テレビ東京で間もなく、リアルタイム進行型のホラードラマが放送されます。
タイトルは『何かおかしい』です。
普通のラジオ番組のように進行していく番組ですが、何かおかしいという違和感から徐々にホラー要素が明らかになっていきます。
すでにネットで先行配信がなされているので、興味のある方は地上波放送ではなくこちらを見るのもいいですね。
テレビ東京で放送されるホラードラマ『何かおかしい』のあらすじやキャストを紹介します。
目次
ドラマ『何かおかしい』の見逃し配信動画を無料視聴する方法
『何かおかしい』は、動画配信サービスParavi・TVerで配信されています。
最新放送回の見逃し配信を見たい方は、TVerで放送から一定期間、無料で見ることができます。
過去放送回を視聴したいという方は、Paraviで見ることができます。
Paraviでは全話独占先行配信!
Paraviでは、すでに全話先行配信されていますので、一気見することが可能です。
『何かおかしい』は見放題配信中です。
Paraviで配信中のおすすめ番組一覧
- 持続可能な恋ですか?~父と娘の結婚行進曲~
- マイファミリー
- インビジブル
- 吉祥寺ルーザーズ
- ソロ活女子のススメ2
- 花嫁未満エスケープ
- 村井の恋
- メンタル強め美女白川さん
- しろめし修行僧
- 寂しい丘で狩りをする
- 汝の名
- よだれもん家族
- DCU
- ファイトソング
- 妻、小学生になる。
- シジュウカラ
- 部長と社畜の恋はもどかしい
- ユーチューバーに娘はやらん!
- 鉄オタ道子、2万キロ
- 99.9 刑事専門弁護士
- 婚姻届に判を捺しただけですが
- 最愛
- つまり好きって言いたいんだけど、
- おしゃ家ソムリエおしゃ子!2
- じゃない方の彼女
- スナック キズツキ
- TOKYO MER~走る緊急救命室~
- #家族募集します
- プロミス・シンデレラ
- ただ離婚してないだけ
- うきわ
- 来世ではちゃんとします2
- お耳に合いましたら。
- 孤独のグルメ Season9
- サ道2021
- 家、ついて行ってイイですか?
- 新・信濃のコロンボ2
- 女の戦争~バチェラー殺人事件~
- ひねくれ女のボッチ飯
- シェフは名探偵
- 春の呪い
- ドラゴン桜(2021)
- 着飾る恋には理由があって
- リコカツ
- 珈琲いかがでしょう
- 生きるとか死ぬとか父親とか
- ソロ活女子のススメ
- ソロ活女子のススメ2
- 私の夫は冷凍庫に眠っている
- ドラゴン桜(2005)
- アノニマス~警視庁”指殺人”対策室~
- オー!マイ・ボス!恋は別冊で
- ゲキカラドウ
- おじさまと猫
- 俺の家の話
- バイプレイヤーズ~名脇役の森の100日間~
- 天国と地獄~サイコな2人~
- この恋あたためますか
- 危険なビーナス
- おカネの切れ目が恋のはじまり
- 浦安鉄筋家族
- レンタルなんもしない人
- 私の家政夫ナギサさん
- 捨ててよ、安達さん。
- 恋はつづくよどこまでも
- テセウスの船
※一部放送されていない回や、配信終了している場合もありますので、公式サイトで確認して下さい。
ドラマ『何かおかしい』作品情報
\#何かおかしい 5月31日(火)深夜0時30分スタート/
第1話「おしゃべり人形」
遊園地🎡で撮られた不気味なお面を被った人物の写真📷
「さくらみきです」と喋る人形の動画がカギを握る…
生放送で徐々に明かされる事件の真相、
そして恐怖の結末とは…😵お楽しみにしていて下さい🙇♂️#濱正悟 #雨穴 pic.twitter.com/jqr32ZKECM
— 何かおかしい👻5月31日深夜0時30分放送スタート📺【テレビ東京公式】 (@nanikaokashi) May 24, 2022
【放送日】毎週火曜日 深夜0:30~(テレビ東京系列)
製作・スタッフ
- 原案/雨穴
- 脚本/熊本浩武、太田勇(テレビ東京)、及川博則
- 演出/太田勇、及川博則、山口将幸
- 主題歌/三浦透子「intersolid」
- プロデューサー/間宮由玲子、太田勇、村上浩美
『何かおかしい』は、5/31(火)からテレビ東京で放送されるホラードラマです。
毎週火曜深夜24:30~25:00(水曜0:30~1:00)に放送されます。
全6話のドラマで、原案はネットで人気のホラー作家・雨穴さんが担当しました。
雨穴さんはドラマのストーリーテラーも務めます。
すでに4月からParaviでドラマの先行配信がなされており、前半の3話はYoutubeでも配信されていますので気になる方はそちらもご覧ください。
ドラマ『何かおかしい』のあらすじ紹介
ドラマの舞台となるのは、ラジオ番組「オビナマワイド」の制作現場です。
ラジオに視聴者から「思い出の遊園地の閉園の日を中継してほしい」というリクエストのメールが届きました。
そこで番組では、その遊園地の閉園式典を放送することにします。
しかしその裏ではSNSで「#みずきLOVE」というハッシュタグがつけられた、怪しいお面をかぶった人物が遊園地で写る写真が拡散されていました。
ラジオ番組の製作スタッフは、お便りに『何かおかしい』と違和感を覚えながらも放送を続けていきます。
ラジオの生放送という形で進むドラマですが、徐々に生放送の中で5年前に遊園地で起こった事件の真相が明らかになるところが怖いですね。
ラジオ番組の最後には、一体何が起こるのでしょうか。
「一番怖いのは人間だった!」と銘打たれているだけに、一見楽しそうなラジオ番組の裏でどのような人間の怖さが現れてくるのか気になります。
ドラマ『何かおかしい』キャストを紹介
ドラマ『何かおかしい』のキャストを紹介します。
主演はラジオ番組「オビナマワイド」構成作家・花岡役を演じる濱正悟さんです。
濱さんは民放連続ドラマでは初主演ですが、近年さまざまな作品で活躍していますね。
特に今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では平家物語でも美男子と名高い平維盛役を演じ、その美しさが大きな話題を呼びました。
ラジオ番組のリアルタイム進行型ドラマとなっているだけに、ラジオに出演するMCなどは「本人」役として出演します。
濱さん以外のキャストを見ていきましょう。
- ミキサー・畑野:松尾論
- ミキサー・今岡:吉田ウーロン太
- ディレクター・五十嵐:今井隆文
- MC:藤森慎吾(本人役)
- MC:ヒャダイン(本人役)
- MC:小手伸也(本人役)
- アシスタント:岡田結実(本人役)
- アシスタント:山之内すず(本人役)
- アシスタント:香音(本人役)
- 中継スタッフ・小野寺:樋口日奈
- 中継スタッフ・青木:青木瞭
その他に、ゲストとして筧美和子さん(第2話)・佐伯大地さん(第3話)・杏花さん(第3話)・橋本マナミさん(第4話)・中村舞さん(第6話)が登場します。
ドラマ『何かおかしい』1話から最終回まで全話あらすじ・感想
感想にはネタバレも含みます。
第1話あらすじ・感想
ラジオ番組『オビナマワイド』は、視聴者から届いた「思い出の遊園地の閉園の日を中継して欲しい」というメールにより、遊園地の閉園式典を中継することに。
閉園を惜しみつつも笑顔であふれる閉園式典の裏では、あるツイートで盛り上がっていた。『#みずきLOVE』とともに、遊園地のあらゆる場所で撮られた不気味なお面を被った人物の写真、そして「さくらみきです」と喋る人形の動画。
ツイートはどんどん拡散され、異常な数になっていく。
それは、5年前に遊園地で行方不明になり、遺体で発見された少女の事件と深く関わっているのだった。生放送で徐々に明かされる事件の真相、そして恐怖の結末とは・・・。
30代
50代
30代
第2話あらすじ・感想
現在、人身事故により裁判中のアイドルCHAMI(筧美和子)をゲストに『オビナマワイド』は生放送中。CHAMIがロケ中に発見したという庭先にカラフルなハンカチが虹のように連なる一軒の民家。そこの住人の佐々木に1枚のハンカチをもらい大切にしているというCHAMI。
佐々木は刑期を終え出所してくる人々に優しく声をかけ、涙した彼らにハンカチを渡し『事故を起こして一度は失敗した人たちに、人生をやり直すのを励ます。ハンカチには更生に向けたエールが込められている。』と誰もがそう思っていた。
しかし、ハンカチだと思っていた布をよく見ると・・・。さらに、優しい佐々木にはとんでもない裏の顔があったのだ。
30代
30代
第3話あらすじ・感想
人気俳優ドS王子ことタクミ(佐伯大地)が、アカデミー賞の授賞式の前にゲストで登場。タクミがドS王子としてバズったのは、リスナーのマンモス(杏花)から提案のあったドSキャラがきっかけ。そんなマンモスがタクミにある相談をする。それは14年前にオカルト掲示板で交流していた知り合いからAirDropで送られてきた、真っ暗で不気味な山の森の写真と『凸したこと覚えている?』という文章。
これは偶然なのか、それとも何か伝えたかったのか?解決の糸口を探すべく、14年前のオカルト系スレッドを見ていくと、マンモスの様子と、ドS王子の様子がどうもおかしい…。実はこれは14年越しの復讐。さらに、意外な黒幕もいたのだった。
30代
30代
第4話あらすじ・感想
今日のゲストは、峯岸静香(橋本マナミ)。静香は、10年前に突如行方不明になった人気子役の夏南(斉藤百奏)の母親。娘の失踪をきっかけに、自分が女優デビューを果たし、今日は映画の宣伝での出演だった。話は自然と夏南の話へ。するとリスナーから「夏南ちゃんに似ている子がコンビニで働いているのを見た」との目撃情報が。
その情報を元に、中継スタッフ(青木瞭)と共に現場を訪れる静香。そこにいたのは10年間探し続けた夏南だったのか?
果たして母と娘、感動の再会となるのか!?そして明らかになる夏南ちゃん失踪事件の全貌とは…?
20代
30代
第5話あらすじ・感想
中継スタッフ小野寺(樋口日奈)の20歳の誕生日。ということでリスナーのハガキにあった『婚鎮祭』に行くことに。『婚鎮祭』では、20歳の女性しか乗れない特別な神輿があり、乗れるのは儀式で選ばれた女性だけだという。
そして、選ばれた女性には素晴らしい未来が待っているといわれている…。山奥にある村に到着すると、村長をはじめ村人たちが手厚く小野寺を迎え、早速、儀式の準備をしようと急かす。
今まで一切外には漏らさなかった秘密のお祭りだが、今日は取材を受けるという…その矛盾に花岡は違和感を覚えるが、儀式は進んでいく。儀式の衣装に着替えにいった小野寺が一向に戻ってこない。村人の様子も何かおかしい…。
そう、実はこの村の儀式には、とんでもない恐ろしい目的があったのだ。さらに、番組スタッフ・MCの本性が暴かれることに。
30代
30代
第6話(最終回)あらすじ・感想
何かおかしい…そんな小さな違和感を放置していたら予想もつかない悲劇が起こるヒューマンサスペンス。 中継スタッフ小野寺の失踪以来、人気急落で打ち切り寸前の『オビナマワイド』は捨て身の作戦で「あなたのお困りごとなんでも助けます」というリスナーに媚びたコーナーを実施。
すると、『スクエア』という遊びの手伝いをしてほしいという依頼が若者からくる。『スクエア』とは、4ヶ所、場所を決めて、その4ヶ所を一緒に巡ると願いが叶うという都市伝説的な遊び。番組は『スクエア』に参加する若者を募り、手助けをするが、実は『スクエア』には『隅の婆様』という別名があって、これはとても恐ろしい儀式だった…。
30代
30代
ドラマ『何かおかしい』見どころ・まとめ
人気ホラー作家・雨穴さんが原案を務めるドラマ『何かおかしい』はネットで先行配信中、地上波での放送は5/31(火)深夜からテレビ東京で始まります。
ラジオ番組が収録されているような形でドラマが進み、全6話の中で徐々にその裏で起きていた事件が明らかになる形です。
本人役として出演するメンバーの、本当にラジオ番組MCやアシスタントをしているようなシーンにも注目しましょう。
見逃し配信動画はParaviで配信中ですので、ぜひご覧下さい。
コメントを残す