こちらの記事では、2022年4月25日(月)からスタートのドラマ『受付のジョー』の見逃し配信や動画を無料フル視聴する方法、ドラマのあらすじ・感想を紹介していきます。
目次
ドラマ『受付のジョー』の動画を無料で視聴する方法
ドラマ『受付のジョー』は、動画配信サービスhulu・TVerで配信されています。
最新話だけ見逃した方は、TVerで見ることができます。
1話から最新話まで全話を一気見したいという方は、huluで見ることができます。
huluなら過去放送回も見放題!
huluで『受付のジョー』を無料視聴するには、2週間のお試しサービスを利用します。
はじめて登録する人なら誰でも2週間、無料でhuluのサービスを試すことができます。
無料期間中に解約すれば1円もかからずに見ることができます。
huluで配信中のおすすめ番組一覧
- 有吉ゼミ
- 人生が変わる1分間の深イイ話
- しゃべくり007
- 月曜から夜ふかし
- スゴ動画超人GP
- ヒューマングルメンタリー オモウマい店
- ザ!世界仰天ニュース
- 1億人の大質問!?笑ってコラえて!
- 今夜くらべてみました
- 有吉の壁
- 東野・岡村の旅猿
- THE 突破ファイル
- ぐるナイ
- クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?
- 沸騰ワード10
- MUSIC BLOOD
- それって!?実際どうなの課
- I LOVE みんなのどうぶつ園
- 世界一受けたい授業
- 1億3000万人のSHOWチャンネル
- マツコ会議
- 千鳥かまいたちアワー
- 所さんの目がテン!
- ニノさん
- King & Princeる。
- ザ!鉄腕!DASH!!
- 世界の果てまでイッテQ!
- ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!
- 悪女(わる)
- 探偵が早すぎる
- パンドラの果実
- 金田一少年の事件簿(2022)
- ムチャブリ!
- 逃亡医F
- ケイ×ヤク-あぶない相棒-
- 恋です!〜ヤンキー君と白杖ガール〜
- 二月の勝者
- 真犯人フラグ
- アンラッキーガール!
- ハコヅメ
- ボイスII 110緊急指令室
- ボクの殺意が恋をした
- イタイケに恋して
- 武士スタント逢坂くん!
- 嘘から始まる恋
- 恋はDeepに
- コントが始まる
- ネメシス
- 探偵☆星鴨
- でっけぇ風呂場で待ってます
- ウチの娘は、彼氏が出来ない‼︎
- FAKE MOTION-たったひとつの願い-
- 江戸モアゼル〜令和で恋、いたしんす。〜
- レッドアイズ 監視捜査班
- 君と世界が終わる日に
- ボイス 110緊急指令室
- バベル九朔
※一部放送されていない回や、配信終了している場合もありますので、公式サイトで確認して下さい。
ドラマ『受付のジョー』作品情報
#野郎組2 にて公開されたPR映像をTwitterでも公開🙌
映像では、ぼく🐶⬅️の名前も明らかになります‼
️最後の最後までしっかり観てね👀皆さんは昨日のクイズ当たってたかな…🤔❓#受付のジョー は4/25(月)24:59から📺#神宮寺勇太#KingandPrince pic.twitter.com/BHHAez51Xo
— 受付のジョー放送中!【シンドラ公式】7月期は大橋和也主演 (@shindora_ntv) March 29, 2022
【放送日】毎週月曜日 深夜24:59~25:29
広告代理店の営業一課に勤める城 拓海は、業務改革のプレゼンテーションを行います。
会社の受付をデジタル化し、また会議室や空きスペースをシェアオフィスにするという内容を提案しました。
城のプレゼンテーションは採用され、営業統括部長の藤堂から、受付完全デジタル化と受付フロアのシェアオフィス化を3か月以内に達成するように命じられるのでした。そんなことは知らずに受付嬢の花房カレン、佐知山瞳らは完璧な仕事をこなしています。
初めは、自分のプレゼンテーションが採用され、さらにそのことを片思い中の春口光咲に褒められて喜ぶ城でしたが、受付嬢をリストラしないといけないという現実を突きつけられて、受付嬢たちに説明することになり…。
ドラマ『受付のジョー』キャスト・スタッフ
キャスト一覧
- 城拓海/神宮寺勇太(King & Prince)
- 花房カレン/トリンドル玲奈
- 佐知山瞳/西原亜希
- 家田仁子/田辺桃子
- 熊本淑/美山加恋
- 春口光咲/松井愛莉
- 林姫乃/冨手麻妙
- 高木義彦/六角慎司
- 西大輔/田村健太郎
- 藤堂武徳/橋本じゅん
【主演・神宮寺勇太】
2010年中1の時にジャニーズ事務所に入所。
2015年「テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭りサマーステーション」の応援サポーターのメンバーに選ばれ、期間限定ユニットMr.King vs Mr.Princeとして活躍。
その後、Princeとして活動を継続し、2018年Mr.King vs Mr.PrinceのメンバーとKing&Princeと名を改めて『シンデレラガール』でCDデビューしました。
2022年コンサートツアー『Mr.』で東京ドーム初公演。
製作・スタッフ
- 企画/木野崎菖
- 脚本/いとう菜のは
- 演出/中茎強、保母海里風、伊野部陽平
- 音楽/宗形勇輝
- チーフプロデューサー/三上絵里子
- プロデューサー/榊原真由子、伊藤美緒、柴田裕基
- 主題歌/King & Prince 「踊るように人生を。」
『受付のジョー』には原作はなく、脚本家・いとう菜のはさんのオリジナルストーリーです。
いとう菜のはさんは、2022年テレビ東京ドラマ『ユーチューバーに娘はやらん!』NHKスペシャルドラマ『きよしこ』を手掛けた脚本家。
2019年に橋田文化財団・橋田新人脚本賞を受賞し、2020年にはギャラクシー賞・奨励賞やATP賞・奨励賞も受賞した期待の脚本家です。
演出は、2019年日本テレビの人気ドラマ『あなたの番です』の演出をした中茎強さんが演出の一人となっています。
ドラマ『受付のジョー』1話から最終回まで全話あらすじ・感想
第1話あらすじ
広告代理店・凛燈舎りんとうしゃの業務改革プレゼン。営業一課を代表しているのは入社3年目の城拓海(神宮寺勇太)。
その内容は会社の受付を完全デジタル化し、かつ会議室や空きスペースをシェアオフィスにして収益をあげるというもの。
スマートな城のプレゼンに聞き入る会社の役員たち。
一方そんなことはつゆ知らず、凛燈舎の受付には完璧な仕事ぶりで来客を迎え入れる、受付嬢の花房カレン(トリンドル玲奈)とチーフの佐知山瞳(西原亜希)の姿が。
受付のバックヤードでは、熊本淑子(美山加恋)が熱心に事務作業をこなし、受付チーム最年少の家田仁子(田辺桃子)は受付の厳しいルールについ不満をもらす。
城は営業部に戻ると、片思い中の同期・春口光咲(松井愛莉)にプレゼンを褒められ、喜びを隠しきれない。
そんなある日、城は営業統括部長の藤堂武徳(橋本じゅん)に呼び出される。城の提案した「受付完全デジタル化」及び「受付フロアのシェアオフィス化」計画が採用され、3か月以内の達成を命じられる。
大抜擢に喜ぶ城だが、受付をデジタル化するということは受付嬢たちをリストラすることだという現実を突きつけられる。まずは説明を、と受付へと向かう城だが…?
30代
第2話あらすじ
自ら用意した受付の制服に身を包み、「受付のジョーです!」と高らかに宣言した城拓海(神宮寺勇太)。
受付チーフの佐知山瞳(西原亜希)は「絶対に私たちの邪魔をしないこと」を条件に、城が受付に立つことを許可する。マニュアルを隅々まで読み込んできた城は自信満々。受付業務をそつなくこなし、その爽やかな立ち振る舞いに、いつも不機嫌な女性客も思わず笑顔に。
そんな城が面白くない、受付嬢の家田仁子(田辺桃子)と熊本淑子(美山加恋)。
花房カレン(トリンドル玲奈)も「受付の仕事はそんなに甘くない」と城への敵対心をあらわにする。そんな中、凛燈舎にはS&R社のスピアーズ会長が来社してくる。企画部が契約を取るベく進めている一大案件の視察のため、来日してきた超VIPだ。
受付でもいつもとは異なるシフトで、チーフの佐知山を中心に臨戦態勢を取る。
完璧な対応でスピアーズ会長をお迎えした受付チームだったが、城のとある行動が受付に大ピンチをもたらしてしまう!早速窮地に立たされた「受付のジョー」、一体どうする!?
30代
第3話あらすじ
想いを寄せる同期の春口光咲(松井愛莉)から「しばらく会社を休むことにしました」とのメッセージを受け取った城拓海(神宮寺勇太)。ようやく電話で話すことができ、元気そうな様子にひとまず安堵する。
城が受付で働き出してから4日が経過。受付嬢それぞれの個性が見えてくる。
花房カレン(トリンドル玲奈)は凛燈舎受付の最古参。その美貌で多くの男性社員を虜にしている。
熊本淑子(美山加恋)は熊本出身の元経理職。受付に対する思い入れは感じられない。
チーフの佐知山瞳(西原亜希)はスカウトされて凛燈舎受付にやってきた受付のプロ。
家田仁子(田辺桃子)はいつもニコニコ、愛想の良い最年少。特技は英会話。そんな中、受付に城の営業部の先輩・西大輔(田村健太郎)が訪ねてくる。
受付フロアで、営業部員による無料広告相談会を開くのだという。城が進めているシェアオフィスの宣伝になるから一緒にやろうと誘いを受ける。しかし、西が作ったチラシに受付嬢たちの写真が無断で使われていた。「見せ物ではない!」と激怒する受付嬢たちに対して、城は「イベントに関わることは全部自分でやる」と宣言する。
そして迎えたイベント当日。一人でなんとかイベントの受付やお茶出しなどをこなしていた城だが、ダブルブッキングが判明し…!?
30代
第4話あらすじ
受付嬢の仁子(田辺桃子)から営業部の先輩・西(田村健太郎)を紹介してくれと頼まれた城(神宮寺勇太)。営業部の社員に憧れている仁子は西の元で営業部の手伝いを始める。受付の仕事の後や合間を縫って、さらには休日まで手伝いをする仁子を心配する城。
一方、受付バックヤードではカレン(トリンドル玲奈)と熊本(美山加恋)が、受付がデジタル化され、廃止された後の身の振り方について話している。前職の経験を生かして経理で雇ってもらいたいと語る熊本に対して、受付でしか働いたことのないカレンは不安をあらわにする。受付をデジタル化しにきた城に対しても相変わらず敵対心を隠さず、ろくに城の話も聞かずに席を立つカレン。
そんな中、西に多くの雑用を振られ、飲みにも連れ回されていた仁子の疲労が溜まり、受付業務中に倒れてしまう。城は仁子に頑張りすぎだと諭すが、「社員さまにはわかりません」と聞く耳を持たない仁子に対して何も言えなくなる。
その夜、城は帰宅し会社をしばらく休んでいる同期の春口(松井愛莉)に電話をかける。その時春口は、休職の原因となった出来事を思い出していた。電話の着信音に一瞬身を固くする春口だが、城からの着信だと気付き、電話に出る。
そして、春口の休職の本当の理由を知った城は……。
30代
第5話あらすじ
城(神宮寺勇太)が受付にやってきて1か月が過ぎた。城は統括部長の藤堂(橋本じゅん)に経過報告をすることに。デジタル機器の導入やコスト面の説明をする城に、藤堂は収益を上げるためのシェアオフィスの稼働率を尋ねる。
藤堂の圧に負け、70%と大きく出てしまう城。仁子(田辺桃子)に励まされ、ともに稼働率をあげるための集客方法を考えることに。
その二人を横目に、熊本(美山加恋)は受付デジタル化後の、自らの雇用の心配をしている。一方、カレン(トリンドル玲奈)はチーフの佐知山(西原亜希)の様子がおかしいことを気にしていた。そこで総務部の林(冨手麻妙)に探りを入れると、佐知山が受付を辞める予定だということを知ってしまう。
今まで教えてもらえなかったことにショックを受けるカレン。そんな中、城と仁子はシェアオフィスの集客アップの方法を考えるが、これというアイデアが思いつかない。悩む城が受付バックヤードで仕事をしようとすると、そこには同じく残業している佐知山が。城はかつて受付を改革した佐知山に、アドバイスを求める。自らの受付人生を振り返る佐知山。
城と話したことをきっかけに佐知山はカレンときちんと向き合おうとするが、カレンを怒らせてしまい…
ドラマ『受付のジョー』の見どころ・まとめ
King&Princeの神宮寺勇太さんが単独初主演ということだけでおめでたいこのドラマ『受付のジョー』ですが、さらに優秀な営業マン役というので、スーツのスタイリッシュな着こなしが楽しみです。
仕事場でのキリっとした雰囲気と部屋で悩んでいる時のギャップがとても可愛らしくて、そこも見どころとなってます。
King&Princeの他のメンバーもチラっと出演したいといっているので、願いが叶えばメンバーの共演もあるかもしれません。
また主題歌は、King&Princeの『踊るように人生を』この歌で憂鬱な月曜日も乗り越えられそうです。
神宮寺勇太さんは、King&Princeの中では一見普通の好青年タイプに見えますが、それが逆に幅広い役柄をこなせるような気がしてこれからも俳優として期待できます。
見逃した方は、ぜひhuluの2週間無料お試しを利用してみて下さい。
はじめて登録する人なら誰でも2週間無料で試すことができます。
コメントを残す