この記事では、2020年の春ドラマ『特捜 シーズン3』の概要についてまとめています。
ドラマの見逃し配信についても解りやすく解説していきます。
\今すぐ視聴する!/
『特捜9 シーズン3』の見逃し配信動画はU-NEXTで配信されており、
U-NEXTなら1ヶ月間無料があり、無料期間中にもらえる600円分のポイントを使って無料で見ることができます。
期間中ならドラマや映画が見放題!
無料期間中の解約ならお金がかからないのでオススメです。
※配信状況が変わる場合がありますので登録前にU-NEXTに配信状況をご確認ください。
バラエティもドラマも見放題!
- U-NEXTは1ヵ月間無料で試せて初回に600ポイントもらえる
- ドラマをはじめ映画やアニメも動画多数で見放題!いつでも解約可能
- 継続後も1200ポイントがもらえるのでレンタルよりもお得に動画が見れる
目次
ドラマ『特捜9 シーズン3』の見逃し動画を無料フル視聴する方法
ドラマ『特捜9 シーズン3』は、U-NEXTで見逃し動画が配信されています。
U-NEXTの無料登録すると、いきなり600ポイントもらえ、もらったポイントを使って有料動画も見ることができます。
無料期間中に解約すれば1円もかからずにドラマを見ることができます。
ドラマ『特捜9 シーズン3』1話から最終回までのあらすじ一覧
第10話「殺しの手帳」
第10話あらすじ【公式】
浅輪直樹(井ノ原快彦)は、国木田誠二(中村梅雀)の歓迎会を開くことを特捜班の面々に提案するが、しかし国木田は、直樹たちと馴れ合うつもりはないと改めて念を押す始末。すると国木田の電話に着信が…。
直後、国木田はある男性と対峙していた。ふたりの間に流れる不穏な空気…。国木田は男性から「信用していない」、「あなたの間違いを正す」と穏やかでない言葉をぶつけられていた。
翌日、男性が遺体で発見される。事件現場に駆けつけた直樹は、男性の遺体の近くで特徴のあるペンを見つける。
やがて、衝撃の事実が判明する。被害者は西島政信(風間晋之介)という人物で、西島こそ事件当日、国木田と会っていた男性だった。なぜ国木田は事件被害者の身元に気付いていながら、明かさなかったのか?直樹ら特捜メンバーの国木田への疑念が深まる中、国木田は検事の渡辺理人(佐野史郎)から電話を受ける。渡辺は事件について何かを知っているようで…。
『特捜9 season3』第10話あらすじ【公式】
第10話を見た視聴者の感想や評価
40代
50代
50代
40代
50代
30代
50代
20代
20代
第9話「48時間の攻防」
第9話あらすじ【公式】
浅輪直樹(井ノ原快彦)ら特捜班は、女性を殺害した容疑で、吉井宏也(一ノ瀬颯)という青年を緊急逮捕する。吉井は1年前にも別の女性を殺害した容疑をかけられていたが、証拠不十分で送検されていなかった。
女性たちは吉井とSNSでやりとりをしたあと消息を絶ち、山中で遺体となって発見されていた。死因はともに、ロープで首を絞められたことによる窒息死。状況証拠は吉井が犯人と示していたが、現状では決定的な証拠が見つかっていなかったのだ。
取り調べで無罪を主張する吉井は、それぞれの被害者が身内や恋人とトラブルを抱えていたと言い出す。特捜班のメンバーは吉井が口からでまかせを言っているだけだとあきれるが、村瀬健吾(津田寛治)があることに気づく。吉井は前回の逮捕で送検前に釈放されたため、送検が逮捕後48時間以内に行わなければいけないことを知っているのではないか? 今回も48時間の時間稼ぎのために、直樹たちが調べ直す必要のあることを言い出しているのではないかと…。
誰もが憤る中、国木田誠二(中村梅雀)は必ず裏を取るよう命じる。そうでなければ、班長として送検書類は出せないと。この時点で残り時間45時間。吉井を送検すべく特捜班の戦いが始まる。
時間ばかり過ぎていく中、元法務省事務次官である吉井の父親・大二郎(鈴木晋介)が、息子の逮捕は不当であると思わぬ圧力をかけてきて…。
第9話を見た視聴者の感想や評価
20代
30代
20代
30代
40代
40代
20代
50代
50代
50代
60代
第8話「万引きGメンの死」
第8話あらすじ【公式】
道端で警備会社に勤める女性の絞殺体が見つかり、浅輪直樹(井ノ原快彦)ら特捜班は捜査を開始する。
被害者のポケットには値札がついたダイヤの指輪が入っていたため、指輪が盗まれた宝石店を小宮山志保(羽田美智子)と村瀬健吾(津田寛治)が訪ねる。防犯カメラの映像を確認すると、今回の被害者と女性がもめている様子が映っていた。
一方、直樹と新藤亮(山田裕貴)は被害者が殺される寸前に電話をしていた相手を訪ねる。向かった先にいた女性は、今回の事件を聞き、顔を強張らせる。被害者との関係を聞くと、12年前に亡くなった息子の知り合いであり、電話では世間話をしただけだと言葉を濁すが…。
青柳靖(吹越満)と矢沢英明(田口浩正)は、被害者の勤務先を訪問。死亡した女性が“万引きGメン”としてテレビに出た経験もあり、仕事柄、万引きをして捕まった人々から恨みを買うこともあったようだが…。
やがて、被害者と電話で話していた女性との関係性が徐々に明らかになり…。
第8話を見た視聴者の感想や評価
30代
40代
50代
40代
梨花は、小さい時に暴漢に会うという経験から勇気ある行動をするようになります。加害者は、勇気ある梨花の行動により自殺を図った息子の復讐を企てます。結末は、後味が悪いものでした。
それでも特捜9の、6人のチームワークとフットワークは軽快で爽やかで、後味の悪さを吹き飛ばしてくれたように思います。回を増すごとに、刑事としてしっかりしてくる新藤(山田裕貴)が、勤務中にも拘らずクリーニングの安さにこだわる浅輪に呆れるシーンも、微笑ましく思いました。
60代
30代
50代
60代
第7話「万引きGメンの死」
第7話あらすじ【公式】
道端で警備会社に勤める女性の絞殺体が見つかり、浅輪直樹(井ノ原快彦)ら特捜班は捜査を開始する。
被害者のポケットには値札がついたダイヤの指輪が入っていたため、指輪が盗まれた宝石店を小宮山志保(羽田美智子)と村瀬健吾(津田寛治)が訪ねる。防犯カメラの映像を確認すると、今回の被害者と女性がもめている様子が映っていた。
一方、直樹と新藤亮(山田裕貴)は被害者が殺される寸前に電話をしていた相手を訪ねる。向かった先にいた女性は、今回の事件を聞き、顔を強張らせる。被害者との関係を聞くと、12年前に亡くなった息子の知り合いであり、電話では世間話をしただけだと言葉を濁すが…。
青柳靖(吹越満)と矢沢英明(田口浩正)は、被害者の勤務先を訪問。死亡した女性が“万引きGメン”としてテレビに出た経験もあり、仕事柄、万引きをして捕まった人々から恨みを買うこともあったようだが…。
やがて、被害者と電話で話していた女性との関係性が徐々に明らかになり…。
第7話を見た視聴者の感想や評価
50代
40代
20代
20代
40代
30代
50代
40代
第6話「四色の殺人」
第6話あらすじ【公式】
公園で若い男性が頭から血を流して亡くなっているのが見つかる。どうやら、石段から転落したようだった。浅輪直樹(井ノ原快彦)ら特捜班が現場に駆け付けると、ベテラン鑑識官の猪狩哲治(伊東四朗)を見つける。鑑識官たちが臨場を進める一方、地面には車いすの轍の跡が縦横についていた。
亡くなったのは天野祐介(橋本良亮)という青年で、職業は顧客の資産を運用するライフスタイルアドバイザーと判明。倒れていた彼を見つけたのは、近所にある老人介護施設の介護士だった。レクリエーションをするため公園に出かけたところ、入居者の大谷真二郎(原金太郎)がいなくなり、探している途中で天野の遺体を発見したのだ。
驚くことに、天野は老人介護施設に出入りしていた。それも仕事でなく、ボランティアとしてお年寄りたちの面倒を見ていたという。直樹がお年寄りたちに話を聞く限り、天野は好青年に思われたが、そこに大谷が現れ「天野は死んで当然の男だ!」と言い出す。
天野は昨年結婚したばかりで、妻は出産間近だった。青柳靖(吹越満)と矢沢英明(田口浩正)は妻から、優しかった夫がここ数か月、様子がおかしかったとの証言を得る。
天野には、別の顔もあったと判明するが…?『特捜9 season3』第6話あらすじ【公式】
第6話を見た視聴者の感想や評価
50代
40代
40代
20代
50代
30代
第5話「10年目の殺人」
第5話あらすじ【公式】
警視庁・特捜班で国木田誠二(中村梅雀)は自分宛の封書を見つける。差出人に見覚えのある国木田が手紙を読むと、慌てた様子で出かけてしまう。
ちょうど出先から帰ってきた浅輪直樹(井ノ原快彦)は、新藤亮(山田裕貴)から電話をもらう。新藤は早瀬川真澄(原沙知絵)に呼び出され、監察医務院に出向いていた。
直樹は真澄から、自殺した女性の遺体を解剖したところ、他殺の疑いがあると聞かされる。ところが所轄が自殺と決めつけ、真澄の言うことに耳を貸さないというのだ。自殺でなく、他殺を疑う根拠はどこにあるのか?
真澄は、遺体の口紅が女性自身で塗ったとは思えないほど雑にはみ出していたことに違和感を抱いたと告げる。詳しく調べたところ、前歯に微量の血液が付着し、さらにその血液が、亡くなった女性のものではなかったという。
直樹は、この遺体の主が竹内沙織(竹内恵美)と知り、驚く。沙織は直樹の所轄時代の先輩・門脇健治(橋本さとし)の元不倫相手で、門脇が警察を辞めざるをえなかったのも、沙織との仲が公になったからだった。
直樹から連絡を受けた青柳靖(吹越満)と矢沢英明(田口浩正)は、かつて沙織が勤務していた所轄を訪ねる。すると、不倫発覚後、署内で立場を悪くした沙織を上司が気遣っていたことがわかる。
直樹は、いまやテレビのコメンテーターとして売れっ子の門脇に電話をし、沙織が自殺したことを告げる。門脇は驚きながら、沙織とは10年以上会っていないというが…。
その直後、沙織に好意を寄せていた男性がいることが判明。沙織のアパートを訪ねた青柳と矢沢は、彼女に交際を迫っていたという和田孝雄(おおたけこういち)が不審な様子でアパート周辺を動き回っているのを目撃する。
和田を任意同行した青柳たちは、門脇に関する驚きの事実を聞かされる。
第5話を見た視聴者の感想や評価
40代
50代
40代
30代
20代
第4話「殺人の城」
第4話あらすじ【公式】
警視庁捜査一課特捜班のメンバー・新藤亮(山田裕貴)が休日、ネットの生配信番組「マジシャンズ・ライ~マジシャンのトリック見抜いて100万円~」の観覧に出かける。番組はマジシャンがその場で披露するマジックを、挑戦者の一般人が見破るという内容だった。
先週、トリックを見破られたミステリオ遠野(渋江譲二)と、遠野を追い詰めた江上秀平(池内万作)の対決が始まった直後、事件が起きる。本番中、マジックのネタとなる古文書に触れていた江上が突然せき込み、スタッフが差し出した水を飲んだ途端、のどをかきむしりながら転倒。その直後、口から煙を吐き出している様子が全世界に配信されてしまう。
現場に駆け付けた浅輪直樹(井ノ原快彦)ら特捜班は、番組プロデューサー兼司会の磯山真司(水橋研二)らに聞き込みを行うなど、捜査を開始。すると、本番前に江上の楽屋から飛び出してきた少年がいることがわかり、水に毒を入れた可能性が浮上する。青柳靖(吹越満)が遠野を怪しむ一方、小宮山志保(羽田美智子)と村瀬健吾(津田寛治)はマジックのネタを明かす「マジシャンズ・ライ」に抗議文を送っていたマジシャンの組合を訪ねる。
志保たちはそこで、江上の過去にまつわる驚きの事実を知ることに。江上の楽屋から飛び出した少年を探す直樹と新藤はやがて、高校を中退して働く志倉登(小原唯和)にたどり着く。しかし、登は直樹らを見た途端に逃げてしまい…。
第4話を見た視聴者の感想や評価
20代
50代
30代
40代
20代
40代
第3話「殺しのオムライス」
第3話あらすじ【公式】
フレンチレストランのオーナー・栗原俊也(斉藤悠)が店内で撲殺されているのが見つかる。特捜班メンバーが臨場すると、凶器は見つかっておらず、レジから売上金が盗まれていた。第一発見者となった従業員の青山香織(佐藤玲)は、栗原の横暴な仕事ぶりに反感を持っていたと告白しつつ、犯行推定時刻、ヘッドスパに行っていたと告げる。
現場でどこか風景の写っている写真の切れ端を見つけ、不審に思った浅輪直樹(井ノ原快彦)は鑑識の佐久間朗(宮近海斗)に解析を依頼。その後、香織のアリバイを確かめるため、ヘッドスパの店を訪ねる。 ヘッドスパリストの江藤ゆり子(真飛聖)は香織の話した通りの時間、施術をしていたと証言。香織は施術料が高額にも関わらず、ゆり子の店に足しげく通っていたようで、ゆり子は、顧客たちが頭のマッサージを受けるだけでなく、さまざまな悩みを打ち明けているのだと話す。
数日後、直樹が栗原の店で見つけた風景写真の切れ端に写っていた場所を訪ねていると、近くの一軒家から悲鳴が聞こえてくる。会社役員をしている篠田浩一(緋田康人)が頭から血を流し、死んでいるのを外出先から帰宅した妻の絵美子(山口香緒里)が発見したのだ。 ふたつの事件は同一犯によるものなのか? 特捜班が捜査を進めると、ゆり子、香織、絵美子の3人の、幼い頃の壮絶な体験が明らかになり…。
第3話を見た視聴者の感想や評価
50代
50代
30代
50代
20代
40代
20代
20代
30代
40代
第2話「妻の死体を運んだ男」
第2話あらすじ【公式】
警視庁捜査一課特捜班の浅輪直樹(井ノ原快彦)と新藤亮(山田裕貴)は、たまたま「目を離したすきにスーツケースを盗まれた」と主張する男性・八田義和(永井大)に遭遇。一緒に彼の荷物を探していた。 そこへ、特捜班メンバー・村瀬健吾(津田寛治)から連絡が入り、造船所に遺棄されたスーツケースの中から週刊誌記者・柴山里美(雛形あきこ)の遺体が発見されたと知る。
状況を聞いた直樹は、驚愕…! 遺体が入っていたスーツケースと八田が盗まれたと主張するものの特徴が、一致したのだ。しかも、殺害された里美は八田の元妻だとわかる。 八田によると前夜、里美から「話がある」と自宅に呼び出されたものの、彼女は留守で室内にはスーツケースだけが置いてあったという。以前も、急な出張が決まった里美に頼まれて荷物をホテルまで運んだ経験があった八田は、まさか中に遺体が入っているとは思わず、気を利かせたつもりでスーツケースをホテルまで運ぶことにしたのだと話す。しかし、あまりに重かったため道の脇に置いてタクシーを探しに行ったところ、その間にスーツケースが消えていた、と振り返る。八田はまた、里美とは彼女の浮気が原因で別れたが、離婚後も友人のような関係が続いていたとも打ち明ける…。
すぐに捜査に乗り出した、特捜班。里美が勤務する週刊誌の編集長・門倉哲夫(松田賢二)によれば、里美はエース級の記者で敵も多かった模様。最近も人気俳優・加賀美涼平(町井祥真)のスキャンダルをスクープしたばかりで、その違約金は2億円ともいわれていた。さらに里美は、国会議員・海藤誠一郎(徳山秀典)の秘書・牧村祐二(矢島健一)の名刺を所持していた。しかも、里美の自宅からはノートパソコンやファイルなどが持ち出されていることが判明。
犯人の狙いは、里美の取材データだったのか…!? それとも記事にされた者が、逆恨みで殺害に及んだのか…!? 元夫の八田、里美の浮気相手・寺川秀介(金井勇太)、俳優・加賀美、議員秘書の牧村を手分けして調べていく特捜班メンバーたち。捜査を進めるうち、里美が握っていた情報が見えてきて…?
第2話を見た視聴者の感想や評価
60代
40代
40代
50代
40代
第1話 「越境捜査」初回拡大スペシャル
第1話あらすじ【公式】
前班長が去ってから9カ月…。浅輪直樹(井ノ原快彦)ら特捜班のもとには、捜査一課からの応援要請が来なくなり、メンバーは警備など地道な仕事にばかり駆り出されていた。組織内には、特捜班への遺恨を持ったまま警視庁を追われた元刑事部長・三原達朗(飯田基祐)の影響力が、いまだに残っていたのだ…。
そんなある日、特捜班が多摩川の河川敷で防犯イベントの警備に当たっていたところ、市長の挨拶を橋上で見学していた市民が突如、銃撃される事件が発生! 直樹はすぐさま倒れた男性のもとに駆けつけるが、すでに絶命していた。しかも、現場は東京都と神奈川県の境にあたり、どちらの管轄になるか両警察が互いにけん制しあう微妙な空気に…。
だが、そこに颯爽と現れたのは、あの三原だった。降格人事で警察庁に戻され、刑事局広域捜査担当審議官に就任した三原は、この事件を現在捜査中の連続殺人の3件目として捜査すると宣言する。 その連続殺人事件とは――1件目は池袋で中華料理チェーンの経営者が、2件目は横浜でイベント企画会社の社長が同じライフル銃で射殺されたというもの。
被害者2人につながりはなく、捜査本部は無差別連続殺人と考えていた。そして特捜班が居合わせた3件目の事件の被害者は、退職したばかりの元刑事・北村龍一(モロ師岡)と判明。確かに殺された3人には接点はなさそうだが、本当に無差別殺人と断定してよいのだろうか…!? 疑問を抱いた直樹は無要請にもかかわらず、特捜班のメンバーと手分けして捜査を開始する…!
『特捜9 シーズン3』第1話は高視聴率を記録!
大人気の『特捜』シリーズですが、2020年の『特捜9 シーズン3』も第1話視聴率が14.2%と好調!
2020年春ドラマの中でも、かなり期待の作品となっています。よりパワーアップした個性派刑事たちの活躍をお楽しみに!
ドラマ『特捜9 シーズン3』はどんなストーリー?
『特捜season3』は、警視庁捜査一課9係にの個性派刑事らが、「複眼捜査」をテーマに難事件を解決していくストーリー。
「複眼捜査」とは、刑事それぞれが独自に捜査をする方法のこと。
正義感に燃える真面目な刑事・浅輪直樹(井ノ原快彦)が、得意分野を持つ個性あふれる刑事たちと共に、数々の事件の真相を暴いていきます。視聴者をあっと言わせる重厚な脚本、豪華出演者の共演をお見逃しなく。
『特捜9』シリーズは『警視庁捜査一課9係』の続編!高視聴率連発の人気ドラマです
『特捜9』シリーズは、2006~2017年まで放送された『警視庁捜査一課9係』の続編。
2017年を最後に『警視庁捜査一課9係』の主人公・加納倫太郎が現場を離れ、2018年より部下・浅輪直樹(井ノ原快彦)を主人公にした『特捜9』が始まりました。
シリーズが切り替わっても人気や注目度は衰えることがなく、2018年の『特捜9』は平均視聴率14.0%の大ヒット!続く『特捜9season2』も、平均視聴率13.0%と言う劣ることのない人気を見せつけました。
長く愛されてきた特捜シリーズが、2020年に再び『特捜9 シーズン3』になって戻ってきます。
『特捜9 シーズン3』の登場人物&キャスト紹介
※登場人物が多いため、主要関係者のみに絞って紹介します。
浅輪直樹 役/井ノ原快彦
警視庁捜査一課特別捜査班主任。
20代で警視庁捜査一課に抜擢された秀才で、頭の回転が速く高い運動能力の持ち主。
刑事の仕事に誇りを持っており、人一倍の正義感と生真面目さで捜査に挑み、常に弱者を守りたいという気持ちを秘めています。正義感が強すぎる為か、時には危険な捜査を厭わないことも。また、人を救うときに損得を考えない情熱家。
借金問題などを抱えた兄がおり、長く確執を抱えていたものの、その後に和解。恋人の倫子とは、彼女の味覚障害発症を機に一度別れを選択するも、一途に思いを貫いて復縁。その後に倫子と結婚しています。
小宮山志保 役/羽田美智子
警視庁捜査一課特別捜査班刑事・警部補。9係の主任を務めていたことも。
9係で唯一の女性であることから、事件を女性的な視点で見ることに長けています。気が強く、事件捜査に非協力的な関係者と揉めることも。しかし、それは事件に熱心だからこその行動で、後から自分の行動を落ち込んだり反省することもしばしば。
結婚したいという気持ちを持つ彼女ですが、この仕事への情熱が非常に強く、刑事を辞められずに婚約者と破局した過去もあります。料理や片づけと言った家事も苦手で、恋愛には少し苛立ちを感じている様子。
彼女とコンビを組む村瀬から、恋心を寄せられていたこともあります。
村瀬健吾 役/津田寛治
警視庁捜査一課特別捜査班・警部補。
幼くして父と妹を亡くした経験からか、警察官としての出世や上昇志向は人一倍。努力に努力を重ねて警察官になった苦労人。しかしそのことが、権力への弱さや信念の揺らぎに繋がっています。一度は警視庁捜査一課14係に出世するも、部下の不祥事により一度は退職を決意。しかし、当時の上司・加納に声をかけられ、9係に戻ってきます。
同じ9係の青柳とは馬が合わず、14係から9係に戻ったときに地位が逆転したことから、フラストレーションを貯めていた時期も。基本手負いには真面目で礼儀正しく、心には熱い正義感を秘めている人物。
コンビを組む倫子を憎からず思っており、今も彼女の力になれることに喜びを感じています。
青柳靖 役/吹越満
警視庁捜査一課特別捜査班・警部補。過去には主任だった時期も。
反骨精神あふれる刑事で、権力者が大嫌い。ゆえに、それになびきやすい村瀬とは何かと対立しがち。村瀬が年下で階級が上なことにも反発を抱いており、彼の命令を聞かないなどの問題行動をしたことも。しかし、2人の相性自体はさほど悪くなく、2人で絶妙なコンビネーションを見せたこともしばしば。
同じ9係の矢沢と仲が良く、家族ぐるみのお付き合いをしています。
過去に暴力団組織から救い出した妙子と交際中で、彼女を苦しめた反社会組織には人一倍厳しい態度を見せます、一方で、自分が警察官であるがゆえに妙子と結婚できない苦しさもあり、これが青柳の大きなコンプレックスになっています。
矢沢英明 役/田口浩正
警視庁捜査一課特別捜査班・巡査部長。
9系内で青柳とコンビを組み、何かと誤解されやすい彼のことを受け止める理解者。妻が人気の売れっ子漫画家なため、締め切り前には手伝いに駆り出されることも。その妻の収入により、家庭は裕福な様子。
妻が育児ノイローゼ・脳腫瘍になった過去があり、その際にはかなりの苦悩を抱えました。子供を愛する故、子供が犠牲になる事件にはとくに敏感。
進藤亮 役/山田裕貴
警視庁捜査一課特別捜査班・巡査。
若く血気あふれる若者。運動神経抜群で、犯人を取り押さえる場面などで抜群の活躍を見せてくれます。
一方で、上司に認められたいという欲も強く、それが原因で9係の仲間とは反発し合うこともありましたが、事件と向き合ううちに先輩への敬意を持つようになり、警察官として成長中。
『特捜9 シーズン3』に集う豪華脚本家を紹介!
『特捜9 シーズン3』には、刑事ドラマに欠かせない緊迫感・人間関係の深さを描く、豪華脚本家が集結!
これまでの『特捜9 シーズン3』をはじめ、『相棒』シリーズ・『遺留捜査』シリーズで活躍してきた徳永富彦さんはじめ、『特捜9 シーズン3』を支えてきた脚本家たちが至極のストーリーを魅せてくれます。
また演出家には、『ドクターX』を手掛けた田村直己さんなどが参加します。
『特捜9 シーズン3』の主題歌はV6の「It’s my Life」
『特捜9 シーズン3』の主題歌を歌うのは、主演を務める井ノ原快彦さんが所属するV6。
タイトルは『It’s my Life』です。
『特捜9 シーズン3』のロケ地紹介
東京都鴨居にある橋
第1話に、東京都鴨居にある橋が出てきました。
鴨居駅からららぽーと横浜へ行けることで有名な橋です。
ドラマ『特捜9 シーズン3』の放送前の評価や期待値は?
30代
40代
40代
40代
20代
40代
50代
40代
40代
50代
2020年春ドラマ一覧
放送日 | タイトル | 放送局 | 主演 |
---|---|---|---|
月曜 21:00 | SUITS/スーツ2 | フジテレビ | 織田裕二、中島裕翔 |
月曜 22:00 | 行列の女神~らーめん才遊記~ | テレビ東京 | 鈴木京香、黒島結菜 |
月曜 22:00 | 正しいロックバンドの作り方 | 日本テレビ | 藤井流星、神山智洋 |
月曜 24:00 | ワカコ酒Season5 | BSテレ東 | 武田梨奈 |
月曜 24:55 | 地獄のガールフレンド | フジテレビ | 加藤ローサ |
火曜 21:00 | 竜の道 二つの顔の復讐者 | フジテレビ | 玉木宏、高橋和夫 |
火曜 22:00 | 私の家政夫ナギサさん | TBSテレビ | 多部未華子、大森南朋 |
火曜 25:28 | 映像研には手を出すな! | TBSテレビ | 齋藤飛鳥 |
水曜 21:00 | 特捜9 シーズン3 | テレビ朝日 | 井ノ原快彦 |
水曜 22:00 | ハケンの品格 | 日本テレビ | 篠原涼子 |
水曜 24:12 | レンタルなんもしない人 | テレビ東京 | 増田貴久 |
水曜 24:52 | きょうの猫村さん | テレビ東京 | 松重豊 |
水曜 24:59 | FAKE MOTION -卓球の王将 | 日本テレビ | 佐野勇斗、北村匠海 |
木曜 20:00 | 警視庁・捜査一課長2020 | テレビ朝日 | 内藤剛志 |
木曜 21:00 | BG~身辺警護人~(2020) | テレビ朝日 | 木村拓哉 |
木曜 20:00 | アンサング・シンデレラ | フジテレビ | 石原さとみ |
木曜 23:00 | 僕だけが17歳の世界で | Abema TV | 染谷航太 |
木曜 23:59 | ギルティ~この恋は罪ですか?~ | 日本テレビ | 新川優愛 |
金曜 20:00 | らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~ | テレビ東京 | 田中圭、安田顕 |
金曜 22:00 | MIU404 | TBSテレビ | 綾野剛、星野源 |
金曜 23:15 | 家政夫のミタゾノ4 | テレビ朝日 | 松岡昌宏 |
金曜 24:12 | 浦安鉄筋家族 | テレビ東京 | 佐藤二朗 |
金曜 24:52 | 捨ててよ、安達さん。 | テレビ東京 | 安達祐実 |
土曜 22:00 | 未満警察 ミッドナイトランナー | 日本テレビ | 平野紫耀、中島健人 |
土曜 23:15 | M 愛すべき人がいて | テレビ朝日 | 三浦翔平、安斉かれん |
土曜 23:30 | いいね!光源氏くん | NHK総合 | 千葉雄大、伊藤沙莉 |
土曜 23:40 | 隕石家族 | フジテレビ | 羽田美智子 |
土曜 26:30 | 年下彼氏 | テレビ朝日 | なにわ男子、Aぇ! group、Lil かんさい |
日曜 21:00 | 半沢直樹 | TBSテレビ | 堺雅人 |
日曜 22:30 | 美食探偵 明智五郎 | 日本テレビ | 中村倫也 |
月-金曜 08:00 | エール | NHK総合 | 窪田正孝、二階堂ふみ |
コメントを残す