変わらずな大騒ぎをしてしまう大沢木家の家族達でした。
50代
20代
11発目「大沢木家がサンタモニカ旅行!?」【2020/9/18放送】
限りなく東京に近い千葉、浦安。“夢の国”から少しはずれたところに、どんな些細な出来事でも大波乱になってしまう大沢木一家が住んでいた。
中でも大鉄(佐藤二朗)のだらしなさは空前絶後。家族サービスなどもってのほか…と思いきや、順子(水野美紀)が大鉄のある行動を、なんと「温泉旅行を計画している」と勘違い!
「歴史的事件」「奇跡」と色めき立つ大沢木家!やがて旅行話は浦安中に広まって…たどり着いたのはサンタモニカ!?
そんな騒動が引き金となって、大鉄の身に何かが起こる――。とにかくパワフルで極端な家族が巻き起こす、最高のエクストリーム・ホームコメディ!
大沢木家の主人の大鉄に長男の晴郎が髪や耳掻き等、7つもやりっ放しの格好にだらしがないと恐る恐る注意していると、長女の桜が洗面所が神隠しにあったみたいに何もかもやりっ放しだと文句を言いに現れます。
次男の小鉄も大鉄がトイレットペーパーを切らずに流していると抗議すると、裁くようにと桜から言われた妻の順子は、たまには家族サービスで皆をどこかへ連れて行って欲しいと大鉄に話します。
テレビ番組の撮影をしていた人気芸人マカデミアナッツチョコレートプラネットプレミアムの2人(長田庄平、松尾駿)が、アメリカ西海岸での本番中に浦安ナンバーのタクシーを見つけて驚きます。
大鉄が伊豆箱根温泉のチラシを肌身離さず持っているのを見た順子は、誕生日が近い事からバースデープレゼントのサプライズ旅行へ大鉄が連れて行ってくれるのではと予想し、黙って楽しみにする事にしました。
その後、沖縄のパンフレットを腰にさしていた大鉄を順子は見てしまい、沖縄旅行へグレードアップしたと喜び、更に旅行会社のサンタモニカツアーの垂れ幕をたすきの様に身につけて帰ってきた大鉄を見た順子は、旅行先がアメリカ西海岸のサンタモニカになったと大喜びしたのでした。
そんな旅行話が大沢木家を知る人達の噂話になった頃、ソワソワしていた順子達は大鉄が出かけるかと話し出し、大鉄の運転するタクシーに乗り込みウキウキ気分で出かけました。
すると千葉のサンタモニカこと新浦安に着いた順子は、ガッカリついでに普段の生活態度の不満も口にして大鉄と口論してしまい、大鉄は一人先にタクシーを運転して帰りました。
不機嫌だった大鉄が20キロオーバーで婦人警官の江戸紫桃代(アジャコング)に追跡されていると、落雷が起きて大鉄はタクシーごと5ヶ月前の浦安へタイムスリップしてしまうのでした。
5ヶ月前の自分を含めて大沢木の家族を見た大鉄は、混乱する中、爆弾ハンバーグべーやんに行くと、そこでも自分と遭遇してしまい帰る方法が見つからず更に混乱してしまいます。
禁煙刑にされた5ヶ月前の大鉄が順子にプロレス技をくらっているのを見ていた大鉄は、このやかましい家に帰りたいと呟きながら大沢木家の家の前で焦れったい表情をするのでした。
50代
50代
今まで放送された話が、未来から来た大鉄の目線で進むと全く違った内容となり、通常回で疑問に思っていたエピソードの種明かしをする伏線の回収方法には度肝を抜かれました。晴郎(本田力)が準家族から返り咲き、家族との団欒を楽しむ姿に感動。このままハッピーエンドで終わればいいですね。
40代
10発目「大沢木家に恋の季節到来!?腕相撲対決」【2020/9/11放送】
限りなく東京に近い千葉、浦安。“夢の国”から少しはずれたところに、どんな些細な出来事でも大波乱になってしまう大沢木一家が住んでいた。
そんな大沢木家で大鉄(佐藤二朗)vs順子(水野美紀)のタバコ争奪腕相撲大会が勃発!しかし大鉄はあっさり敗北してしまう。大黒柱としての矜持を保つべく、夜の再戦に向け晴郎(本多力)を巻き込んだ特訓を開始する。
一方順子は小鉄がもらったラブレターを偶然発見!動揺しつつも子供の恋路に興味津々な順子は…。
さらに春巻(大東駿介)は宇宙人の実験台に!?挙句の果てには“サイボーグ大鉄”爆誕!?とにかくパワフルで極端な家族が巻き起こす、最高のエクストリーム・ホームコメディ!
朝ごはんの時間に大沢木家の主人の大鉄が煙草を探していると、妻の順子(水野美紀)が取り上げてしまい、取り返す為に2人は腕相撲対決を始めましたが順子が勝利します。
大鉄はプライドを傷つけられたと煙草を受け取るのを拒否すると、ロースペック亭主と長女の桜や次男の小鉄に順子が話すのを聞き、今晩改めて腕相撲対決をすると宣言するのでした。
特訓する為に長男の晴郎と大鉄が二階へ行ってしまうと、順子は小鉄が落としたラブレターらしきメモを見てしまい相手が誰なのかあれこれ気にしてしまいます。
晴郎の発明品の『百万馬力アームレスリンくん』を使い腕相撲対決を挑んだ大鉄でしたが、小鉄がラブレターの返事を書いているのが気になる順子にアッサリと負けてしまいます。
そんな頃、春巻を宇宙船に誘拐した星くんは瓶に入ったビスケットを食べられるかという知能テストをしていましたが、春巻は実験用の怪しい水を勝手に飲み始め、星くんを慌てさせます。
大鉄が腕相撲に勝つために本を読んでいるとバーベルを持つ少年の中村タケシ(泉澤祐希)と遭遇し、勝負は勝たなければ意味がないと励まされましたが、大鉄は誰なんだと目を細めて見送ります。
順子は小鉄の恋について桜に相談しようとしましたが、桜が安産のお守りを持っていたのを見て、妊娠しているのかもと気になって仕方ありませんでした。
そんな中、3度目の腕相撲対決を挑まれた順子は、桜が産むことにしたと電話で花丸木(染谷将太)と話していたのを聞き、気になってしまい無意識にまた勝利します。
異臭戦士セーラープーンのコスプレをしていた晴郎に順子は一緒にピクニックに行くという口実で、張り込み等で使える発明品を用意するよう頼みます。
13日の日曜日、総合公園に出かけて行く桜と小鉄を順子と晴郎は尾行する事にします。
雨の中、桜が佐野産婦人科の前で写真を撮影するのを見た順子は更に落ち着かない気持ちになります。
そんな時、「連れていってやるから」と呟く大鉄そっくりな男(佐藤二朗)に大鉄本人が家で鉢合わせ、口と目をアングリと開けて驚く大鉄を、男は笑いながら見てマスクを被り出て行きます。
星くんが実験レベルを下げましたが、ヒントの紙を春巻が食べてしまい手におえないと呆れてしまいました。
公園で刑事の様に張り込みをしていた順子は、晴郎の発明品の『長距離用双眼鏡千里眼くん』と『ピンポイント集音マイク壁にミミアリーちゃん』で見張りを続けると、小鉄がタケシと一騎打ちの決闘をグルグルバットでしているのを見てメモが果たし状だったと分かると、花丸木と会っていた桜に目を向けます。
携帯に2人で手をかざして産まれたと喜ぶのを見て、2人がバースデイ・オブ・ドラゴンというスマホゲームでドラゴンの赤ちゃんを産ませていたと分かり、なんだと安心した順子は、桜がドラゴンみたいに賑やかな家族を花丸木と作りたいと話し、家を取り仕切る順子みたいなお母さんになりたいと話していたのを聞き涙ぐむのでした。
家に帰った順子は大鉄から4度目の腕相撲対決を挑まれると、わざと負けてあげればと桜に言われると、順子は大鉄が幼稚で往生際が悪いからとことん付き合ってあげる事にしたと話すと、多少強くなっていた大鉄に驚く順子は、大鉄が口から出した偽物の虫に驚き腕相撲対決に負けてしまいます。
大人げなく勝利を喜ぶ大鉄に、順子は少しは成長を見せろと家が傾くほどのパンチをおみまいするのでした。
50代
30代
9発目「ニート決死の留守番で返り咲き!?」【2020/9/4放送】
第9話あらすじ
限りなく東京に近い千葉、浦安。“夢の国”から少しはずれたところに、どんな些細な出来事でも大波乱になってしまう大沢木一家が住んでいた。そんな一家の悩みの種は、パラサイト長男・晴郎(本多力)。キモくて、ウザくて、サイアクで…しまいには、発明に失敗して家を爆破!?呆れた順子(水野美紀)の宣告は、準家族へのランクダウン!!まさかの事態に焦る晴郎は一体どんな方法で返り咲く!?そんな矢先、留守番中の大沢木家に不審者侵入!これは緊急事態!格上げ目指した晴郎の孤軍奮闘・晴郎アローンが今始まる!とにかくパワフルで極端な家族が巻き起こす、最高のエクストリーム・ホームコメディ!
ゲスト出演:永野宗典
大学浪人生のまま、ニートでプータローになっている長男の晴郎が実験に失敗し、家にも大きな損害を与えてしまいました。
その為、リフォームすることになりましたが、大沢木家の家族は不満がいっぱいのようです。
大沢木家の家族は晴郎の前でも堂々と彼の悪口を言うようになっていました。そしてとうとう、彼は母親の順子から準家族に格下げの烙印を押されてしまいました。
ある日、小鉄のクラスに星くん(永野宗典)という転校生がやってきました。彼は普通の小学生とは見た目が違い、まるで宇宙人のようです。クラスメイトから小鉄やその兄、または父親が凄い事を知り、彼は何かを企んでいるようでした。
大沢木家に晴郎しかいない時、星くんが家に侵入してきました。晴郎は家族に昇格するチャンスだと思い、彼をあらゆる道具でやっつけました。かなり手ごわい相手でしたが、何とか星くんを撃退することができました。
晴郎と星くんが戦ったことを知らない大沢木家の家族は、家の中の惨状を見て呆れていました。
そのため、晴郎は家族に昇格するどころか、さらに怒られてしまいました。そんな兄にアイスクリームを渡す優しい桜なのでした。
第9話を見た視聴者の感想
彼らは地球を征服するためにやってきたのかもしれません。あの大沢木家のお祖父ちゃんが意外な人物のようで驚きです。
50代
8発目「夏の心霊祭り!?稲川淳二も参戦!?」【2020/8/28放送】
第8話あらすじ
霊が見えすぎる霊媒師ボギー愛子もびっくり!大沢木家は霊のスクランブル交差点?
稲川ジューンはタクシーで怪談話?禍々しい土井津家で妖怪大戦争?
騒動に巻き込まれた大鉄(佐藤二朗)と順子(水野美紀)…霊が憑いて大暴れ!刺す!掴む!投げる!衝撃映像大連発で、金鉄(坂田利夫)も思わず幽体離脱!?霊だらけの大運動会で大沢木家は一体どうなるわさー!
ゲスト出演:池谷のぶえ、稲川淳二、BiSH
ある日、大沢木家に霊媒師の女性(池谷のぶえ)がやってきました。彼女は家族一人一人に良くない霊が憑いていると言い、除霊をした方が良いとお金を要求してきました。
しかし、その例が見えない大沢木家の人達は怪しいと思い、すぐに断りました。
順子が道を歩いていると、交差点にお供え物が置いてありました。どうやら、ここで子供が事故で亡くなったようです。順子は手を合わせて、その場を去りました。
小鉄たちが同級生の家にやってきました。その家はとても貧乏な様子でしたが、家の中に入ってさらに驚きました。少年の母親はあり得ない行動を次々と繰り返していました。
妖気が漂うその家にあの霊媒師がやってきました。さらに少年の背後には、あの事故で亡くなった子供の霊がいました。
子供たちと一緒に居た順子に、その子供の霊が乗り移ってしまいました。その子供はかなりいたずら好きな少年だったようです。
その少年の霊は順子を抜けると、今度は桜、そして大鉄に乗り移りました。シールをぺたぺた貼り出したり、障子に穴を開けたり、花火をやり出したりと大沢木家は大騒ぎになってしまいました。
ですが、小鉄はその様子を見てあることを思いつきました。その少年は、みんなと一緒に遊びたかったのです。公園に行き楽しくはしゃいだ少年の霊は無事に成仏できたのでした。
第8話を見た視聴者の感想
50代
7発目「ビンの蓋あけ大会!?最強挑戦者たち!」【2020/8/21放送】
第7話あらすじ
今日は特別スペシャルデー!1年に1度の大沢木家結婚記念日!
こんな日ぐらいはしっぽりと、2人で楽しい晩酌を――そんな願いで順子(水野美紀)が買った一升瓶…あれ?開かない!何が?フタが!何が何でも飲みたい順子は何が何でもあきらめない!
山田誉vs浦安市民…さらに伝説の破壊王降臨!?開けたヤツは持ってけ懸賞!死闘必至!開封バトル執念のゴングが鳴り響く!
ぐわあああああー!腕があああああー!顔面がああああーーー!
ゲスト出演:橋本大地、武井壮、葉加瀬マイ、サンボマスター
今日は大鉄と順子の結婚記念日です。あらかじめ順子が用意しておいた日本酒「山田誉」を、夫婦水入らずで乾杯しようとしました。
しかし、蓋がなかなか開きません。そこで順子は子供たちに「蓋を開けたら2千円のお小遣いをあげる」と言い出します。
子供たちは何とか蓋を開けようとしますが、それでもまったく開けることができません。小鉄が「蓋が開かねー」と言っていたら、たまたま大沢木家の前を通りかかった、彼の同級生のあかねちゃんがやってきました。
順子は彼女にも挑戦してもらおうと思いましたが、彼女の家は大金持ちです。彼女は小鉄に1万円札を渡し、これで新しいのを買った方が良いと言って去って行きました。
懸賞金は1万2千円となり、さらに晴郎がネットで挑戦者を募集しました。次々と挑戦者が集まってきましたが、誰も蓋を開けることができないばかりか、負けた挑戦者が大切にしているものを置いていきました。そのため、どんどん懸賞金の他に、懸賞品が増えていきました。
そんな頃、大鉄は出かけると言って、いつものファミレスに居ました。今回はドリンクサービスだけではなく、ハイボールを注文したので店長も機嫌が良かったようです。
挑戦者がことごとく敗れ、静かになった大沢木家に大鉄が戻ってきました。酒臭い大鉄の様子を見た順子はショックで泣いてしまいました。
しかし、その時大鉄がスルッと「山田誉」の蓋を開けてしまいました。「山田誉」のラベルが反転していたことが原因で、どうやら反対に回せばよかったようです。2人でようやく結婚記念日のお酒を飲むことができました。
第7話を見た視聴者の感想
30代
50代
6発目「チャーハン平らげヌーン」【2020/5/15放送】
第6話あらすじ
ある日、裕太(キノスケ)を金鉄(坂田利夫)に預けられることになった順子(水野美紀)は、大鉄(佐藤二朗)を外食に誘う。
ところが不運続きで人気店への入店が叶わず、気づけば激マズ中華店で大食いチャレンジすることに…。
大鉄vs巨大チャーハン!成功したら賞金1万円!残したら罰金1万円!エマージェンシー発動であの大沢木家が一致団結!?
天国か地獄か?ひと粒たりとも残せないライスバトルの幕が開く!
ある日の昼、順子(水野美紀)は、裕太(キノスケ)を金鉄(坂田利夫)に預けることができたので、大鉄(佐藤二朗)と一緒に、ランチを食べに行くことにしました。大鉄が勧めるお店はどこも何らかの事情で入ることができません。
さらに店を探していると、小さな案内表示版を目にしました。大鉄も知らない店のようですが、案内表示の先に行ってみると、そこには見たことのない中華料理店がありました。
二人が迷っている間もなく、店主(松尾諭)が中から出て来て、順子を強引に中へ迎え入れました。大鉄も仕方なく中に入ることにしました。
店の中にあったテレビでは大食いの番組をやっていました。そこの登場した特大チャーハンを見た大鉄が、自分なら難なく食べられると豪語しました。
それを聞いた店主が、テレビ番組と同じ特大チャーハンを持ってきました。どうやらテレビ番組はこの店だったようです。
そして、店主はこれを食べ切れたら、賞金1万円で、食べきれない場合は1万円払ってもらうと言いました。すでに提供されてしまっていて、断るわけにもいかなそうです。
そこで大鉄は勢いを付けて食べ始めましたが、砂のような味で激マズでした。味変はOKということだったので、1万円を絶対に払いたくない順子は、厨房を借りて、大沢木家の味に変えました。
今度は美味しいと食べ始めた大鉄でしたが、すでにお腹がいっぱいになってしまいました。さらに、実はチャーハンはセットで、店主はさらに特大のラーメンと餃子も持ってきました。
何とか制限時間内に食べるために、順子は家族を呼び寄せることにしました。しかし、どの方法も上手くはいきません。
そのうち、大鉄がお腹を壊したようで、トイレに入ってしまいました。すると、なぜか大鉄がお店の入り口から入ってきて、ラーメン、餃子、そしてチャーハンを平らげて行きました。
もう少しで完食という状態で、大鉄は店から出て行きました。それと入れ替わりに、大鉄がトイレから出てきました。
そして、大鉄は最後の残りを食べ、ギリギリで完食できました。しかし、天井にたくさんの食べかすが付いているのが分かり、賞金は無しになってしまいました。
20代
30代
そして挑戦した炒飯が砂の味しかしないなんてどんな味なんだろう。順子が厨房で味を整えて作り直したけどひどい店だった。 そして店の天井につけたご飯粒も凄かった。
40代
5発目「西川家ムービン」【2020/5/8放送】
第5話あらすじ
ある日、大沢木家の隣に、関西人のドケチ族・西川家が引っ越してきた!しかも、西川父(バッファロー吾郎A)は大鉄(佐藤二朗)の同業・タクシー運転手でライバル関係。順子(水野美紀)もスーパーで西川母(MEGUMI)と大バトル!晴郎が起こしたある事件をきっかけに、この両家族がお隣さん同士であったことが判明する。関東VS関西のプライドを懸けた世紀の大バトルは、野球ゲームで決着をつけることに!?泥仕合の行方は如何に!?
ゲスト出演:MEGUMI、バッファロー吾郎A、平澤宏々、シュウペイ(ぺこぱ)
浦安の大沢木家では配達されるはずのヨーグルトと新聞が盗まれるという事件が起きてしまいます。
まずは晴郎に疑いの目が向けられ、とりあえずビンタが行われます。しかし本当の犯人は隣に引っ越してきた西川のり子だったのです。西川家の母はスーパーで値切り交渉を始める関西の強者です。
この迷惑行為に順子はイライラしてしまいました。一方タクシードライバーのたまり場であるファミリーレストランでは大鉄と仲間がある男を見つけました。男は競馬予想を大声で行い禁煙席でもタバコを吸っています。店長が男を注意すると彼は逆に怒り出してしまいます。
男はレイコー、フレッシュ有りと意味の分からない言葉を連発して店長は防犯ブザーを鳴らす始末です。その後、大沢木家では晴郎がドローンを飛ばそうとしました。彼はペットボトルにためた尿を処理しようとドローンを使ったのです。しかしドローンは隣の西川家に激突して中身をまいてしまいました。
激怒した西川の家族は大沢木家に怒鳴り込んできました。賠償として金目の物を持ち去ろうとする西川家でしたが、勝負は野球のテレビゲームで決することになります。大鉄は巨人ファン、西川の父は阪神ファンだったのです。小鉄とのトラブルの際にのり子にヘアピンをプレゼントしていた桜は彼女と仲良くなりました。
第5話を見た視聴者の感想
40代
30代
50代
20代
30代
40代
30代
50代
4発目「春巻ティーチン」【2020/5/1放送】
第4話あらすじ
ある日、大沢木家に不審者が侵入する事件が…!??と思いきや、正体は小鉄のクラスの担任・春巻龍(大東駿介)だった。腹をすかせてはタダ飯を食らおうと生徒の家を訪ねるサイテー教師・春巻は金欠ゆえに学校に住み着くろくでなし。ある日、ひょんなことから学校で小鉄のクラスの酷い有様を見てしまった順子(水野美紀)は、ついついお節介をしてしまい生徒達から賞賛を浴びる。そんな姿を見た春巻は、悔しさからか行方をくらましてしまい…!??
ゲスト出演:広瀬アリス
この言動のおかしな春巻に対して大鉄は不信感をあらわにしました。後日、小鉄の忘れたランドセルを届けに行った順子は学校の惨状を目にします。小鉄のクラスは学級崩壊していたのです。気絶している春巻の代わりに授業を行う順子は人気を集めてしまいました。
それにショックを受けた春巻は失踪してしまい結局、皆で探すことになりました。しかし副担任の長崎屋奈々子や学校側は春巻の存在を消そうとしています。家に残る金鉄は天気予報の中継に映る春巻を発見し大鉄たちに連絡しました。
屋上に向かった大鉄たちはそこに疲れ果てた春巻を発見します。彼は日焼け中にカギを閉められて屋上に取り残されていたのです。捜索と救助に感激した春巻は小鉄の成績をオール5にすると約束しました。
すると大鉄は小鉄をよろしくと挨拶をするのでした。実は春巻は監禁中にトイレをビニール袋にしていました。その袋はなんと長崎屋の車の上に落とされていました。激怒した彼女は春巻に強いヒザ蹴りを見舞うのでした。
第4話を見た視聴者の感想
50代
30代
40代
30代
40代
3発目「桜らむドリーミン」【2020/4/24放送】
第3話あらすじ
父・大鉄(佐藤二朗)から「花丸木(染谷将太)と別れろ」と言われる長女・桜(岸井ゆきの)。なんたって桜の彼氏・花丸木は、肌の抵抗が少ないためにするすると服が脱げていってしまう裸ん坊。そんなデート現場を、大鉄は偶然見かけてしまったのだ。桜は大鉄に「お父さんなんて他人よ」と言い放つ。そんなある日、思いがけず花丸木と家で勉強デートをすることになった桜は、自分の家族の粗を知られたくない!とダメオタニートの長男・晴郎にドロップキックを見舞ったり、なぜかトイレに現れた巨大ウンコを処理することになったりとてんやわんや!ただの勉強デートがどうしてこんなことに!?果たして、桜の純情は守られるのか!?
ゲスト出演:真壁刀義
ある日、桜は花丸木と偶然会い、これから勉強デートをしようと誘われます。しかし、桜の自宅で勉強したいという花丸木の要望に最初は断っていましたが、結局、自宅に呼ぶことにしました。何とか自分の部屋に花丸木を通すことが出来た桜は、お茶を出すために1階に降りてきました。そこへプロレスラーがトイレを借りに来たのですが、その後のトイレを見ると、とんでもない状態になっていました。
トイレを使いたいという花丸木に対して、桜は慌ててトイレの掃除をし始めます。そこへコスプレをした兄(本多力)が登場し、さらには小鉄(斎藤汰鷹)や大鉄、久美子(水野美紀)が帰宅しました。再び服が脱げてしまい、裸になった花丸木を見た大鉄は激怒してしまいました。しかし、桜が花丸木も家族も大切な存在だと悲痛な声で訴えました。そして花丸木が丁寧にあいさつをしたことで、大鉄はようやく花丸木を認めたようでした。
第3話を見た視聴者の感想
30代
40代
40代
30代
30代
2発目「順子エマージェンシー」【2020/4/17放送】
第2話あらすじ
いつもの騒々しい朝、息子・裕太(キノスケ)が発熱!?役立たずの父・大鉄(佐藤二朗)にケリを入れつつ、母・順子(水野美紀)は病院へ猛ダッシュ!…のはずが、なぜかベビーファイトからのマザーファイト!?次々と襲い掛かる障害に順子はエマージェンシーモード!果たして、裕太を無事病院へ連れて行くことはできるのか!?
ゲスト出演:藤田朋子、大仁田厚、アジャコング
毎朝恒例の慌ただしい時間の後、赤ちゃんの裕太(キノスケ)が熱っぽいと感じた母親の順子(水野美紀)は熱を測ってみました。すると、40度を超える高熱で、順子は慌てて夜勤帰りで寝ている夫の大鉄を起こそうとしました。しかし、大鉄(佐藤二朗)は起きる様子がまったくなく、2階にいる春郎に協力を頼みますが、それもできませんでした。
仕方亡く順子は裕太を抱えて家を飛び出し、病院へ向かおうとしていました。ですが、途中で桜の担任に呼び止められたり、公園では地元の主婦たち(藤田朋子ら)が子供たちを戦わせていて、それに参加するように順子に強要してきました。順子は子供が熱を出していると言っても、相手は全く聞く気がないようです。
この街は狂っていると思いながらも、順子は我が子を守るために、他の主婦たちと戦うことにしました。順子の圧勝でしたが、その隙にベビーカーの乗せた裕太が消えてしまいました。怪しい男が裕太を抱えて逃げて行く様子を見て、順子は後を追いかけ、裕太を取り戻しました。
次々と順子を阻む人たちがやってきましたが、最後は大鉄がタクシーで迎えに来て、順子と裕太は無事に病院へ行くことができました。夕食時、大鉄は順子に裕太の様子を聞きましたが、彼女は上手くはぐらかそうとしています。裕太は平熱で、体温計が壊れていただけだったようです。
第2話を見た視聴者の感想
20代
30代
40代
30代
30代
40代
1発目「大鉄ノースモーキン」【2020/4/10放送】
第1話あらすじ
限りなく東京に近い千葉、浦安。“夢の国”から少しはずれたところに、どんな些細な出来事でも大波乱になってしまう大沢木一家が住んでいた。
タバコ大好きなタクシー運転手・大鉄(佐藤二朗)はある日、妻・順子(水野美紀)による家族裁判で「禁煙刑」を言い渡されてしまう。
彼氏・花丸木(染谷将太)とのデート代が欲しい長女・桜(岸井ゆきの)をはじめとして、家族総出で父の禁煙作戦に協力しようとするが、それがまさかの監禁・チェイスととんでもない大波乱の展開に!果たして、大鉄の禁煙作戦は成功するのか!?
とにかくパワフルで極端な家族が巻き起こす、エクストリーム・ホームコメディ!
千葉県浦安市に住む大沢木家の父・大沢木大鉄(佐藤二朗)はタクシードライバー兼ベビースモーカー。母、順子(水野美紀)はしっかりもので普通に見えるが怒ると手がつけられ無い。長男晴郎(本多力)はひきこもりオタク。長女桜(岸井ゆきの)は女子高生思春期。次男小鉄(斎藤汰鷹)は大鉄の血を濃く受け継ぎ、三男裕太は家族のエンジェル(キノスケ)。あと祖父の金鉄(坂田利夫)が良い味を出している。
大沢木大鉄は、2秒に1本タバコを吸うベビースモーカーのため、大沢木一家は大鉄の健康と家族の家計のために禁煙させようとします。最初は禁煙なんて冗談じゃないと逃げまわる大鉄は、カートンに火を着けてまとめて吸う行動をとりますが、目に入れても痛くないほど溺愛している三男の裕太の健康に良くないと順子に諭され、禁煙を誓います。
喫煙友達から誘われても断れるようになった大鉄でしたが、禁煙するほどに大人しくなっていきます。そんな大鉄に対して物足りなさを感じる家族は、喫煙することを許します。結局、依然のままの大沢木家が一番楽しいことに家族みんなが気づきました。
第1話を見た視聴者の感想
30代
30代
40代
50代
40代
30代
ドラマ『浦安鉄筋家族』作品情報
作品概要
2020年4月10日(金)、深夜0時12分からスタートするテレビ朝日系「浦安鉄筋家族」。
佐藤二朗さんが、大人気コミック「浦安鉄筋家族」の大黒柱、大沢木大鉄を演じることで注目のギャグコメディドラマです。
千葉県浦安市に住むタクシードライバーの大沢木大鉄一家は、大鉄を含めパワフルで愉快な家族です。大鉄の日々ドライバーとしてのお客様への常識外れな接客や、大沢木家の人間模様を面白おかしく描いた、ドタバタギャグコメディドラマです。
浦安鉄筋家族はどんなストーリー?
千葉県の浦安市に住む大沢木一家は、大黒柱の大沢木大鉄(佐藤二郎)をはじめ、一癖も二癖もある家族です。
大鉄は、1日200本も消費する超ヘビー級の愛煙家です。何をするのも面倒でガサツで、口癖は「くだらね~」というどうしようもないぐうたら男です。
大黒の妻、大沢木順子(水野美紀)は、普段はおとなしく良妻賢母の優しいお母さんなのですが、一度スイッチが入ってしまったら、誰にも止める事ができない暴走ぶりをみせる「鬼ババ」と化してしまいます。
長男の大沢木晴郎(本多力)は、アニメと発明に明け暮れるオタクです。永久の浪人生と言われ、もはや何度浪人を繰り返しているのかわからない人物です。
彼氏の事で何も見えなくなってしまう、メルヘンチックな長女の大沢木桜(岸井ゆきの)や、腰痛持ちでありながら、反射神経だけはズバ抜けて凄い祖父の大沢木金鉄(坂田利夫)など、個性的なキャラクターで溢れる大沢木一家なのでした。
大沢木一家に関わる人物達も負けずに強烈です。例えば桜の彼氏である花丸木(染谷将太)は、肌の抵抗が少ない特殊な体質の持ち主で、そのおかげで服が脱げやすいという意味不明の変態です。
その他にも、強烈なキャラクターが多数揃っていて、「浦安鉄筋家族」をより一層ハチャメチャに仕上げてくれています。
ドラマ『浦安鉄筋家族』の原作は浜岡賢次の同名漫画
原作は、浜岡賢次(ハマオカケンジ)の同名漫画で、大人気のギャグ漫画として日本でのコミック売上1位にもなりました。
浦安鉄筋家族は、千葉県浦安市が舞台となっています。ドラマでは、大沢木大鉄を主人公としていますが、原作では次男の大沢木小鉄が中心となってドタバタ劇を繰り広げています。
続編としては、「元祖!浦安鉄筋家族」、「毎度!浦安鉄筋家族」、「あっぱれ!浦安転勤家族」があり、浜岡賢次のその他の作品としては、「4年1組起立!」「のりおダちょ~ん(連載デビュー作)」などがあります。
ドラマ『浦安鉄筋家族』のキャスト一覧
大沢木大鉄 役/佐藤二郎
大沢木家の大黒柱でもある大沢木大鉄(おおさわぎだいてつ)は、個人タクシーのドライバーで、とにかくいい加減で適当な性格です。
「くだらね~」という口癖がトレードマークで、「面倒臭い」「甲斐性無し」「我慢出来ない」と三拍子揃いの究極ダメダメガサツ男です。
また、3本まとめて口に咥えて吸うという恐るべきヘビースモーカーで、1日200本を消費しているとも言われています。タバコは大鉄にとってまさに活力源です。
毎回癖のある役を見事に演じる佐藤二郎さんですが、浦安鉄筋家族でも、原作の大鉄に見た目もよく似せ好演しています。
大沢木順子 役/水野美紀
見た目は穏やか、料理が大好きで子煩悩の大鉄の妻大沢木順子は、一度暴走のスイッチが入ってしまうと誰にも止めることはできず、鬼ババとも言われています。
とはいえ、優しいお母さんで、大沢木家のみんなや、家族を取り巻く仲間たちを和ませてくれる魅力的な女性です。
水野美紀さんといえば、アクションをこなす女優さんとしても有名です。浦安鉄筋家族でも、暴走する順子のアクションシーンに注目されています。
大沢木晴郎 役/本多力
永遠の浪人生で、大沢木家の長男です。発明とアニメのオタクであり、普段は大沢木家の自宅警備をしている強烈なキャラクターです。
大沢木桜 役/岸井ゆきの
大沢木家の長女であり、大沢木家の中ではとりあえずまともな人物とされていますが、彼氏の事になると何も見えなくなってしまう性格の持ち主です。
大沢木金鉄 役/坂田利夫
大沢木家の祖父で、ロックが大好きというのんびりもののおじいちゃんです。しかし、緊急時にはもの凄い反射神経を発揮します。
ドラマ『浦安鉄筋家族』の主題歌はサンボマスターの「忘れないで 忘れないで」
ドラマ『浦安鉄筋家族』の主題歌は、サンボマスターさんの「忘れないで 忘れないで」です。
サンボマスターさんといえば、力強い「愛」を叫ぶ楽曲で有名です。
今回「浦安鉄筋家族」のオープニングとなる楽曲についても、ハチャメチャドラマにマッチしたロックナンバーという事で注目されています。
また、ドラマのエンディングを飾るのは、BiSHの「ぶち抜け」で、モモコグミカンパニーが作詞を手掛けています。
楽曲を聞いた監督は「祭りのあとみたいな。大騒ぎした後の余韻、みたいな。正に浦安鉄筋家族のエンデイング!という素敵な楽曲」と評しています。
ドラマ『浦安鉄筋家族』放送前の評価や期待値は?
40代
30代
30代
30代
20代
30代
50代
30代
20代
30代
50代
2020年春ドラマ一覧
放送日 | タイトル | 放送局 | 主演 |
---|---|---|---|
月曜 21:00 | SUITS/スーツ2 | フジテレビ | 織田裕二、中島裕翔 |
月曜 22:00 | 行列の女神~らーめん才遊記~ | テレビ東京 | 鈴木京香、黒島結菜 |
月曜 22:00 | 正しいロックバンドの作り方 | 日本テレビ | 藤井流星、神山智洋 |
月曜 24:00 | ワカコ酒Season5 | BSテレ東 | 武田梨奈 |
月曜 24:55 | 地獄のガールフレンド | フジテレビ | 加藤ローサ |
火曜 21:00 | 竜の道 二つの顔の復讐者 | フジテレビ | 玉木宏、高橋和夫 |
火曜 22:00 | 私の家政夫ナギサさん | TBSテレビ | 多部未華子、大森南朋 |
火曜 25:28 | 映像研には手を出すな! | TBSテレビ | 齋藤飛鳥 |
水曜 21:00 | 特捜9 シーズン3 | テレビ朝日 | 井ノ原快彦 |
水曜 22:00 | ハケンの品格 | 日本テレビ | 篠原涼子 |
水曜 24:12 | レンタルなんもしない人 | テレビ東京 | 増田貴久 |
水曜 24:52 | きょうの猫村さん | テレビ東京 | 松重豊 |
水曜 24:59 | FAKE MOTION -卓球の王将 | 日本テレビ | 佐野勇斗、北村匠海 |
木曜 20:00 | 警視庁・捜査一課長2020 | テレビ朝日 | 内藤剛志 |
木曜 21:00 | BG~身辺警護人~(2020) | テレビ朝日 | 木村拓哉 |
木曜 20:00 | アンサング・シンデレラ | フジテレビ | 石原さとみ |
木曜 23:00 | 僕だけが17歳の世界で | Abema TV | 染谷航太 |
木曜 23:59 | ギルティ~この恋は罪ですか?~ | 日本テレビ | 新川優愛 |
金曜 20:00 | らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~ | テレビ東京 | 田中圭、安田顕 |
金曜 22:00 | MIU404 | TBSテレビ | 綾野剛、星野源 |
金曜 23:15 | 家政夫のミタゾノ4 | テレビ朝日 | 松岡昌宏 |
金曜 24:12 | 浦安鉄筋家族 | テレビ東京 | 佐藤二朗 |
金曜 24:52 | 捨ててよ、安達さん。 | テレビ東京 | 安達祐実 |
土曜 22:00 | 未満警察 ミッドナイトランナー | 日本テレビ | 平野紫耀、中島健人 |
土曜 23:15 | M 愛すべき人がいて | テレビ朝日 | 三浦翔平、安斉かれん |
土曜 23:30 | いいね!光源氏くん | NHK総合 | 千葉雄大、伊藤沙莉 |
土曜 23:40 | 隕石家族 | フジテレビ | 羽田美智子 |
土曜 26:30 | 年下彼氏 | テレビ朝日 | なにわ男子、Aぇ! group、Lil かんさい |
日曜 21:00 | 半沢直樹 | TBSテレビ | 堺雅人 |
日曜 22:30 | 美食探偵 明智五郎 | 日本テレビ | 中村倫也 |
月-金曜 08:00 | エール | NHK総合 | 窪田正孝、二階堂ふみ |
コメントを残す