木曜よる11時59分~放送のドラマ『江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜』を見逃がしてしまった方に向けて、見逃し配信動画を無料で視聴する方法や、ドラマの内容を紹介します。
- 岡田結実さんが花魁姿で江戸時代からタイムリップ!令和の男子と恋?!
- 人気YouTuberのガーリィレコードチャンネル・雨野宮将明とくまみきが出演
- 1ヶ月前にデビューしたばかりの円神が初めてドラマ主題歌を担当!
ドラマ『江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜』の見逃し配信動画はhuluで配信されています。
huluなら2週間のお試し期間があり、2週間の無料期間中なら最新話から過去の放送回も全部無料で見ることができます。
無料期間中の解約ならお金がかからないのでオススメです。
※一部配信されていない放送回があります。
無料期間中の解約で動画が無料!
- huluで配信されている動画が見放題!(一部レンタルあり)
- 日本テレビ系の動画が豊富でhulu限定のオリジナルコンテンツも充実!
- はじめて利用するユーザーなら2週間のおためしが無料!
目次
ドラマ『江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜』見逃し配信動画を無料視聴する方法
ドラマ『江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜』は、hulu・Tver・GYAO!の3つの動画配信サービスで配信されています。
最新放送回の見逃し配信を見たい方は、Tver、GYAO!で放送から1週間見ることができます。
過去放送回を視聴したいという方は、huluで見ることができます。
※一部放送されていない回や、配信終了している場合もありますので、公式サイトで確認して下さい。
huluなら過去放送回も見放題!
huluでドラマ『江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜』を無料視聴するには、2週間のお試しサービスを利用します。
はじめて登録する人なら誰でも2週間、無料でhuluのサービスを試すことができます。
無料期間中に解約すれば1円もかからずに見ることができます。
ドラマ『江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜』作品情報
【放送日】毎週木曜日 夜23:59~24:54(読売テレビ・日本テレビ系)
/
2021年1月7日よる11時59分#江戸モアゼル スタート
\#花魁 と #令和男 が繰り広げるーー
ハートフルなラブコメディ💕予告動画をお届けするでありんす📪✨#岡田結実 #葉山奨之 #吉谷彩子#前田公輝 #田中直樹(#ココリコ) pic.twitter.com/P0XpRMrcNG
— 新ドラマ・江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜【公式】2021年1月放送開始 (@edomoiselle_ytv) December 25, 2020
江戸時代に花魁として活躍していた仙夏(岡田結実)。しかし江戸時代から令和時代にタイムスリップしてしまいます。
仙夏が迷っているところに声をかけたことから、蔵地家に居候させてもらえることになります。蔵地家には雄彦(田中直樹)、娘の寿々(山口まゆ)、甥の俊輔(葉山奨之)が住んでいました。
仙夏は初めてみる令和の世の中に驚きつつも、江戸時代に帰る方法も分からなかったので、俊輔の働くカフェで一緒に働かせてもらうことに。
そんな俊輔のもとに1人の女性が尋ねてきます。その女性は俊輔に片思い中の春日泉美(吉谷彩子)。泉美の思いに気づいた仙夏は2人が結ばれるように間を取り持つことにします。
また、仙夏の前にも亡き恋人にそっくりな鳥居直樹(前田公輝)が現れて…四角関係はどのように動きだすのでしょうか。
ドラマ『江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜』のキャスト・スタッフ情報
#岡田結実 さんからコメント到着📮
動画でのびっくり発言がこちら❣️
/
家で語尾に「ありんす」をつけて、
生活している⁉️
\
詳しくは動画をチェック✔︎#江戸モアゼル #2021年1月7日スタートでありんす#毎週木曜よる11時59分放送 @YUIokada_415 pic.twitter.com/FjvLt5lEvr— 新ドラマ・江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜【公式】2021年1月放送開始 (@edomoiselle_ytv) December 8, 2020
主演の岡田結実さんは1歳のときにモデルとしてデビューし、小学生時代には「天才てれびくん」にてれび戦士として出演。同世代の子供たちから人気を誇りました。
その後、父が芸人の岡田圭佑さんだと公表し、度々父のギャグを披露するなどその明るさと面白さから数多くのバラエティー番組に引っ張りだことなりました。
2年前に「静おばあちゃんにおまかせ」という作品で初ドラマ出演でありながら主演を務めてからは、女優としても活躍しています。今作は彼女にとって4作品目の主演ドラマとなります。
キャスト一覧
- 仙夏/岡田結実
- 蔵地俊輔/葉山奨之
- 春日泉美/吉谷彩子
- 蔵地寿乃/山口まゆ
- 森谷香澄/藤江 萌
- 大河内 拓馬/中本大賀(円神)
- 松野隆二/森田甘路
- 鳥居直樹/前田公輝
- 蔵地雄彦/田中直樹(ココリコ)
💐#江戸モアゼル 追加キャスト💐#岡田結実 演じる花魁が令和で #ラブコメ するキャストはこちら👉
🙋♂️#葉山奨之
🙋♀️#吉谷彩子
🙋♂️#前田公輝
🙋♂️#田中直樹(#ココリコ)気になる役柄はHPをチェック✔︎https://t.co/H9Gnj1dLwD#2021年1月7日スタートでありんす#毎週木曜よる11時59分 pic.twitter.com/StqDj6m1Zv
— 新ドラマ・江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜【公式】2021年1月放送開始 (@edomoiselle_ytv) December 8, 2020
🎉✨人気ユーチューバー出演決定🎉✨
一人目は…#ガーリィレコードチャンネル #雨野宮将明👨
二人目は…
動画クリエイター #くまみき👩#江戸モアゼル#2021年1月7日スタートでありんす#毎週木曜よる11時59分@_ame_no_ @kumamiki pic.twitter.com/h1i151RV1p— 新ドラマ・江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜【公式】2021年1月放送開始 (@edomoiselle_ytv) December 22, 2020
製作・スタッフ
- 脚本/政池洋佑、大林 利江子
- 監督/汐口武史
- プロデューサー/岡本浩一
- 主題歌/「Say Your Name」円神
ドラマ『江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜』の原作は?
『江戸モアゼル』原作コミックを読む。
今作は、江戸キリエさん作のラブコメディ漫画「江戸モアゼル」を原作としています。
この漫画は2013年から雑誌「コミックスピカ」にて連載、2015年から2018年までは無料漫画サイトの「デンシバース」にて連載されていました。
「デンシバース」は現在「comicブース」というサイト名に変更されていますが、どなたでも無料で閲覧可能です。
また、連載だけでなく単行本としても幻冬社コミックスから3巻まで販売されています。
作者の江戸キリエさんは他にも「こめつぶねこ」、「天照様ご乱心」といった漫画も手がけています。
ドラマ『江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜』1話から最終回まで全話あらすじ・感想
第1話あらすじ(1/7放送)
フリーターの蔵地(葉山奨之)はある晩、アルバイトの帰り道で、光の先から花魁姿の女性・仙夏(岡田結実)を乗せた大八車が現れ、走り去っていく様子を目撃する。蔵地は一瞬驚くものの、幻覚を見てしまったと気を取り直す。
しかし、蔵地が居候先の叔父の雄彦(田中直樹)の家に帰宅すると、なぜか家には仙夏が!雄彦が、家の前で道に迷っている様子だった仙夏を招き入れたのだと言う。
歴女で江戸マニアでもある雄彦の娘・寿乃(山口まゆ)は仙夏の花魁姿を見て大興奮。そんな蔵地家の面々に仙夏は「涼八屋の仙夏でありんす」と自己紹介をする。蔵地は、新手の詐欺師ではないかと怪しんで仙夏を追い出そうとするが、雄彦と寿乃は、これも何かの縁だからと言って仙夏を泊めることに。
翌日、仙夏が外に出ると、周囲の人々は花魁姿に好奇の目を向け、スマホをかざして写真を撮ろうとする。初めて見る事ばかりの光景に仙夏は怯え「一体ここはどこなんだい!?」と困惑。
一方、図書館で仙夏の事を調べていた寿乃は、仙夏とよく似た花魁が描かれている江戸時代の花魁道中の浮世絵を見つける。仙夏は江戸時代の安政7年、吉原で伝説を残した本物の花魁だったという事を知る。
どうしたら江戸に帰れるのかも分からない仙夏だったが、しばらくここにいるしかないと覚悟を決め、蔵地が働くカフェでアルバイトをすることを決心。カフェでは吉原の花魁流の接客をする仙夏に、蔵地は慌てふためく。
そんな中、蔵地が密かに想いを寄せる友人・泉美(吉谷彩子)が訪れる。蔵地の恋心に気付いた仙夏は「相手の心をつかむことにかけて、あたしの右に出る者はいないからね」と、二人の仲を取り持つと宣言。仙夏は、花魁のテクニックを駆使した作戦を開始する…!令和に舞い降りた花魁を中心に恋の物語が動き出す!
40代
30代
40代
30代
40代
主人公の蔵地がなよっとしているのが対照的で、父親からも仕事からも逃げているのが可愛そうですが、思いを寄せる泉美にデレデレなのを見るとホッとします。泉美は仕事が上手くいかなくて電話に出ると笑顔を無くす事に気づいた仙夏は流石です。花魁姿で会社に乗り込んだのはスカッとしましたね。上司も人が変わったようになって一件落着なのは粋でした。花魁の思い人が社長に似ているなんて今後の展開が楽しみです。
40代
40代
第2話あらすじ(1/14放送)
仙夏(岡田結実)は、泉美(吉谷彩子)の会社の社長・鳥居(前田公輝)が江戸での思い人だった直次郎に違いないと思い興奮を隠せない。直次郎と瓜二つな鳥居を見て、「私はもう一度、直次郎さんと巡り合うためにこっちに来たんだよ」と熱く語る仙夏に蔵地(葉山奨之)は、名前も違うし人違いだろうと取り合わない。
一方、寿乃(山口まゆ)は、仙夏と一緒に直次郎が現代に来ていてもおかしくないと言う。
仙夏は、鳥居として生きている直次郎に自分を思い出してもらうにはどうしたらいいのかと考える。泉美から、鳥居が新しい秘書を募集していることを聞いた仙夏は、鳥居に近付くために、採用試験を受けることに。ところが、どうせ面接で落とされるだろう、という蔵地の予想を裏切り、なぜか仙夏の採用が決まってしまう。
鳥居の秘書になった仙夏は仕事を教わるものの、コピー機を使うことさえできない。それでも鳥居は、仙夏をそばに置くと部下の秋山(雨野宮将明)に告げる。
そんな中、仙夏と蔵地は、鳥居がホテルのカフェで綾子という女性と二人きりで会っているところを目撃。恋人同士のように見える二人の姿を見て、諦めろという蔵地に対して仙夏は「燃えてきたね」と恋のライバルの出現に、闘志満々。
一方、仙夏は秘書の仕事では、鳥居の商談相手であるファッションメーカーの社長・磯部に気に入られる。鳥居からは「君の力が必要だ」と言われて、ますます張り切る仙夏だったが…。
30代
40代
30代
\今すぐ無料で観たい方はこちら/
無料期間中の解約で動画が無料!
第3話あらすじ(1/21放送)
仙夏(岡田結実)は、鳥居(前田公輝)と2週間だけ、お試しで付き合うことになった。一体、鳥居はどういうつもりなのか? 直次郎によく似ている鳥居から、まさかのアプローチに、戸惑いながらもOKしてしまった仙夏。
彼女は、鳥居から連絡用に渡されたスマホの使い方を覚えて動画投稿をしたり、あれこれと使いこなすようになる。さらに、なんと“花魁ちゃんねる”を開設して情報発信を始める。一方、蔵地(葉山奨之)は、スマホを活用して浮かれている仙夏の様子が気にかかる…。
そんな中、お姫様のようなドレスを着た姫子(長井短)という女性が仙夏を訪ねてくる。動画クリエイターを名乗る姫子は、仙夏の動画を見て興味を持ったと言う。「花魁設定の仙夏さんと姫設定の私、間違いなくウケます!」とコラボを持ち掛ける姫子。バイト先のカフェ“蔵”も繁盛させられると聞いた仙夏は、姫子の申し出を引き受ける。
仙夏は姫子とのコラボ動画で、江戸の流行りものや美容情報を紹介したり、インタビューを受ける。本物の江戸の花魁のようだと感心する姫子に、仙夏は「気付いたら161年前からここに来ちまったんだ」と告白。すると、姫子は「私もタイムスリップしてきたんです」と打ち明け、明治時代の横浜で暮らしていたという過去を語る。江戸の花魁と明治のレディが令和で出会うという奇跡が!?
仙夏と姫子がタッグを組んだコラボ動画は大きな反響を呼ぶ。仙夏は、花魁キャラとしてブレイクするが、姫子には裏の思惑が…
\今すぐ無料で観たい方はこちら/
無料期間中の解約で動画が無料!
ドラマ『江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜』見どころ・まとめ
今作の見所は、就職が上手くいかず自信をなくし、フリーターとして働く俊輔や、俊輔に思いが伝えられない泉美が、明るく背中を押してくれる仙夏と出会い、過ごすことによってどのように変わっていくのかということ。
そして仙夏、俊輔、泉美、直樹といった4人が時代を超え、どのような恋模様をみせてくれるのかという部分だと思います。
期待している部分は主演を務める岡田結実さんの演技です。江戸時代の花魁を演じられるということで解禁されたビジュアルを見てもとても美しかったですし、まだ20歳と若い彼女がどのように江戸時代の女性を演じるのか気になるところです。
また、今作はラブコメディということで様々なバラエティーに出演してきた彼女だからこそ、ドラマでも笑いを届けてくれるのではないかと期待しています。
見逃し配信動画はhuluで配信中ですので、2週間の無料お試しを利用してぜひご覧下さい。
無料期間中の解約で動画が無料!
コメントを残す