ユニークなネタで評価されてきたお笑い芸人・バカリズムさんは、2010年代に入ってからドラマの原案・脚本でも活躍なさっています。
テレビ東京でシリーズ化されていた「ウレロ☆」シリーズや、日本テレビの「住住」など好評を博してきたタイトルも多いです。
4/5(火)深夜には、『ノンレムの窓』というタイトルでバカリズムさん原案のショートショートが3本ドラマになりました。
出演するのはもちろんプロの俳優・女優です。
特別ドラマ番組『ノンレムの窓』のあらすじや出演者を紹介します。
『ノンレムの窓』の見逃し配信動画はhuluで配信されています。
huluなら2週間の無料お試し期間があり、無料期間中なら最新放送分から過去の放送回も全部無料で見ることができます。
無料期間中の解約ならお金がかからないのでオススメです。
※一部配信されていない放送回があります。
バラエティもドラマも見放題!
- huluで配信されている動画が見放題!(一部レンタルあり)
- 日本テレビ系の動画が豊富でhulu限定のオリジナルコンテンツも充実!
- はじめて利用するユーザーなら2週間のおためしが無料!
目次
ドラマ『ノンレムの窓』見逃し配信動画を無料視聴する方法
『ノンレムの窓』は、動画配信サービスhulu・TVerで配信されています。
huluで『ノンレムの窓』は見放題配信中です。
はじめて登録する人なら誰でも2週間、無料でhuluのサービスを試すことができます。
huluで配信中のおすすめ番組一覧
- 有吉ゼミ
- 人生が変わる1分間の深イイ話
- しゃべくり007
- 月曜から夜ふかし
- スゴ動画超人GP
- ヒューマングルメンタリー オモウマい店
- ザ!世界仰天ニュース
- 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
- 今夜くらべてみました
- 有吉の壁
- 東野・岡村の旅猿
- THE 突破ファイル
- ぐるナイ
- クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?
- 沸騰ワード10
- MUSIC BLOOD
- それって!?実際どうなの課
- I LOVE みんなのどうぶつ園
- 世界一受けたい授業
- 1億3000万人のSHOWチャンネル
- マツコ会議
- 千鳥かまいたちアワー
- 所さんの目がテン!
- ニノさん
- King & Princeる。
- ザ!鉄腕!DASH!!
- 世界の果てまでイッテQ!
- ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
※一部放送されていない回や、配信終了している場合もありますので、公式サイトで確認して下さい。
ドラマ『ノンレムの窓』の作品紹介
『#ノンレムの窓』
いよいよ明日23時59分より放送です!✨第1話「私達の恋」
主演 #風間俊介さん第2話「解約ゲーム」
主演 #野間口徹さん第3話「カスタマイズ」
主演 #松岡茉優さんあらためてPR映像をどうぞ! pic.twitter.com/xWlBjghmlj
— 『ノンレムの窓』公式 (@nonrem_ntv) April 4, 2022
『ノンレムの窓』は、日本テレビで4/5(火)深夜23:59~24:54に放送された番組です。
バカリズムさんが原案を務めたショートショートドラマが、オムニバス形式で3本放送されました。
第1話は、バカリズムさんが原案だけでなく脚本もなさっています。
バカリズムさんは番組全体の「窓先案内人」でもあり、ドラマに出演もされました。
「ノンレム」(睡眠)は、深い眠り・浅い眠りを繰り返す睡眠の波のうち深い睡眠を指す言葉です。
ドラマは「夢と現実」「現実と非現実」の間が描かれているので、「深い眠り」というよりは夢か現実かわからない不思議な世界であると言えます。
ドラマ『ノンレムの窓』のキャストを紹介
『ノンレムの窓』は全3話です。
第1話では、風間俊介さんが二股をかけるサラリーマンを演じています。
風間さんの他、村川絵梨さん・片山友希さんらも出演なさっていました。
第2話の主役は野間口徹さん、有料動画サイトの解約に苦戦する男性を演じます。
第3話は松岡茉優さんが主役、こちらは呪文のようなカスタマイズができるカフェで働き始める女性の役でした。
ドラマ『ノンレムの窓』で放送される全3話のあらすじを紹介
『ノンレムの窓』の3つのドラマについて、簡単にあらすじを紹介します。
第1話「私達の恋」
主人公・中島宗介は二人の女性と同時に交際していますが、どちらも本気で愛しています。
浮気がばれないように、しかもどちらも本気で交際するのは疲れてしまい、「自分が2人いたら」と願っていたところある朝目の前にもう一人の自分が現れます。
第2話「解約ゲーム」
谷尻というサラリーマンは、「プレミアムシート」という使っていない有料動画サイトを解約しようとします。
しかし確認画面が多く、全然解約が進みません。
サイトで解約できなかったため、谷尻は本社窓口に向かいます。
第3話「カスタマイズ」
遥香は「ハーピーズカフェ」というカフェの新人です。
新人研修を終えて初日の勤務で、いきなり「ショート・ソイオールミルク・アドリストレット・・・」と非常に長いカスタマイズをしてくるお客様と遭遇してしまいました。
徐々に慣れていくものの、最後のお客さんが意外な注文をします。
どのお話もSFショートショートっぽさもありますが、どこかバカリズムさんのコントのような世界観も感じますね。
サイトの解約が面倒、カフェのカスタマイズをしようとすると呪文のようになるといったことは、現実世界でもある話です。
そ子に少し変化をつけるだけで、SF作品のように非現実との境界線になってしまうのは面白いところでしょう。
ドラマ『ノンレムの窓』の感想
30代
30代
ドラマ『ノンレムの窓』新感覚の世界観に高い評価
4/5(火)深夜に放送されたバカリズムさん原案のドラマ『ノンレムの窓』は、たいへん好評でした。
バカリズムさん自身も脚本家デビューしたショートショートの執筆を「原点に返った気がしました」と述べており、今後ももっといろいろな作品を見てみたいですね。
オリジナルの世界観が高い評価を受けていただけに、近いうちにまた別のお話がドラマ化される可能性も考えられます。
コメントを残す