2020年に放送され話題となった日本テレビのドラマが「極主夫道」です。
人気コミックのドラマ化で、元最凶の極道で現在は専業主夫という面白い役柄を玉木宏さんが演じ人気を博しました。
ドラマが人気になったこともあり、間もなく「極主夫道」は映画が公開されるところです。
それに合わせ、金曜ロードショーではスペシャルドラマが放送されます。
金曜ロードショー『極主夫道 爆笑!カチコミSP』の内容や見どころについてまとめました。
『極主夫道 爆笑!カチコミSP』の放送概要
今夜の #金曜ロードショー は『#極主夫道 爆笑!カチコミSP』🎉
ドラマ「極主夫道」が一年半ぶりに帰ってくる❗️
初めてでも楽しめる、家族で笑える😆スペシャルドラマです‼️ぜひご覧ください🤗
#主夫なめたらアカンで😎#玉木宏 #川口春奈 #志尊淳 #極主夫道ザシネマ pic.twitter.com/xH0qHJ2fyX— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) May 27, 2022
5/27(金)の日本テレビ・金曜ロードショー(21:00~21:54)は、名作映画ではなく日本テレビで大人気だったドラマのスペシャル版が放送されます。
2020年10月から放送されてきた「極主夫道」のスペシャルドラマ、『極主夫道 爆笑!カチコミSP』です。
原作はおおのこうすけさんの同名コミック、6/3(金)には映画版公開も予定されています。
ドラマの放送から1年ぶりに龍たちが帰ってくるので、非常に楽しみですね。
『極主夫道 爆笑!カチコミSP』の内容を紹介
『極主夫道 爆笑!カチコミSP』では、ドラマ版のその後を描いたスペシャルドラマ6本が放送予定です。
簡単にドラマ「極主夫道」の内容や登場人物を振り返っておきましょう。
主人公・黒田龍(演:玉木宏さん)は「不死身の龍」の異名をとっていたほどの最凶極道でした。
しかし結婚を機に極道から足を洗うどころか、なんと専業主婦になってしまいます。
奥さんはデザイナーをしている美久(演:川口春奈さん)で、龍とは違いキャリアウーマンで家事が苦手なタイプです。
強面で言葉遣いもまだ極道が抜けきっておらず誤解されることもありますが、龍の家事は非常に繊細であり家族を守るために日々奮闘してきました。
元舎弟の雅(演:志尊淳さん)・かつて「龍虎」の名前からもわかるようにライバル関係だった元極道の屋台屋・虎二郎(演:滝藤賢一さん)ら登場人物も個性的で、非常に楽しいコメディーが特徴のドラマです。
その他主要キャストとして、
・竹中直人さん
・稲森いずみさん
・玉城ティナさん
・古川雄大さん
・MEGUMIさん
らが出演していました。
5/27(金)放送の『極主夫道 爆笑!カチコミSP』では、こういったあらすじや登場人物をわかりやすく紹介する「はじめてでもわかる極主夫道」を放送します。
映画版公開を前に、ドラマを見逃していた方はぜひチェックしておきましょう。
『極主夫道 爆笑!カチコミSP』のストーリーを紹介
『極主夫道 爆笑!カチコミSP』では6本のスペシャルドラマが放送されます。
特に気になるのは、娘の向日葵が家に男の子を連れてくるお話ですね。
ドラマ版の「極主夫道」では、龍が結婚した美久には大学時代にもうけた連れ子がいる設定になっています。
その娘・向日葵(演:白鳥玉季さん)が、同級生の男の子を家に連れてきました。
この男の子は向日葵の彼氏なのでしょうか。
超強面の元極道・龍が、娘に彼氏が?と慌てふためく姿に注目しましょう。
この他にも、
- 元舎弟の雅が就職活動を始め、元いた極道「天雀会」の会長らが就職活動をサポートしようとするもどんどん的外れな方向に向かっていくお話
- クレープ屋の売上が落ちてしまった龍の元ライバル・虎二郎が近所のお好みやに料理バトルを挑むお話
など気になるお話がたくさんあります。
ドラマで登場した「婦人会」や警察の方々も登場するので、まさにドラマ版キャストが勢ぞろいとなりますね。
『極主夫道 爆笑!カチコミSP』まとめ
大人気ドラマ「極主夫道」の映画公開を前に、金曜ロードショーで『極主夫道 爆笑!カチコミSP』が放送されます。
21時から2時間たっぷり、スペシャルドラマとスペシャルコーナー「はじめてでもわかる極主夫道」を楽しみましょう。
6/3(金)公開の映画に関する情報も気になるところですね。
見逃した方は、ぜひhuluの2週間無料お試しを利用してみて下さい。
はじめて登録する人なら誰でも今すぐ視聴することができます。
バラエティもドラマも見放題!

コメントを残す