今は多くの方がストレスを感じながら日々の仕事・生活をしており、どこかで愚痴ったりストレス発散したりしたいと思う方も多いです。
それは芸能人でも変わりありません。
過去に不定期特番で放送されてきた「女が女に怒る夜」では、女性が嫌いな女性について話しストレス発散をする様子が非常に面白く放送されてきました。
その「女が女に怒る夜」が、間もなく『上田と女が吠える夜』というタイトルでレギュラー化予定です。
『上田と女が吠える夜』について、番組内容や見逃し配信情報をまとめました。
\今すぐ視聴する!/
『上田と女が吠える夜』の見逃し配信動画はhulu で配信されています。
huluなら2週間の無料お試し期間があり、無料期間中なら最新放送分から過去の放送回も全部無料で見ることができます。
無料期間中の解約ならお金がかからないのでオススメです。
※一部配信されていない放送回があります。
バラエティもドラマも見放題!
huluで配信されている動画が見放題!(一部レンタルあり)
日本テレビ系の動画が豊富でhulu限定のオリジナルコンテンツも充実!
はじめて利用するユーザーなら2週間のおためしが無料!
『上田と女が吠える夜』見逃し配信動画を無料視聴する方法
『上田と女が吠える夜』は、動画配信サービスhulu ・TVer で配信されています。
最新放送回の見逃し配信を見たい方は、TVerで放送から一定期間、無料で見ることができます。
過去放送回を視聴したいという方は、huluで見ることができます。
huluなら過去放送回も見放題!
huluで『上田と女が吠える夜』は見放題配信中です。
はじめて登録する人なら誰でも2週間、無料でhuluのサービスを試すことができます。
\今すぐ視聴する!/
バラエティもドラマも見放題!
huluで配信中のおすすめ番組一覧
※一部放送されていない回や、配信終了している場合もありますので、公式サイト で確認して下さい。
『上田と女が吠える夜』はどんな番組?
【放送日時】毎週水曜 21:00~21:54(日テレ系)
【司会】上田晋也
『上田と女が吠える夜』は、上田晋也さんがMCの番組で、女性ゲストがさまざまな不満を愚痴るトークバラエティとなっています。
2022年4月6日よりレギュラー化されました。
過去には「女が女に怒る夜」という番組で放送されてきましたが、これからは『上田と女が吠える夜』となり女性に対する愚痴にとどまらず幅広い不満が聞ける番組になります。
『上田と女が吠える夜(特番)』の出演者・感想紹介
1/6(木)に放送される『上田と女が吠える夜』、MC上田晋也さん以外の出演者を紹介します。
男性ゲストは佐野優斗さん・西島秀俊さん・ROLANDさんです。
しかしやはりこの番組の主役は女性、女性ゲストは非常にたくさん登場します。
朝日奈央
大久保佳代子
大島由香里
休井美郷
清水あいり
シャラ ラジマ
せっけん(バブルこうせん)
高橋真麻
ナヲ(マキシマム ザ ホルモン)
西村歩乃果
ファーストサマーウイカ
MEGUMI
momo haha
山井祥子(エレガント人生)
若槻千夏
よくバラエティでお見かけする人気女性タレントも多いのですが、アーティストなどあまりバラエティに出ない方もいるのが面白いですね。
年代やバックボーンもさまざまな女性が登場するので、どんなトークが聞けるか楽しみにしましょう。
もちろん、過去の放送回でも大活躍だった大久保さん・ファーストサマーウイカさんらのトークにも注目です。
個性豊かな女性の方々が出演されて愚痴を言う番組でしたが、それよりも、「あるある!」と共感できる話もあったので、すごい面白かったです。また、男性ゲストをスタジオに招いていたことで、少し箸休めのような感じもして良かったです。トークの勢いがありすぎるところでは、上田晋也さんがうまくなだめていたのが素晴らしいと思いました。
30代
のっけからフルパワーでみんなが吠える姿が、めちゃめちゃ面白かったです。あのローランドさんが苦手な女性はいないって言ってたのに、ガチで指名断るタイプって言っちゃうくらいパワフルでしたね。ゲストに来たいと自ら志願した西島秀俊さんでさえ、そのパワフルさにぐったりしてるのも面白かったです。若槻千夏さんは本当に盛り上げ上手だと思いました。
40代
ゲストの西島さんが、確かに終盤疲れた顔になっててかわいそうでした。女性陣の色が強かったですね。個人的に若槻千夏さんは、サバサバしていて嫌味が嫌味ぽくなく、面白いのですきでした。「うっせえわ。」を確かにあんなアニメ甘え声で歌われたら嫌ですよね、特に男性の前で歌いだしたらヒクと思うし嫌いになりそうです。アニメ主題歌なら許せるかな。
40代
この番組では、女性芸能人の方がイラっとした人の行動や言動を発表していくというものです。コロナ禍でなかなか親しい人としゃべってストレスを発散できない中、若槻千夏さんや大久保佳代子さんがずばずばと言い放ってくれるので、すかっとしました。また、女性芸能人の方が言うイラっとした出来事は、共感だけでなく笑いも生み出してくれるので、けして嫌な気分にならずに楽しい気分でいることができました。
20代
女性のイラッとする言動にわかるー!って言いながら見ていました。特に自分の中で答えが決まっているのに〜でもと言い訳する人やLINEを…で終わらせて既読無視する人にめちゃくちゃ共感しました。日曜日は真犯人フラグを見ていて、たまたま西島秀俊さんといっせい君が出ていたのを見れて良かったです。とてもかっこよかったです。
20代
『上田と女が吠える夜』過去放送回の番組内容・感想を紹介
こちらでは、過去放送回をいくつかピックアップして紹介します。
2023年3月1日放送回
放送内容
【メンバー】大久保佳代子、ファーストサマーウイカ、若槻千夏
【SPゲスト】津田健次郎
【女性ゲスト】 浅野ゆう子 , 市川紗椰 , 千秋 , 鳥居みゆき , にゃんぞぬデシ , 原田ちあき , 堀未央奈
あまのじゃく!逆張りしちゃうひねくれ女VS声優・津田健次郎▼雑誌の「スタイリスト私物」に腹が立つ▼仲良しアピールカップルも数年後には冷え冷え予想▼女のかわいいは信用できない▼振られる可能性を感じたら…好きでも先に振ってしまう▼行列に並ぶのは欲丸出し▼堀未央奈のリスペクトは相席スタートの山添!?▼浅野ゆう子が思う友人・室井滋の変な行動▼映えやミーハーな場所は嫌だ!鳥居みゆきが薦めるあえてマイナー遊園地
視聴者の感想を見る
テーマは「逆張りしちゃう女」でした。例えば、今流行ってるいるドラマや漫画は絶対に見ないとか、行列は欲望の塊りだから絶対に並ばないとか、ひねくれている女のことです。みんなだいぶん偏ったひねくりぶりで理解できないトークもありましたが、私自身も実際にそうなので、みんなの気持ちがわかっておもしろかったです。
40代
今回は津田健次郎さんがゲストで嬉しかったです。あまり津田さんがペラペラと喋れない時でも、上田さんが例えを用いたりして誘導しているのが、さすが司会が上手いなと思いました。また、今回のテーマがあまのじゃくというこたで、自分にもそのようなところがあるので、町の人々の声に共感することが多くて楽しかったです。
30代
今回は、ひねくれ者な人達が集まった回でしたが、見ている中で、VTRに出てきたインタビューや、スタジオのゲストの話す内容が、とてもよく分かると感じる自分がいました。何だか、自分自身がひねくれ者だと認定されているような感覚になり、上田さんのツッコミも、思い当たりすぎて痛いところもありました。ただ、分かる内容ばかり出てきたところが、何だか嬉しくなってしまって楽しかったです。
30代
一般人のインタビューで、みんながあまり知らないキャラクターや登場人物を好きと言って、知らないという反応が好きという意見はとてもわかる気がしました。鳥居みゆきさんのハンバーガーなどの専門店に行くのが恥ずかしいという話の理由が独特すぎて面白かったです。むさしの村をアピールしているときも褒めているのか貶しているのかわからない紹介の仕方に笑ってしまいました。
30代
若槻さんが新婚タレントの惚気話をしているけど内心は数年後はどうなるかなと思っているのは恐ろしいなと思いました。堀さんはメジャーのものには触れないというのは分かる気がしました。永遠の女子高生でいたいと思い卒業式には出なかったという鳥居みゆきの考えには仰天しました。いとうあさこさんのイケメンに対しての熱弁も面白かったです。
30代
「逆張り女子」が叫ぶ夜と題しての回でした。レギュラーの上田さん、若槻千夏さん、いとうあさこさん、大久保かよ子さんが、安定の面白さで楽しめました。また、今回は鳥居みゆきさんが久々に出演されていて、一般人とかけ離れた感性で、驚きと笑いに包まれました。ゲストの津田さんという俳優さんの重低音の声が素敵でした。
40代
2023年2月22日放送回
放送内容
菊池風磨VS悩み相談されがちな女達!女性の悩み一挙解決SP
【メンバー】大久保佳代子、ファーストサマーウイカ、若槻千夏
【SPゲスト】菊池風磨(Sexy Zone)
【女性ゲスト】クリスタル・ケイ、瀧波ユカリ、浜口京子、ヒコロヒー、藤本美貴、YOU、和田明日香
菊池風磨VS女性の悩み一挙解決SP▼ヒコロヒー&大久保の後輩相談への?対処方法▼クリスタル・ケイ…謙遜×マウントはジャパニーズカルチャー▼【浜口京子理論】相談を聞くのはアク取りと一緒!▼和田明日香のお悩み解決にYOU胸キュン!?▼若槻「メンタルと筋肉は同じもの」▼恋愛相談の定番「一歩踏み出せない」で大激論!▼激増中!?推しが好きすぎて…街の女性たちのリアルな悩みに斬りこむ!▼風磨も相談されるけど…
視聴者の感想を見る
くりぃむ上田も、ひな壇にいる女性ゲストも菊池風磨も好きなのですが、イマイチ面白くないです。女性ゲストが一般の人たちより色々経験してる感をすごく感じて、一般人を馬鹿にしてるゲストが少なくない気がします。ヒコロヒーと若槻千夏は面白かったです。そもそも、この時間に男性はこの番組を見るのだろうか?とおもいました。
50代
個性豊かな出演者が多く集まっていて他にはないメンバーでの番組だと思って新しさがあって面白いと思いました。ヒコロヒーさんの鋭いツッコミや考えを発言していて、家族で笑ったり自分ならこう思うと話しながらテレビを見ていて、楽しくて賑やかな家族との団欒の時間を過ごすことができて嬉しかったです。毎週見たいと思いました。
30代
今回はSexy Zoneの菊池風磨さんがゲストでしたがこの番組には珍しい2回目の出演でした。お姉さん方との絡みがすごい面白くて、キャラクターもチャーミングなのでとてもハマってると思いました。レギュラーの大久保佳代子さんや若槻千夏さんに加えクリスタルケイさんや浜口京子さんなと、皆さんの個性も引き立っていてバランスが見事ですね。
30代
クリスタル・ケイさんの言っていた相談のふりをしてマウントするのはジャパニーズカルチャーだと言うのが、妙に納得してしまいました。相手の求める答えを読んだうえで、その答え以外の言葉で肯定するというクリスタル・ケイさんの回答は凄いなと感心しました。肯定的な雰囲気を出してるため嫌な感じもしなさそうなので、真似したいなと思いました。
30代
アドバイスしても結局別れないというのも話を聞いて欲しくてアドバイスを求めてないのかなと思いました。仕事ができないから彼氏もできないと論破されたというのは突き刺さるしキツい言葉だなと思いました。日本人は謙遜とマウンティングが足したようと言っていたクリスタルケイさんの意見は納得できました。今回の女性陣の中で藤本さんがズバッと意見を言っていて気持ちいいなと思いました。
30代
悩み相談されがちな女達と言う回でしたが、やっぱり皆さんそれぞれ個性あるコメントで見ている私も「あっ、こういう事相談されたなぁ。」とか「こんな女友達いたなぁ。」などテレビ越しに頷いたり、返事をしたりして見ている自分がいました。一番共感できたのは女芸人のヒコロヒーさんでした。殆ど私の見解と一緒だなと思いながら見ている自分がいました。
50代
テーマは「悩み相談されがちな女」でした。ファッションや恋愛の悩みなどいろいろな悩みがある中で、真剣に悩みを相談した時に「時間が解決してくれる」と言われるのは嫌だ、今すぐ解決したいのにという意見があり、私も悩みを相談された時に「時間が解決してくれる」と言っているなぁと思い当たり、少し反省してしました。
40代
2023年2月15 日放送回
放送内容
【オンナたち】 村主章枝 , 財前直見 , 本仮屋リイナ , 佐藤藍子 , 黒沢かずこ(森三中) , 未唯mie , 清水あいり
【ゲスト】 市川猿之助[4代目]
こだわりが強すぎる女たち大集合!▼MEGUMIシャキーンとなる謎の風呂儀式に騒然▼ピンク・レディーの衣装を着るため…当時から続く未唯mieこだわり(秘)ルール▼愛用8年本仮屋リイナおすすめ本気のふんどし▼元フィギュアスケート選手・村主章枝のあらゆる験担ぎ▼大分移住・財前直見の何でも自分で作るこだわり生活▼馬25頭と暮らすも実はインドア!?佐藤藍子の譲れない漫画のこだわり▼大久保佳代子のツナマヨを食べていい時
視聴者の感想を見る
こだわりが強すぎるという関係の話特集みたいなもので、ホクロを取ってゲン担ぎをすることは悪いことではないと思います。また、近くに馬20頭以上いるの中で生活をしていても漫画やアニメが好きということもその人の個性を発揮できてなかなかのものだと思います。それから、五月雨式で失礼しますというマネージャーからのメールに文句を言っていることは文句よりも五月雨式という言葉がよく分からないです。
40代
「こだわりが強すぎる女」で、予定がないとお風呂にはいらないに共感してしまいました。インタビューを受けた方は週1くらいしかお風呂に入らないと言っていて、さすがに2日お風呂に入らないことはないですが、夜遅くに帰った日などは、翌日予定がなければお風呂をサボってしまうことがあるなと思いました。友達にもそういう人が多いため、20代女性は意外とお風呂に毎日入らない人が多いのかな?と思いました。
20代
個人的に懐かしい女優さんやタレントさんが出ていたので気になって見だしました。お風呂に関するエピソードで、湯シャンのみや染髪の回数の話題になった時に、テレビに出る方でも意外に毎日シャンプーしないのだなとびっくりしました。ファーストサマーウイカの髪型のセットのリクエストが今まではローランドだったという話も面白かったです。
30代
こだわりが強い女というテーマでしたが、町の人のこだわりを聞いた猿之助さんが、こだわりがあるのは素敵だなとつぶやいていたのが印象的でした。自分と違うことに引いてしまわないで、褒めているのは素敵なことだと思いました。あと、久しぶりにMEGUMIさんと清水あいりさんが出ていましたが、やっぱり面白いなと思いました。
30代
こだわりの強い人が芸能人の中にはたくさんいるのはなんとなく分かりますが、お風呂に入らないとパコ美が寄ってくるという大久保さんのエピソードには思わず笑ってしまいました。シャンプーを使わないお湯シャンは私も理解できるなと思いました。まさか色んな人に囲まれて仕事をする芸能人の中にもあんなにシャンプーを使わない人がいるのは驚きです。
30代
トークテーマは「こだわりが強すぎる女」でした。みなさん確かに強めのこだわりを持っていらして、シャンプーは使わず湯シャンだとか、パンツは必ず2枚履くとか、いろいろとおもしろかったです。中でも、元ピンクレディのmieさんは40年間一日夜だけの一食だそうで、この世でそんなことできる人がいるんだと心底驚きました。
40代
今回はこだわりの強い人達の集まりでしたが、そんな人達のトークを聞きながら、時折そのこだわりに共感してしまう猿之助さんの方が、個人的には気になってしまいました。特に、休みの日には下着を履かないという話には、イメージが無さすぎて驚かされたと同時に、そこまで暴露してくれる猿之助さんの姿に笑ってしまいました。
30代
こだわりが強い人というテーマで盛り上がっていましたが街中のインタビューもとても面白かったです。スタジオにはMEGUMIさんが出演されていましたが、さらにスリムになっていてとても美しく見えました。居酒屋で最初の一杯を乾杯する時に焼酎を頼んで、さらに甲類乙類を確認する人がいるとおっしゃっていましたが、私の周りにも居たので結構あるあるあるなんだと分かりました。
30代
めんどくさい大久保さんもウイカさんも面白かったです!そう!そう!ってめちゃめちゃ同感しちゃいました。お2人にツッコむMEGUMIさんもまためんどくさい人でしたね。あのトライアングルはやっぱりかなりヤバいゾーンですね。大好きなアイリちゃんが大活躍で嬉しかったです。ゲストの猿之助さんも嬉しそうでしたね!
50代
2023年2月8 日放送回
放送内容
【オンナたち】相田翔子 , あいなぷぅ(パーパー) , あの , 木嶋真優 , 久代萌美 , 餅田コシヒカリ(駆け抜けて軽トラ) , 吉川ばんび ,
【ゲスト】 目黒蓮(Snow Man)
頑張り過ぎの現代人に一石を投じるズボラ生活を赤裸々告白!頑張るSnow Man目黒蓮VS楽して生きたい女たち▼架空のペットでトンデモ生活&子どもが描く母の得意料理は冷やし野菜&買い物はパジャマで&収録は疲れるから笑わない&冷凍食品はそのまま食べる&料理は包丁いらず&デートで一人だけタクシー帰宅&芸人だけど賞レースの時期に遊びたいから…頑張らない衝撃エピ続々!▼自堕落女の憧れグッズを目黒蓮が体験!
視聴者の感想を見る
Snow Man目黒蓮君がでていたので楽しみにしていました。たぶん映画わたしの幸せな結婚の宣伝かしらと思ったら、やっぱりそうでした。熟女NGに軽くショックをうけましたが、笑。最後の若槻千夏さんや、大久保佳代子さんや、いとうあさこさんが目黒蓮さんの魅力を表現して、最後に上田さんが落としてオチをつけたのが大笑いしました。
50代
頑張らない女というテーマで、やっぱりあのさんはダントツだなと感じました。ステージで喋らないことに対して、喋った方が素が見えて嬉しがられると言われて、アイドルがステージ上で素になる訳がないと返したことに感心すらしてしまいました。他の人と比べても唯一無二の独特さだなと思いました。あのさんと上田さんのやり取りが面白かったです
30代
いつにまして、上田の突っ込みが最強に面白かった。今回ゲストはあまり面白くなかったが、その分女性陣の「頑張らない感」の話が、思っていた以上だったので、そこが強かった。特にあのちゃんが話していた、靴を履いたままズボンを履いたと言うのが、妙に納得してしまった。自分も頑張らないで生きているので、今回の題材は共通していることが多く、納得して見られた。
30代
いつも楽しみにしている番組です。今日は頑張らない過ごし方をしている女性たちのトークで、出演されている芸能人それぞれのキャラが濃すぎて、終始笑いっぱなしでした。共感できる部分も少しあったような気はしますが、ほとんどが驚きと笑ってしまうエピソードばかりでした。あのちゃんがコンビニに行くパジャマ姿が1番驚いた気がします
30代
目黒蓮くんが終始笑っていてかわいかったです。スタジオの女性たちもメロメロになっているのがよくわかりました。あのちゃんのパジャマで出かける時のパジャマ姿がおもしろかったです。相田翔子さんの冷蔵庫に自分を挟んでしまうのも面白かったです。全員エピソードが面白くて、自分は普段頑張っているのかなと思えました。上田晋也さんのツッコミが的確であの人数を1人でさばいていてすごいと思いました
20代
頑張らない女の生き方についてのトークをしていて、節分の豆を食べるのが辛くて、その豆を酒のつまみとして食べたら、自分の歳の数よりも多く食べたと言ったことに笑いが絶対に生まれたと思っております。また、噛む事が面倒くさくて、冷凍たこ焼きを生のままで食べてしまうとゲストの人が言った後に、MCの上田さんがそれなら噛む力あるわというツッコミは的確であります。
40代
今回、テーマゲストの方々のトークはもちろん面白かったし意外性があったのですが、それよりも、ゲストの目黒さんの発言が天然過ぎて、そちらの方が気になりました。普段のゲストと違う雰囲気に、さすがの大久保さんや上田さんもツッコんでいるのを見たら、笑ってしまいました。そんな目黒さんの天然に、相田さんの天然が相まっている様子が、個人的にはよりツボにハマりました。
30代
2023年2月1 日放送回
放送内容
【オンナたち】 麻木久仁子 , 金田久美子 , 佐々木彩夏(ももいろクローバーZ) , 誠子(尼神インター) , 登坂絵莉 , ほのか , 丸山礼
【ゲスト】 出川哲朗
ミーハーも突き詰めれば良いことある!ミーハー女子VS出川哲朗▼なんでも形から入るももクロ佐々木彩夏▼コスメポーチは50個以上!?プロゴルファー金田久美子▼どこでも芸能人探し!ミーハー代表丸山礼▼大好きな女優の真似ばかりする誠子▼インフルエンサーに媚びる大久保佳代子▼同じ衣装でドラマの聖地巡礼をする若槻千夏▼出川が心の底からWhy?ミーハー女子たちが注目する明日にでも行きたくなる話題スポット紹介!
視聴者の感想を見る
今回はミーハーな女子というテーマでお送りしていましたが、ミーハーでもその一瞬は皆さんすごい楽しめているようで それはそれでいいのではないでしょうか。街頭インタビューで韓国語を挟んでくると言うエピソードを話していましたが、実際私の周りにもいるので共感しました。出川哲朗さんがゲスト側で出ていたのがなんだかよかったです
30代
若槻さんが佐々木希さんと一緒に家電を買ったけど、佐々木さんはちゃんと使った料理をしているけどそれを見るたびに使ってない若槻さんは胸が痛むというのは面白かったです。プロゴルファーの金田さんは歩くのが嫌というのは意外でした。大久保さんのサッカー選手との妄想してた話も面白かったです。ほのかさんはボクシングで22万払って見に行ったというのは驚きました。
30代
インスタで好きな人のマネをして炎上した尼神インターの誠子さんの話を聞いてちょっとかわいそうだなと思ったのですが思わず笑ってしまいました。自分はミーハー人間ではないと思うので、あまり聞いていて同感できることがなかったため、出川さんが結構理解できない、あり得ないWhy?を繰り返すのも同感で可愛くて面白かったです。
30代
テーマはミーハー女でした。飲食店の長い長い行例があったので、何に並んでいるのかわからないまま2時間待った末、飲食店に入って自分の好きな食べ物ではなかったなぁ残念、などという人もいるそうです。中でも、一度もW杯を見ていないのにオフサイドのことをオフサイと言ってにわかファンになる人のコメントはおもしろかったです。
40代
ミーハーな女に関するトークで、ある人気ドラマのロケ地巡礼として、ロケ地に行ったことをインスタに挙げたことでそのドラマの女優からコメントが来たということは絶対にすごいと思っております。一方、好きな女優に憧れて、その人の真似をすることを言ったことは、いかにその人が好きなことを示しているものであるので構わないと思います。
40代
自分が全く流行に興味が無いので、ミーハーな人達の話で引いてしまう部分と、ある意味凄いなと思う部分がありました。何でも盛り上がれるというのは、ある意味楽しそうな人生だなと思いました。また、芸能人の方達でも他の芸能人に会うことを期待しているんだなというのがわかって面白かったです。楽屋近くをウロウロする話に笑いました。
30代
私もミーハーな部分があり、新しいもの好きなのでとても共感できる部分がたくさんある内容でした。特に、大久保佳代子さんの「何十万人のフォロワーがいるインフルエンサーについ媚びる」という発言には笑いましたし、実際、私もインスタ徘徊して、フォロワーが多い方の投稿はついチェックしてしまう癖があるので、ミーハーな自分を実感した番組内容でした。
30代
2023年1月25 日放送回
放送内容
【オンナたち】入江聖奈 , 植田めぐみ , 木南晴夏 , 白鳥久美子(たんぽぽ) , 土屋アンナ , 藤田朋子 , みほとけ
【ゲスト】 今田耕司
マニアックな趣味を極めた女たち大集合▼歴史上の人物との恋愛を妄想するヤツ▼海が好きすぎる土屋アンナのサメ対処法▼ボクシング金メダリスト入江聖奈の例えカエル▼空也上人像に一目惚れ!仏像に憧れる芸人みほとけ命の危機▼たんぽぽ白鳥が語るアイドル級にかっこいい?鉄塔の魅力とは▼富士山に住んでしまったカメラマン▼パンマニア木南晴夏がおすすめするムギュッと食パン&究極の食べ方▼大久保佳代子も意外な特技を披露!
視聴者の感想を見る
今回、マニアックすぎる趣味を持った方々の集まりに、驚かされるエピソードが多かったです。そんな中で、ゴミの解体を趣味とする藤田さんの話が興味深かったです。私自身、藤田さんほどではないですが、ゴミ袋内がかさばるのを嫌って、ゴミをなるべく小さくしているタイプなので、藤田さんは正に師匠と呼びたくなるかたでした。さすがに藤田さんほど極めるつもりはありませんが、変な仲間意識を感じてしまいました。
20代
牛が大好きな女性はピアスまで同じようなものをしているのはすごいなと思いました。木南さんのパンの詳しさには毎回驚かされます。入江さんのカエルが好きなのは知らなくて持ってきていた私服やカバンにもマニアックすぎてびっくりしました。みほとけさんの仏像が好きすぎて手作りのものまで持っているのは愛が伝わってきました。藤田さんのゴミ解体の趣味にも驚きました。
30代
ゲストには今田耕司さんが出演されていましたが、くりぃむしちゅーの上田さんと一緒に絡んでいるのを個人的には初めてみたので嬉しかったです。東京オリンピックでメダルを獲得した入江さんはカエル好きで有名ですが、出演者をカエルに例えていて、実際に比較してみるととても似ていました。藤田さんのゴミをコンパクトにするのはとても勉強になりました。
30代
マニアックすぎる趣味を持つ女というテーマでした。富士山にある神社に住んでいる方や仏像が好きなどいろいろな趣味がある中で特に面白かったのは、ボクシングの金メダリストの入江さんが、カエルが好き過ぎて大学院へ進学して研究することになったことでした。とてもカエルを愛していらっしゃることが伝わってきて、がんばってほしいと思いました。
40代
人には色々な趣味があるなと驚かされた回でした。ゴミ解体なんて初めて聞きましたし、富士山に住もうとかフリーダイビングしようとかの大変なものまであって、驚きの連続でした。白鳥さんの鉄塔趣味は意外でしたが、以前タモリさんも好きだと言っていたなと思ったら話に出てきたので、笑ってしまいました。趣味から知識が深まるのはいいことだなと思いました。
30代
毎週かかさず見ています。今回はマニアックな趣味を持っている女性芸能人の特集でした。皆さん趣味を追求し過ぎていて理解はできなかったですが話を聞いていると楽しかったです。特に土屋アンナさんのフリーダイビングはその様なダイビング方法があることを知らなかったので興味深かったです。人間は呼吸を誤魔化すことができるという話が衝撃的でした。
30代
少し変わった趣味を持つ芸能人が面白かったです。カエルが好きで、人間もカエルに例えてしまうのも面白いですが、いとうあさこさんや大久保佳代子さんを例えていったカエルが面白すぎました。ゲストの今田さんもアメリカの元大統領オバマと話す妄想をしていたと話していたときは、変わった人だけど楽しそうな妄想だと笑いました。
30代
2023年1月18 日放送回
放送内容
【オンナたち】 いかちゃん , 黒谷友香 , さくらまや , 須田亜香里 , 高橋成美 , 天翔愛 , 馬場典子
【ゲスト】 ,滝藤賢一
恋愛下手な女たちの理想がスタジオで大爆発▼理想の男性は父親!藤岡弘、の娘・天翔愛の理想の恋愛観とは?▼元SKE48須田亜香里の付き合ったら週刊誌に撮られたい願望▼さくらまやの冷めすぎた恋愛観にスタジオ驚愕▼元フィギュアスケート選手高橋成美の理想の恋愛シチュエーションにスタジオ大爆笑▼恋愛に関しての素朴な疑問を街の男女に該当調査!「現実の男より…推し!」リアルな声続々▼恋愛妄想劇に滝藤賢一もタジタジ
視聴者の感想を見る
今回のトークゲストで出てきたメンバーが、それぞれ面白かったです。中でも個人的には、イカちゃんが可愛すぎて癒やされました。そもそも皆さんが恋愛経験が少ないが故にピュア過ぎて初々しかったのですが、イカちゃんは飛び抜けていて、トーク内容も話す時の表情や動きも、とにかく全てが可愛くて、こんな友達が欲しいと思ってしまいました。
30代
この番組は、上田晋也さんがMCで、面白く回してくれるので、とても楽しいです。今回は、恋愛にご無沙汰な女性陣の集まりでしたが、ファンでもある高橋成美さんがちょっとぶっ飛んでいて、展開が面白すぎました。まず、高橋さんがあんなにかわいいのに、31年間恋人がいないという事実に驚きました。彼氏はほしいらしく、その憧れを語っているのも、とても素敵でした。大変楽しく視聴できました。また観たいです。
40代
今回の恋愛が苦手恋愛の仕方がわからないというテーマで、自分も恋愛は苦手だったのでとても楽しみにしていました。街頭インタビューで、今の時代は付き合いたいと思わない人もたくさんいると知り驚きました。一般人より推し活に人生を捧げていたりと色んな人がいるのは刺激的でした。芸能人たちのピュアなエピソードがとても面白くて、また同じようなテーマでみたいと思いました。
30代
フィギュアスケートの高橋成美さんをあまり知りませんでしたが、かなり強烈なキャラだなと驚きました。大久保さんやいとうあさこさんでさえ御しきれてないなんて、相当だなと思いました。あと、さくらまやさんがもう24歳なことにも驚きましたが、恋愛観が落ち着いているのが意外でした。でも恋愛する気のない私としては、とても共感してしまいました。
30代
2023年1月4 日放送回
放送内容
【オンナたち】 叶美香 , 草野華余子 , アンジェリーナ1/3 , 犬山紙子 , オカリナ(おかずクラブ) , 田辺智加(ぼる塾) , でか美ちゃん , ,荒川(エルフ) , chay , 松村沙友理 , 森口博子 , 安めぐみ , ゆめぽて , 入山法子 , 眉村ちあき , 大島由香里 , 高田真希 , 仲宗根梨乃 , ナヲ , 野々村友紀子
【ゲスト】 板垣李光人 , 長嶋一茂 , 大迫傑
上田晋也の前歯も吹っ飛んだ!!今年も明るく切り拓け!▼「推し活」で新しい世界へ…板垣李光人もこっち側!?街の女性リアルな推し活▼叶美香が常に持ち歩く意外なアニメグッズ▼お仕事より推しごと…月を見るだけで泣けるヤツ▼長嶋一茂VSあなたは多数派?少数派?100人調査!話題の、エゴマの葉論争・蛙化現象・スマホの絵文字問題▼女にモテるカッコいい女は規格外!?絡んでくる酔っ払いを撃退!どんな環境にもひるまない
視聴者の感想を見る
荒川さんは落ち込んでいるときは俺が笑わせてあげるからと言われたけど、いい度胸してると言い返したのは芸人のプライドがあるからいいなと思いました。醜態をさらして逆に付き合えたいとうさんのエピソードも良かったです。上の世代が使う絵文字問題でのトークは面白かったし勉強になりました。長嶋さんの絵文字使いも面白かったです。
30代
まず、推し活をしている女性タレントについては、アニメの舞台となった場所に聖地巡礼という形でそこに行くことは経済的に悪くないと思っております。ゲストの陸上選手の大迫傑さんが東京の拠点の家賃が高くて出稼ぎしないといけないと言ったことにびっくりするくらいの賞金稼いでいる人がそういうことを言うのかとびっくりしたことは言うまでもないです。
40代
ブラパットの上に物を置かれていたのは面白かったです。浴槽のエプロンを開けたことがないというのは分かります。モモコさんオススメの虫を触らず片付けられる商品はいいなと思いました。鈴鹿さんは女性陣を含め上田さんまで可愛いなとメロメロだったのは共感できました。三上さんの友達がマヨネーズを手作りされたエピソードは爆笑したうえに、実はベッキーさんがそのようなタイプの女性だったのは面白かったです。
30代
テーマが3本もあったので、盛りだくさんな内容でした。共感できるものや自分と違うタイプの人の話を聞けるもの、タレントさんならではのエピソード等、幅広くて面白かったです。男性ゲストの方も三者三様でよかったです。特に鈴鹿さんがイラッとくるとやり返すタイプだったのが意外で、むしろ好感度が上がってしまいました。
30代
板垣李光人さんがゲストでしたが、スタジオの女性陣もやはりドラマ・サイレントにハマったようですね。推し活をテーマにトークを繰り広げていましたが、おかずクラブのオカリナさんはヒーローアカデミーやらおっさんずラブ好きでとても有名ですね。語ってる時の口調が他の人よりスピード感があって好きなのがよくわかりました。
30代
2022年12月21 日放送回
放送内容
愚痴納め大デトックスSP▼潔癖綺麗好き堂本剛&鈴鹿央士参戦
【オンナたち】井桁弘恵 , 大島美幸(森三中) , 鈴木あきえ , 長谷川理恵 , 平野ノラ , モモコ(ハイヒール) , 安田美沙子 , ベッキー , まりゑ , 三上大進 , 百田夏菜子(ももいろクローバーZ) , 山田愛実(TEAM BANANA) , 大国麗(爛々) , 萌々(爛々) , 朝日奈央 , 久代萌美 , 柴田亜美 , 清水ミチコ , 高橋成美 , 横山由依
【ゲスト】堂本剛 , 鈴鹿央士 ,春日俊彰(オードリー)
お掃除大好きなヤツ▼潔癖綺麗好きすぎる堂本剛のホテルでのマイルール▼スーパーの棚を陳列し直すヤツ▼モノを持たない平野ノラの片付け術▼2022年愚痴納め!人の家でマヨネーズを手作りするヤツ…人気若手俳優鈴鹿央士が電車でとった驚愕行動▼ももクロ百田がメンバーに仕掛けられるイタズラ▼若槻千夏の世直し術▼ベッキーが遭遇した未来の買い物ができる店▼ほんとにあったある意味怖い話▼清水ミチコ疲労の向こう側
視聴者の感想を見る
2時間スペシャルで色々な愚痴や怖い話などが聞けて面白かったです。一番最初の潔癖な人が語るコーナーに堂本剛さんが登場して、思っていた以上に潔癖症でホテルに自前のとても大きな空気清浄機を持ち込むというエピソードが桁外れで笑いました。またダイソーで買えるグッツで水垢がきれいに落ちたところがとても印象的でした。
30代
今回は、掃除大好きな女VS片付け苦手な女というテーマでお送りしていましたが、ゲストの堂本剛さんがスタジオの女性達よりも綺麗好きのレベルが高くて、皆さん驚いていましたね。あれだけトップアイドルなのに、ホテルをちゃんと綺麗にしているところとかが素晴らしいと思いました。鈴鹿央士さんはいつまでも可愛らしくて癒やされますね。
30代
掃除が上手な人と苦手な人のそれぞれの人たちが、それらについてのトークをしていて、綺麗に整頓される部屋を撮影して掃除自慢をしている人もいれば、旦那さんに皿洗いをさせているなどの掃除苦手な人もいるのはそうなのかもしれないと思っております。それから、ゲストの鈴鹿央士さんの出身地である岡山の方言を使ったキュンとする言葉がなかなかです。
40代
ブラパットの上に物を置かれていたのは面白かったです。浴槽のエプロンを開けたことがないというのは分かります。モモコさんオススメの虫を触らず片付けられる商品はいいなと思いました。鈴鹿さんは女性陣を含め上田さんまで可愛いなとメロメロだったのは共感できました。三上さんの友達がマヨネーズを手作りされたエピソードは爆笑したうえに、実はベッキーさんがそのようなタイプの女性だったのは面白かったです。
30代
テーマが3本もあったので、盛りだくさんな内容でした。共感できるものや自分と違うタイプの人の話を聞けるもの、タレントさんならではのエピソード等、幅広くて面白かったです。男性ゲストの方も三者三様でよかったです。特に鈴鹿さんがイラッとくるとやり返すタイプだったのが意外で、むしろ好感度が上がってしまいました。
30代
2022年11月30 日放送回
放送内容
1分1秒も無駄にしたくない女▼千住真理子の効率命な日常密着
【オンナたち】大友花恋 , 千住真理子 , 高橋みゆき , 田中道子 , 友近 , 松田ゆう姫 , 安井友梨
【ゲスト】 亀梨和也(KAT-TUN)
1分1秒も無駄にしたくない女vsKAT-TUN亀梨和也▼最近急増中!ドラマや映画を倍速で見るヤツ▼女優田中道子が週の半分以上食べているものに一同驚愕▼友近が遭遇した時間配分のおかしいスケジュールとは?▼松田ゆう姫が洗濯の時にするとある行動に亀梨和也も共感▼千住真理子の効率最優先の超せっかちな日常に密着!▼効率を求め行き着いた究極の朝ごはんに一同驚愕!▼番組終了直後のスタジオを出るスピードに一同爆笑
視聴者の感想を見る
私自身動きが遅い分、意識的に効率よく動こうと思っているので、今回の一分一秒でも無駄にしたくない女というテーマは参考になりました。あまりに過度な内容だと少し引いてしまう気持ちもありましたが、真似したい部分もありました。効率のよさを求める目的なんて無く、そのうまくいった空気が好きという若槻さんの気持ちには共感してしまいました。
30代
家事の時間がすごい嫌いで洗濯物がたまるからと普段はすっぽんぽん状態の人や部屋に一つも椅子がない家で生活していて、食べる時は立って食べたり、いろいろなトレーニングをしている人など本当にそういうことをしているのかと思えるほど独特な感じがしたのは間違いないと思います。また、バッドエンドが見たくないので、それを見る前に何らかの形で結末を見る人は変であります。
40代
2022年11月16 日放送回
放送内容
彼氏旦那が好きすぎるヤツ▼夫を愛するがゆえの行動に一同驚愕
【オンナたち】MEGUMI , 赤井佳子 , 北原里英 , 沢井美優 , 島田珠代 , 島袋聖南 , 高橋愛 , 中村仁美 , 野口啓代
【ゲスト】 盛山晋太郎(見取り図) , リリー(見取り図)
彼氏ダンナが好きすぎるヤツが大集合!▼結婚9年目の高橋愛はダンナに永遠の片思い中?▼島田珠代が彼氏から言われた一言に中村仁美が大号泣▼沢井美優が新婚生活を語る
視聴者の感想を見る
彼氏・旦那が好きすぎるやつというテーマでしたが、私の友達にも女子の集まりに彼氏を連れてくる人がいるので、彼氏や旦那を連れてくる人が一般の方にもスタジオゲストの方にもいたことにとても共感しました。予想以上にそういう人が多いことに驚きましたが、上田さん達男性陣もその場の女性の気苦労を察してくれたことがなんだか嬉しくなりました
30代
旦那の靴下を履かせたりするのはさすがに驚きました。浮気されてるか不安で物を写真撮っておいて変わったところないか確認するのは少し重いと思いました。赤井さんは怖そうに見えるけど行動は可愛くて観覧席にきてて佳子さんのことを見に来たと言ったのは仲がいい夫婦だなと思いました。また沢井さんから高岸さんにアプローチしてた話もほっこりしました。
30代
赤井英和さんと赤井佳子さん夫婦のエピソードが印象的でした。赤井英和さんは赤井佳子さんがお風呂に入ってる間、体を洗うところのイスに座って待っていたり、赤井佳子さんが焼き芋が好きなのを知ると、100本も買って帰ってきたり、本当に赤井佳子さんのことが大好きなんだなと思い、お二人の仲良しな姿がとても羨ましくなりました。
30代
今回のテーマが、彼氏や旦那さんが好きすぎるということでしたが、集まった皆さんの話を聞きながら、あまりの愛情に驚きながらも、ここまで人を好きになれるなんて良いなと、個人的には羨ましさのほうが大きかったです。特に高橋愛さんは、阿部さん好き過ぎると元々知っていたのですが、知った上で見ても、阿部さんに注ぐ愛の大きさに改めて驚き、憧れてしまいました。
30代
2022年11月9 日放送回
放送内容
なにわ男子大橋VSピュアすぎる女▼天然クイーン西村知美伝説
【オンナたち】熊谷麻音 , 重盛さと美 , 平祐奈 , 西村知美 , やす子 , 安めぐみ
【ゲスト】 大橋和也(なにわ男子)
なにわ男子大橋も参戦!ピュアすぎて別次元にいっちゃってる女▼名前呼ばれるだけで好きになるヤツ▼父が超有名俳優だと信じていた平祐奈▼上田と娘のお風呂事情にウイカ涙
視聴者の感想を見る
今回は天然すぎる芸能人達というテーマでお送りしていましたが、元自衛隊員であるやす子さんは、恋愛話になると一気に可愛くなりますね。西村知美さんも出演されていましたが、昔からの安定の天然キャラでとても面白かったです。上田晋也さんが語っていたお風呂のエピソードにこちらも思わず涙してしまいそうになりました。
30代
今回は天然さんエピソード満載で、笑いが耐えない時間でした。特にやはり西村知美さんのエピソードは群を抜いていて、温泉と間違えて池に入ったことや、蛍の光と携帯の光を間違えたあたりは、本当なのかと疑ってしまうほどでした。また、ゲストの大橋さんも天然エピソードを何度も出してきて、ノーマークすぎて衝撃を受けました。
30代
今回の出演の皆さんは天然とかピュアの代表の方々だなと思いました。安さんの自由が丘と授乳が丘と間違えてしまったのはよほど考え込んでたんだなと思いました。やすこさんの自衛隊に入ったり理由も面白かったです。熊谷さんは7年東京にいるけど青森弁が抜けてなくて可愛いなと思いました。平さんは田村正和さんをずっとお父さんと思ってたのは衝撃でした。
30代
ピュア過ぎて次元が違う女性芸能人が集合していて、青森出身のプロダーツの人がエスプレッソを飲んだ時、コップが小さかったので試飲用だと思っていたのがそれがメニューのものであったことは今の時代、その大きさで出されているんだなあとびっくりしております。また、別の出演者が挙式寸前に結婚指輪を無くした時、それと同じものを外国から購入したことを長いことを経ってから伝えたことにも驚いております。
40代
2022年11月2 日放送回
放送内容
ビビりすぎる女が大集合!▼過去のおもしろドッキリ映像も!
【オンナたち】 AYA , 黒沢かずこ(森三中) , 高城れに(ももいろクローバーZ) , ハラミちゃん , 松本薫 , 矢吹奈子(HKT48) , 山口乃々華
【ゲスト】田中卓志(アンガールズ)
ビビりすぎて生きづらい女が大集合!▼今とどう違う?昔のドッキリ番組を振り返る▼上田の怪談話にスタジオビビリまくり!?▼アップテンポな曲を聞くとお腹が痛くなるヤツ
視聴者の感想を見る
虫が嫌い過ぎてホクロと勘違いするのは面白いなと思いました。ヘアアイロンの電源を切ったか分からないから写真を撮るのは驚いたけど心配するのは分かります。ハラミちゃんが水分がないのが怖いといってペットボトルをたくさん持ってきたのは驚きました。若槻さんが若者にどう思われてるかビビってる話は納得できました。LINEのスタンプも悩むのも分かります。上田さんの息子さんに声かけて返ってきた話もとても怖くなりました。
30代
心配症の女性タレントのみなさんが集まって、それに関することを言いまくっていましたが、そばアレルギーではないのに親がそれだからそばを食べられない人に関しては少しだけでもそばを食べて欲しいと思います。また、バラエティ番組でも体を張るアクティビティ関係におけるシュミレーションが若いスタッフがしてるだけで自分と同じくらい年齢層の人がやっていないから不安であることは本当にそうだと感じております。
40代
2022年10月26 日放送回
放送内容
旅好きすぎてクレイジーな女子大集合!今すぐ使える旅行(秘)テク
【オンナたち】大久保佳代子 , 若槻千夏 ,いとうあさこ, 歩りえこ , IMALU , 坂田ミギー , 野々村友紀子 , はな , 馬瓜エブリン , 山崎怜奈
【ゲスト】劇団ひとり
旅が好き過ぎる女達VS劇団ひとり▼年間100日以上の旅マニア▼分刻みのスケジュール女▼入国審査でスパイに間違われるヤツ▼旅上級者の今すぐ使える旅行(秘)テク&グッズ
視聴者の感想を見る
それぞれの旅へのこだわりが面白かったです。航空機や入国審査でのハプニングは驚きました。行き当たりばったりの旅と計画を細かいところまで立てる旅と、どちらのいうことも共感出来るところがありました。日本とは違う文化だからこそ起こるハプニングなども面白そうです。一人で海外に行ったことがないので、いつかチャレンジしてみたいと思います。
20代
旅好きな女性タレントたちのトークでしたが、計画的に旅をする人もいれば、全く計画もしないで旅行する人もいることは当然のことだと思います。でも、旅は楽しいだけでなく、強盗に首を絞められて大変な思いをしたり、スパイと間違われて耳の裏を見せろと言われたことはいかに日本という国が海外よりも安全安心な場所であることの証明であると思っております。
40代
ゲストには劇団ひとりさんが出演されていましたが、幼少のころはアラスカに住んでいたというのは初めて聞きました。クマと遭遇したそうですがらやっぱり自然にいるのですね。吠える女性側には女子バスケット日本代表の馬瓜エブリンさんが出演されていましたが、とてもトークがうまくてこの番組にはまっていると思いました。
30代
2022年10月19 日放送回
放送内容
眞栄田郷敦VS今こそ謝罪したい女▼忘れた名前を聞き出す秘技
【オンナたち】大久保佳代子 , 若槻千夏 , ファーストサマーウイカ , 佐藤仁美 , 紫吹淳 , 清水あいり , 團遥香 , 野呂佳代 , 三倉茉奈 , 吉田明世
【ゲスト】眞栄田郷敦
今こそ謝罪したい女たち▼なんとなく宝塚に合格?&嘘で誤魔化してアイドルになった女▼絶対に負けたくないマナカナの小競り合い▼好きな人の顔だけ忘れてしまう!?謎現象
視聴者の感想を見る
謝罪したいこと関係のトークをしていて、女性の胸のカップ数を1サイズ詐称したことを言っていた女性ゲストにレギュラーの人が4サイズ詐称していることを言っていたことは設定どおりにしているからとも言っていたことに度胸があるなあと思っております。また、男性ゲストの身長を3センチ誤魔化していたことは見栄を張っていたことになるとは思いますがしょうがないとも言い切れるので興味のあるものであったことは間違いないと思います。
40代
トークが進めば進むほどに、好感度が下がるキャラクターになっていく茉奈さんが面白かったです。当たり前に小さい頃から知っていたマナカナのお二人ですが、あまりにもテレビでは仲の良さをアピールし続けていたので、実際には人並みにお互いを意識して過ごすようなところがあったのかと感じて、個人的には好感度が下がるどころか、親しみを感じました。
30代
眞栄田郷敦さんがゲストでしたが、お兄さんの新田真剣佑さんは器用で何でもできてしまうとおっしゃっていてやっぱりすごい方なのだと思いました。若槻千夏さんが裏アカウントを作って共演した人たちは全員フォローしていてインスタライブもこっそり拝見してるとおっしゃっていましたがそれがこのようなトークにもつながるのでいいのではないでしょうか。
30代
いろんな種類の謝罪したい過去の過ちには笑ってしまいました。それを上回る眞栄田郷敦さんのエピソードには驚きつつ笑いました。また、インスタの活用の話や紫吹淳さんの宝塚合格の話も驚きでした。みなさんそれぞれ自分のエピソードを披露できるのがさすがでした。今だからこそ明かせることがあるのを聞けるのは面白かったです。
20代
2022年9月28 日放送回
放送内容
平成のバラエティー女王たちが大集結!アノ方も緊急来日!
【オンナたち】鈴木蘭々 , 保田圭 , インリン , さとう珠緒 , 坂下千里子 , 中山エミリ , 吉田沙保里 , 浅野温子 , 荒川(エルフ) , 大島麻衣 , 美緒 , 井上晴美 , 奥山佳恵 , 田中律子 , 仲川遥香 , 中野美奈子 , 岡副麻希 , 紺野あさ美
【ゲスト】中川大志 , 柳葉敏郎 ,伊野尾慧(Hey!Say!JUMP)
平成バラエティー女王が大集合!あの女王も台湾から緊急来日!▼時代を彩ったイケメン50年史▼田舎暮らしで幸せを見つけた女たち…今夜は言いたい放題秋のデトックスSP
視聴者の感想を見る
平成のバラエティ番組を席巻してきたアイドルの方々の姿を久々に見て、とても懐かしい気持ちになりました。特に保田圭さんはモーニング娘時代の裏の情報までも色々とさらけ出してくれてとても面白かったです。インリンさんはM字開脚がとても有名だったことを思い出したり、今は台湾で家族で仲良く暮らしているということを聞いて安心しました。
30代
さとう珠緒さんは変わらず可愛い方だなと思いました。保田さんはスタッフの対応が雑といい保田さんだけ名前が無かったとか麻布十番で写真集を撮り写真の数が足らないまま出したなど可哀想だなと思いました。坂下さんは名前覚えてもらうためには下の名前を連呼してたのはいい策ですごいなと思いました。またスタッフさんたちにあだ名をつけたりしてるのも驚きました。
30代
第一部の、平成のバラドルの枠が、とても面白かったです。私自身、ポンキッキーズを欠かさず見ていたタイプだったので、鈴木蘭々さんの登場には、かなり気持ちが高ぶりました。マイペースに不思議なタイミングで不思議なことを言う、そんなところは、変わっていなくて、何だか安心しました。皆さんの、本当に苦労した話も聞けて驚くところもあり、とても印象的なトークでした。
30代
トークが面白くて楽しく見られました。料理している時の手に良さを感じるなどの着目点が面白いなと思いました。実際にスタジオに推しの方たちが登場していて楽しそうでした。地方移住の話も面白かったです。いろんな地方の話に加えて海外の話も聞けて楽しかったです。ジャカルタでの生活は特に驚きました。スタジオも本当に盛り上がっていて楽しそうでした。
20代
この番組は好きで、毎週かかさず見ている番組です。今週は平成バラエティーを生き抜いた女ということで、今はあまりテレビで見かけないタレントさんがいろいろ出演していて懐かしかったです。昔のバラエティーはこんな感じだったんだなとか、裏側が見えて興味深かったです。テレビで見てる側は面白かったけど、今よりも色々と大変な時代だったんだなと思いました。
30代
2022年9月21 日放送回
放送内容
涙もろすぎる女VS尾上松也▼イントロから大泣きで踊り狂う女
【オンナたち】 住吉美紀 , 高橋みなみ , 横澤夏子 , 森口博子 , 高橋ユウ , 中川翔子 , 茂木忍(AKB48)
【ゲスト】尾上松也[2代目]
涙もろすぎる女が大集合▼ご飯がおいしすぎて泣くヤツ▼イントロから大泣きで踊り狂うヤツ▼思い出の『緑荘』が生まれ変わって大号泣▼アパートの家賃を手渡し…感動的裏話
視聴者の感想を見る
高橋さんの人生最後の収録だと思ってしまい涙流してしまったというエピソードは急に涙がきてお姉さんと一緒に出ててよかったなと思いました。横澤さんの家賃を手渡しだったのは親が安否確認のためにそうさせてたという話は感動しました。森口さんのエバーグリーンに名前が変わったというのは面白かったです。落ち込んだら美味しいものを食べると涙が出るというのは共感できました。
30代
涙をよく流している人はどうなのかということでトークをしていて、現役AKB48メンバーの茂木さんが元メンバーである高橋みなみさんに先輩はどんなにダメなところがあっても必ず先輩は尊敬すべきということに好感を持っています。また、若槻千夏さんの過去にあった嫌がらせで号泣したことに関して、それをされた人を視聴者には公表されませんでしたが出演した人たちに堂々と言ったことはバラエティにふさわしいものであったです。
40代
今回は涙腺が脆くて生きづらい女性達というテーマでお送りしていましたが、スタジオメンバーよりも一般人へのインタビューのエピソードのほうがすごく共感が得られました。他人の赤ちゃんに感動するのも分かります。尾上松也さんがゲストで出演されていましたが、キャンドル協会に属しているとおっしやっていてギャップにびっくりしました。
30代
2022年9月7 日放送回
放送内容
女性陣が推しについて語りまくる!▼MC上田ファンを徹底調査
【オンナたち】若槻千夏 , 江口ともみ , 狩野舞子 , 竹中夏海 , 松井玲奈 , 森迫永依 , 尾崎里紗 , オカリナ
【ゲスト】長谷川雅紀(錦鯉) , 渡辺隆(錦鯉)
女性陣が自分たちの推しについて語りまくりSP!▼錦鯉・長谷川&渡辺が参戦!▼彼氏より推しを優先するヤツ▼MC上田晋也を推す熱狂的すぎるファンを番組で徹底調査!
視聴者の感想を見る
今回のテーマが推し活でしたが、個人的にも推し活しているグループがあるので、推し活側の人達の話の大半に納得ができて、今までで一番と言って良いほど、見ていて面白かったし興奮しました。と同時に、自分の推し活はまだまだ甘いし、ここまで追いかけることはおかしな事ではないのだと勇気をもらったような気がしました。すぐにでも推しを拝みたくなった回でした。
30代
松井玲奈さんが、推し活の重要性とアイドリッシュセブンについて熱く語ってくださいました。私自身も、推し活をしているので、共感できる部分が多くあり、観ていてとても楽しかったです。一番印象に残ったところは、シール付きウエハースのアレンジレシピも紹介していたところです。私も推しのシールを得るためによくウエハースを大量に購入するので参考になりました。
40代
今回のテーマが推し活でしたが、個人的にも推し活しているグループがあるので、推し活側の人達の話の大半に納得ができて、今までで一番と言って良いほど、見ていて面白かったし興奮しました。と同時に、自分の推し活はまだまだ甘いし、ここまで追いかけることはおかしな事ではないのだと勇気をもらったような気がしました。すぐにでも推しを拝みたくなった回でした。
30代
今回は推し活をテーマにお送りしていましたが、ゲストの錦鯉さんが若干引いてしまっているのが面白かったです。不景気だとも言われますが若い人の中でも、1万2万の話ではなくて、何十万円もの大金が動いているのが経済的にもすごい興味深かったです。女子バレー元日本代表の狩野舞子さんが出演されていましたが嬉しかったです。
30代
2022年8月31 日放送回
放送内容
自己肯定感低すぎる女のガチすぎる悩みぶっちゃけSPVS小峠
【オンナたち】 安藤美姫 , 峯岸みなみ , YOU , 渋谷凪咲(NMB48) , いつまちゃん , 西山茉希 , バービー(フォーリンラブ) , 馬場ももこ , 小峠英二(バイきんぐ)
【ゲスト】風間俊介
女が吠える…自己肯定感高すぎるヤツ&低すぎるヤツ▽峯岸みなみ&渋谷凪咲アイドルならではの悩みとは?バービー&ウイカの自己肯定処世術!YOUのポジティブ名言続出!
2022年8月24 日放送回
放送内容
風間俊介VSピュアすぎるヤツ▼どこまで信じる?ドッキリ検証
【オンナたち】松本伊代 , 藤本美貴 , 浜口京子 , いかちゃん , 岡田結実 , よしこ(ガンバレルーヤ) , まひる(ガンバレルーヤ) , 大島麻衣
【ゲスト】風間俊介
ピュアすぎるヤツ&疑り深いヤツ▼ハムスターが庭で会合していると思ってた女▼夢に出てきた俳優に肩甲骨を押されて好きになる女▼歌詞に感情移入して本気で怒る女▼ピュアが原因!?仮免試験に50回落ちた浜口京子▼何があったかわからなくても1分で号泣するMEGUMI▼騙されても信じ続ける松本伊代▼誰も信じない大島麻衣と岡田結実の付き合う条件▼ドッキリ検証!ピュアすぎ芸能人はおかしな出来事どこまで信じる?
視聴者の感想を見る
ピュアな方々の、ピュアさの度合いが想像以上で驚きました。特にVTRでピックアップされていた、イカちゃんと浜口京子さんは、やはり別格だと感じました。個人的には、上田さんのポスターに何度も挨拶をしていたイカちゃんが可愛すぎて、とても微笑ましかったです。でも、他の人が言うように、少し心配にもなりました。ガラッと変わってほしいとは思いませんが、少しは変わった方が良いのではと思ってしまいました。
30代
ピュアなことと、疑い深いことのテーマでしたが、ピュアな人は、詐欺まがいなことでも素直に信じて騙されてしまうをだな。と思いました。何度も振り込んでしまった話を聞いて、唖然となりました。仮免も50回落ちた話も、印象的でそんな人いるんだな。って思いました。その話の後の上田さんの、そんな奴に免許交付するな。のツッコミに笑ってしまいました。脱毛に80万もかかるとか話も、胡散臭いので、私も契約しないなと思いました。
20代
今人気のいかちゃんの検証をしていましたが、キムタクさんのモノマネの人を本当だと信じ込んでいるのを見ていたら本当に純粋な人なのだと分かりました。浜口京子さんは50枚もの色紙にサインを頼まれても引き受けてくれていて素晴らしいと思いました。その後、太鼓を持ってきたりと破天荒さが際立っていて面白かったです。
30代
風間さんのディズニーに関する情報は詳しくてすごいなと思いました。全く同じ詐欺に1年に3回引っかかったのは大変だなと思いました。浮気を確信しても友達の言葉を信じるのはピュアすぎるけど縁を切ったのは正解だなと思いました。他人の手料理が食べれないというのはなんとなく分かります。藤本さんは昔ホテルなどマネージャーに全て確認してくれてたというのはすごいなと思いました。
30代
2022年8月17 日放送回
放送内容
3年遅れてるヤツSP▼ちょい懐トレンドクイズに珍回答の連続
【オンナたち】 小田結希(オダウエダ) , 植田紫帆(オダウエダ) , 島田珠代 , 武田久美子 , まりゑ , 湯上響花 , ゆめぽて
【ゲスト】えなりかずき
トレンドに疎すぎる女が大集合!▼ブルベ代表?島田珠代の大暴走が止まらない!?▼武田久美子のいつまでも貝殻いじってくるヤツ▼ちょい懐トレンドクイズに珍回答の連続!
視聴者の感想を見る
流行についての話は正直に言えばあまり関心がないジャンルでした。しかし、見てみるとかなり面白い内容も多かったと思いました。めまぐるしく変化していく情報技術など、想像もしなかったことがどんどん可能になっているのだと改めて実感しました。ついていこう、受け入れようとする親世代の様子もあり、お互いに歩み寄りができる関係がいいなと思いました。
20代
今回は流行から置いていかれたかもしれない女たちというテーマでお送りしていまいたが、ちょっとトークの内容が大人向けだった印象でした。小沢真珠さんや武田久美子さんら並ぶとやっぱりすごくインパクトがありますね。ゲストのえなりかずきさんの子どもの時の映像が流れていましたが、今と変わらず本当に可愛らしかったです。
30代
今回は流行に関してでしたが、30代半ばな自分自身も、最近の言葉や物で分からないものが多々あるため、とても勉強になりました。と同時に、個人的に大好きな島田珠代さんを沢山見ることができたことは、とても嬉しかったです。流行が全く分からなくても自分らしくネタを披露する珠代さんに、沢山の元気を貰えた回でもありました。
30代
島田さんのギャグはとても面白かったです。ピクトグラムやゴン攻めは分かったけどアマビエは分からなかったです。ハンドスピナーも2017年で懐かしいなと思いました。武田さんは年齢に比べてとても若くて綺麗だし下着を100着持ってるのはすごいなと思いました。またお腹や胸あたりがあいている服など若者の服はすごいなと思いました。
20代
2022年8月10 日放送回
放送内容
オンナが吠える美意識高すぎるヤツ▼美容界のレジェンド大集合
【オンナたち】 君島十和子 , 友利新 , 吉田明世 , 奥山佳恵 , 安井友梨 , 三上大進 , 萌々(爛々) , 大国麗(爛々)
【ゲスト】中村獅童
美意識高すぎるヤツ▼美容界のレジェンド大集合!▼安井友梨がストイックすぎて職務質問されたその驚愕の理由とは!?▼あゆ・アムラーなど美容トレンド50年史を振り返る!
視聴者の感想を見る
おはぎで有名な安井さんがまさか睡眠時間を削ってトレーニングをしているとは思いませんでした。皆さんそれぞれ美意識が高くて聞いていて面白かったです。逆にいとうあさこさんのズボラな洗顔などは共感できるところも多かったです。聖子ちゃんカットからはじまり、アムラーなど景気などを背景にいろんなスタイルが流行したのも懐かしかったです。
30代
美意識高すぎるヤツという内容で、街の女性にインタビューしているのをみましたが、結婚式当日に5キロ走ってから式場に来た新婦さんの話にびっくりしました。世の中には色んな美意識をお持ちの方がいて面白かったです。また、ビキニフィットネス安井友梨さんの1日のスケジュールをみて、とても驚きました。OLとして働きながらも、トレーニングにも時間をかけていて、本当にスゴイ方だなと思いました。中村獅童さんが銀行員として働く安井さんを見てみたいとおっしゃっていましたが、確かにどんな風にお仕事をされているのか見てみたいと思いました。
30代
衣を外して肉だけ食べる人は最近多いなと思います。前菜にサプリメントを飲んでる人は驚きました。もし友達がやってたら引いちゃいそうです。着圧スパッツを履いている人も元々細いから履かなくてもいいという意見も分かります。花嫁が結婚式当日の朝にランニングしてきた話は驚きました。世間の方々は美容に気をつけていたりしててすごいなと思いました。
20代
ボディービルダーの安井友梨さんが出演されていましたが、マツコの知らない世界でおはぎの魅力を伝えていた人でした。肉体も美しいですか、座っている時にちゃんと綺麗な姿勢を保っているのが素晴らしいと思いました。ゲストは中村獅童さんでしたが、ニコニコしていて普段の厳格のイメージとはまた違った一面が見られました。
30代
賑やかなトークはやっぱり楽しいです。思わず笑ってしまうところ、共感できるところもあるので、ストレス解消にもなるのかなと思いました。いろんな健康法や美容法について話されていましたが、取り組み方や考え方もそれぞれで面白かったです。美容トレンド史も興味深かったです。流行が少し違う形で繰り返される様子やメディアやアイドルの影響も大きいこともよくわかりました。
20代
2022年8月3 日放送回
放送内容
後藤輝基VSとことんツイてないヤツ▼皆のラッキーアイテム
【オンナたち】 柴田亜美 , 川村エミコ , 村上佳菜子 , 岩崎名美 , 大林素子 , でか美ちゃん , 竹内知咲(天才ピアニスト) , ますみ(天才ピアニスト)
【ゲスト】 後藤輝基(フットボールアワー)
後藤輝基VSとことんツイてないヤツ▼タイミングの悪い宅配業者▼村上佳菜子を襲った演技中の悲劇▼不幸にチャンネルが合ってる!?選択肢のない川村エミコの不運すぎる人
視聴者の感想を見る
すっぴんのときに限って元彼と遭遇するのは凄く分かります。インスタのストーリー機能がスマホの誤作動で投稿してしまっていたエピソードは最悪だなと思いました。引越ししたその日にゴキブリが20匹いたのは辛いと思います。大久保さんの白髪が見られるのが嫌で全力で避けていたのは面白かったし共感します。村上さんの顔にハエが止まってしまったのは可哀想だなと思いました。
20代
街の女性に聞いたとことんツイてなかった出来事という内容で、引っ越し初日にお風呂場にゴキブリが20匹いたという話が一番印象に残りました。他には、モデルの岩﨑さんのエピソードで今まで住んだ家がほぼ事故物件だったという話も驚きました。26歳で約11軒も引っ越しされているのはスゴいことだと思います。また、川村エミコさんの不運な歴史をみて、不運な出来事の多さにもびっくりしました。
30代
とことんツイてないヤツというテーマでお送りしていましたが、一般人の話も面白いですね。スタジオには柴田亜美さんが出演されていましたが、南国少年パプワくんがすごく好きだったので懐かしくなりました。ザクロをかじったら10時間倒れていたとおっしゃっていましたが、ザクロの皮には毒があるというのを初めて知ったのでためになりました。
30代
テーマがツイていないというものでしたが、だとしても、たんぽぽの川村さんのツイてないグラフには驚かされました。川村さんがツイてない人で、それをネタにしていたこともあったので認識はありましたが、まさかあんなグラフになるまでツイてないことが多くあったとは意外でした。ツイてないことに慣れていると笑顔で話す姿は、もはや悟りを開いているように見えました。
30代
毎週楽しみに拝見してます。今回はツイてない、不運なエピソードということで、日常の中で起きる小さな不運には共感がたくさんあります。出演者の方が過去に体験した、壮絶すぎるエピソードも明るくお話しされていて面白いです。男性ゲストがフットボールアワー後藤輝基さんだったので、皆さんのエピソードへのツッコミも面白く、終始笑いが絶えないです。次回も楽しみです。
30代
2022年7月27 日放送回
放送内容
かまいたち濱家VS食のこだわりが強いヤツ▼究極背徳飯が続々
【オンナたち】 大久保佳代子 , 若槻千夏 , 松村沙友理 , 井上咲楽 , 西村知美 , こいけろ。 , 重盛さと美 , 高橋真麻 , いとうあさこ , 餅田コシヒカリ
【ゲスト】 濱家隆一(かまいたち)
理解できない食のこだわりSP▼濱家隆一VS食のこだわりが強すぎる女性陣▼メニューを勝手に決めるヤツ▼感想を強要するヤツ▼餅田コシヒカリの究極の背徳飯に一同驚愕!
視聴者の感想を見る
今回は食にうるさい女たちというテーマで取り上げていましたが、高橋真麻さんがおっしゃっていた、メニューを勝手に決められるのが嫌だというエピソードがとても共感が得られました。しかし、スタジオレギュラー女性陣もすごいですが、街角インタビューの一般人の方もエピソードが出るわ出るわで、聞いていてとても面白かったです。
30代
グルメ?偏食?食のこだわりが強すぎる女たちをみて、西村知美さんのエピソードはどれも面白く、もっと色んなエピソードを聞いてみたいと思いました。また、高橋真麻さんのメニューを勝手に決めるヤツや、こいけろ。さんの地方に行って名物食べないヤツという話に共感しました。松村沙友理さんの同じ物を食べ続ける話や、好きなパンの為に引っ越しをした高橋真麻さんの話はすごくびっくりしました。他には、後ろめたいけどウマすぎる背徳飯で紹介された芸人こいけろ。さんのカスタムフルーツサンドやカスタムじゃがりこが美味しそうで試したくなりました。今回の内容もすごく面白かったです。
30代
昔は偏食だったので共感することが多かったです。松村さんの2ヶ月ごとに ハマったものを食べ続けるというのはびっくりしたけど、1週間ごとにそーいうのあったなぁと昔の自分を思い出しました。インタビューで鍋に自分の汁を戻すのが無理というのは本当に同感で、高校の時に友達の家で友達の親も一緒に鍋をした時に友達の家が鍋に戻してて引きました。
20代
食べ方についてがテーマでしたが、共感できるものばかりでした。1番許せないのが、鍋の締めに汁を戻すってやつが、あー気持ち悪い。わかる。と思いました。あれはちょっと親しい人でも無理ですね。メニューを決められるのも嫌って話題に、強くうなづいてしまいました。メニューくらい自分で決めたいです。食べ方とかマナーとか大事ですね。
20代
2022年7月20 日放送回
放送内容
金銭感覚バグってるヤツVS古市憲寿▼究極の節約女子が大集合
【オンナたち】ファーストサマーウイカ , 大久保佳代子 , MEGUMI , トラウデン直美 , モモコ(ハイヒール) , chay , たけうちほのか , 山口もえ , 美村里江 , 麻木久仁子
【ゲスト】 古市憲寿
女が吠える…金銭感覚バグってるヤツSP▼古市憲寿VS1円も無駄にしない節約女子▼女優美村オススメの節約料理術とは!?▼歩くSDGsハイヒールモモコの私生活大公開
視聴者の感想を見る
皆さんの金銭感覚を知ることができて、見てて楽しかったです。1円足りとも無駄にしたくないという人もいれば、私は浪費家ですと宣言し、ウーバーイーツを頼んでいたりと、個性が出てるなと思った。ケチのエピソードを聞いて、自分も知らないうちにやってるかも?って思うことがあったので、気をつけようと反省した。けど、雪見だいふく1個ちょうだいは、絶対嫌だと思った。SDGSを活用してる主演者をみて、凄いなと思った。創作シャネルとか、本当にシャネルを愛してるんだろうなと思った。
20代
節約女子が大集合の回で芸能人の方も1円でも安い方を選んで買い物をしているのにびっくりしました。中でもハイヒールモモコさんの節約術には驚きで、番組で使った料理を持ち帰り一食分の食費を浮かせたり、家ではお弁当のパックやマクドナルドの空容器でさえも保管して再利用していてきっちりしていました。ただ節約するだけではなく浮いたお金で好きな物を買うのに使っていて、旦那様も含めて幸せそうに見えました。同じ主婦として見習うべき所がたくさんあったので実戦したいと思いました。
30代
究極の節約女子スペシャルの回。この番組は初めて見ましたが、始めはトークィーンズみたいな感じかと思いきや全然毛色が違っていて面白かったです。女性目線がメインであらゆる事象についてトークしていくんですね。世の中の付き合った彼氏や友人からのケチさから始まり、ゲストで呼ばれたタレントさんの節約スタイルもまた衝撃的でした。そこまでやるか?というものから思わぬ活用アイデアまで出てきてケチというよりも主義とか技まで昇華しているスタイルで勉強になりました。ちがよく分かりました。芸能人の方のサインや写真の話は芸能人ならではの悩みなんだなと思い面白かったです。
40代
電車賃をケチって2時間歩かされたりするのはキツいなと思いました。服屋さんに行ったら試着室でインスタ用の写真だけ撮ってあげる人は許せないなと思いました。芸能人の方も意外と倹約家の方が多いのは意外でした。モモコさんが言った値札を見ないと買わないというのはすごく分かります。大久保さんのプリンの容器をコップ代わりに使うのも共感します。今回倹約派の方の意見が参考になること多かったです。
20代
私は節約派なので勉強になりました。単純に芸能人で稼いでる人ばかりなのに節約する意味あるの?と思ったけどそれぞれのお金の価値観って全然違うんだなと思ったし、稼いでるからお金をバンバン使う人ばかりじゃないんだと思いました。ハイヒールモモコはケチのイメージでそういう人と思ってたけど全くケチではなく、使えるものは再利用して勿体無いことが嫌いなんだと思うと今の時代に合ってて良いと思いました。自分のため、家族のための考え方なんだなと思ったし食べ物を粗末にしないのは環境にも良いと思いました。
20代
ハイヒールモモコさんの節約術が本当にすごいなと思いました。旦那さんもモモコさんの節約を否定しないのがさすがだなと思いました。chayさんがお金持ちなのに節約派なのが意外だなと思いました。古市さんと麻木さんにすぐに論破されてしまうchayさんが面白かったです。たけうちほのかさんの生活スタイルが今どきの女子だなと思い共感できないなと思いました
20代
浪費癖のある芸能人と節約家の芸能人、テレビの中でしか観ない方々のお金事情を細かくやっていて、ついつい見入っちゃいました。私は節約家な方だと思いますが、お金を持っているイメージの芸能人が意外と私以上にこだわった節約をしていて、私はまだまだだったんだなと反省しました(笑)逆に浪費癖のある芸能人の話は未知の世界で憧れました。とっても話が入ってきやすい内容・編集になっていたと思います。
30代
2022年7月13 日放送回
放送内容
ほんとにあった“ある意味”怖い話&夏しちゃってるヤツ
【オンナたち】 MEGUMI , 大久保佳代子 , ファーストサマーウイカ , 若槻千夏 , ベルサイユ , いとうあさこ
【ゲスト】相川七瀬 , まりゑ , 野々村友紀子 , 新垣里沙 , 王林 , 紺野ぶるま , 山田愛実(TEAM BANANA) , 仲野太賀 , 川島明(麒麟) , 杉本彩 , ヒグチアイ , 大島由香里 , キンタロー。 , 矢沢心 , 小春(チャラン・ポ・ランタン) , 国生さゆり , CRAZY COCO , 薄幸(納言) , 峯岸みなみ , 須田亜香里(SKE48) , 大島美幸(森三中) , ヒロミ
真夏の大デトックス祭『夏しちゃってるヤツ&気づかい下手なヤツ』VSヒロミ仲野太賀▼麒麟川島VS『本当にあった“ある意味”怖い話』を女性陣が本人再現でドラマ化!
視聴者の感想を見る
コロナ禍で海に行けないから前の水着の写真をアップする人や夏のはじまりという投稿などのはとても共感しました。片付けも支払いもせずシレッと帰る人は常識的に信じられないなと思いました。野々村さんの家族旅行から帰ってきてのエピソードはとても面白かったです。仲野さんがゲストに出てて裏表なく気さくに話されてて好感が持てました。
20代
色んな方の面白トークが聞けて良かったのですが、野々村友紀子さんの女性雑誌の着回しコーデの話が面白くて笑いました。野々村さんのツッコミも最高で、色んな話に鋭く突っ込んでいたのが印象に残りました。他にも、ほんとにあったある意味怖い話で、チャラン・ポ・ランタン小春さんの付き合った彼氏が4人連続えんがわ好きという話も面白かったです。
30代
旦那や彼氏にイライラする話が共感することやそこまでするかという話まで盛り沢山でした。「夕飯なんでもいいよ、冷やし中華とかなんだもいいよ?」という旦那にイライラする気持ちわかりました。茹でるだけぢゃなくて、具材を細かくきるまで簡単ぢゃないよと思います。また彼氏の元カノからSNSストーカーに合うのはあるあるなんだなと思いました。
30代
なんだかんだ毎週見てしまう気になる番組。実際に起こったことを話しているはずなのに、なぜかいやないでしょと突っ込みたくなるようなちょっと盛ってる感じが面白い。王林ちゃんのぶっ飛んだ会話の始まりが面白かった。今日もゲストのボケや、身を削ったトークも良かったし、上田さんや川島さんのツッコミもキレキレで楽しかった。
20代
野々村さんの暴走トークを上田さんが自転車に乗るなり立ちこぎや干支で例えたのが面白かったです。自分の荷物を少なくして友達などから物を借りたりする話は私もされたことがあるのですごく共感しました。怖い話のコーナーで大久保さんがLINEの送り主を間違えた話は気まずくて嫌だなと思いました。元カレのエピソードかるたがみんなどんどんできていくのか面白かったです。大島さんが話していたおがくずや緩衝材の話も気持ちがよく分かりました。芸能人の方のサインや写真の話は芸能人ならではの悩みなんだなと思い面白かったです。
40代
2022年6月22 日放送回
放送内容
恋愛のアレコレ&距離感バグってるヤツ▼一茂VS恋愛史
【レギュラー出演】大久保佳代子 , MEGUMI , ファーストサマーウイカ , 若槻千夏 , イワクラ(蛙亭) , 最上もが , ゆうちゃみ , いとうあさこ , 仲宗根梨乃 , 信子(ぱーてぃーちゃん) , 金子きょんちぃ(ぱーてぃーちゃん) , 大国麗(爛々) , 萌々(爛々) , 原田ちあき
【ゲスト】 板野友美 , 中野綾香 , 青木愛 , 藤本美貴 , 荒川(エルフ) , 新山千春 , 清水あいり , 藤木直人 , 長嶋一茂 , 浅香唯 , 加藤夏希 , momo haha , 平野ノラ , 岡田結実 , 河合郁人(A.B.C-Z)
長嶋一茂VS恋する女たちVS藤木直人▼時代の変化と共に見る女の恋愛50年▼世界的ダンサー仲宗根梨乃が距離感バグってるヤツに吠える▼女はブリとサバ!?恋愛のアレコレ
視聴者の感想を見る
2時間スペシャルでしたが、談論風発的にたくさんのエピソードが出てきて、あっという間に見終わってしまいました。今回は各年代の方が出演されていて、当時の恋愛について語っていましたが、電話をかける練習をしてたというのを聞くと、面倒ではあったけれどやっぱり昭和の恋はいいなと改めて思いました。浅香唯さんの第二ボタンのエピソードが特にグッときました。
30代
オープニングで清水あいりさんは面白かったです。行列に並んでる時にキスするカップルは場をわきまえて欲しいと思うのは同感です。別れたあとも携帯代を払わされてるのは最悪だなと思います。ブリサバ対決の話は面白かったです。外食に財布を持ってこない男性はマナーとして嫌だなと思いました。昔は封書に蕾と書くのは知らなかったです。
20代
女性の芸能人でもかなり毒舌に昔の話をしていて見ていてすごく楽しいですし、自分が若い頃に経験したことや思ってたことは他の人も経験していたり、思っていたんだな、と共感できることが多くて見ていて笑えました。上田さんのツッコミも的確で場を盛り上げる天才だと思いました。今回はスペシャルで2時間だったので見応え満載でした。
30代
オンナの恋愛50年史をみて、1970年代や1980年代の恋愛や出会い方が面白いと思いました。特に、バブル期の話を聞くと、今と違い豪華で羨ましいと思いました。自分の生まれた年代を振り返ると、懐かしさもあり、当時流行っていたものが出てくるとテンションが上がりました。また、浅香唯さんの第2ボタンの話はとても素敵でキュンとしました。
30代
2022年6月15 日放送回
放送内容
常に群れたがるヤツvs1人じゃ何もできないアンジャ児嶋参戦
【レギュラー出演】若槻千夏 , 大久保佳代子 , 辺見えみり , 吉住 , 草野華余子 , 薪子(梵天) , 芹那 , 朝井麻由美 , いとうあさこ , 黒沢かずこ
【ゲスト】 児嶋一哉(アンジャッシュ)
おひとりさま好き女VS常に群れたがるヤツにアンジャッシュ児嶋も参戦▼大掃除の為に友達を呼ぶヤツ▼休日に何をしているのか聞いてくる美容師▼万が一を想定してないヤツ
視聴者の感想を見る
映画中いちいち騒がしい集団は分かる気がします。最近の若い子はいろんな場所に行くのにひとりで行くことに抵抗がないんだなと分かりました。ディズニーにひとりで行くのは驚きました。赤い糸落ちてますよというナンパ男は気持ち悪く感じたのは同感です。若槻さんの1人行動が好きだけど1人って思われたくはない気持ちはものすごく分かります。
20代
今夜は、一人の時間が好きな女というテーマでお送りしていましたが、私も圧倒的に一人の時間が好きなのでとても共感できました。しかし、よく皆さん次から次へとエピソードが出てきますね。大久保佳代子さんが失恋した傷心旅行としてお寺に行ったというエピソードが凄く面白かったです。上田さんは逆に一人が嫌なようですね。
30代
1人で行動する派と群れたい女子とではこんなに違いがあるのかと面白かったです。黒沢さんの本当に1人な日常が少し怖かったけど家であんなにテンションを上げれるのはすごいなと思いました。アンジャッシュの児島さんが常に奥さんと行動するのがすごく意外だなと思いました。大久保さんとあさこさんの旅行でのエピソードがすごくおもしろかったです。
20代
アンジャッシュの児嶋さんが、女性陣に色んなことでツッコまれているのが面白かったです。他には、街の女性にインタビューしている部分の、一番年下のマウントをとる女の話が面白くて笑いました。また、コラムニストの朝井麻由美さんのエピソードトークを聞いて、一人でテーマパークに行っているという話にびっくりしました。
30代
2022年6月8 日放送回
放送内容
占いが好きすぎるヤツVS山田涼介▼週刊誌を見てる占い師
【レギュラー出演】いとうあさこ , 若槻千夏 , 大久保佳代子,神部美咲 , セントチヒロ・チッチ(BiSH) , 中村仁美 , バービー , ほのか , 本仮屋リイナ , 松本薫、 ゲッターズ飯田 , パシンペロンはやぶさ
【ゲスト】山田涼介(Hey!Say!JUMP)
山田涼介も巻き込まれ…女が吠える占いSP▼「あなたが運命変えたんです」という人▼事務所に相談した方がいいと言う占い師▼星座占いで11位と言ったらキレたヤツ
視聴者の感想を見る
ゲッターズ飯田さんの占いでチッチさんの寝坊を当てるのはすごいなと思いました。女優業での活躍も楽しみです。BiSHなのに団体行動が嫌いや効率悪いことが嫌いという本性が出てしまったのは面白かったです。山田さんの守護霊は付いていなくてシフト制なのも面白かったです。自分にも守護霊があるか見て欲しくなりました。
20代
今回のテーマだった占いは、個人的にはほどほどに信じるタイプなので、信じるも信じないも基本的に自由だと感じています。それでも話の中で、本仮屋さんの占いへのハマり具合は強すぎると感じました。納得する答えを聞くまで各地を転々とするなんて驚きました。そして、そこまでハマりすぎていることに心配にもなりました。
30代
占いに振り回されてる人がテーマでした。結局は占いによって成功体験したかしないかによって信じるかどうかになるんじゃないかと思いました。あとは判断材料として利用するなど方法としての活用のしての使い方はそれぞれで役立てればそれでいいし、必要ないなら信じなくていいと思う。と同時に占いの裏側のテクニックもある程度知れていろいろ面白かった。ゲスト山田さんでしたが後輩のいい話をトークで使ってくれて気配りの人なんだなと思いました。
40代
若槻千夏さんや、本仮屋リイナさんが占いで結婚や仕事を決めていたことを知ってびっくりしました。他には、週刊誌を見ている占い師の話が出てきましたが、いとうあさこさんが言っていたように名前を聞きたいと思いました。また、占いを信じない中村仁美さんが信じる側の人相手にズバズバと辛口意見を言っていたのが面白かったです。
30代
今回は占いをテーマに討論していましたが、占いを信じる人と占いを信じない人がきっかり分かれていたのがすごく見やすかったです。人それぞれですが、占いで結婚を破棄したりと、なんだかもったいないような気がしました。Hey Say JUMP山田涼介さんがゲストでしたが、とてもタジタジしていて可愛らしかったです。
30代
2022年5月25 日放送回
放送内容
うらやましいけど妬ましいヤツ▼非の打ち所がない最強の女とは
【レギュラー出演】上田晋也 , 大久保佳代子 , 織田奈那 , 菊地亜美 , 橋本マナミ , 馬場ももこ , ファーストサマーウイカ , YOU , 川端結愛 , 吉田明世 , 若槻千夏 , 滝沢眞規子
【ゲスト】 山下健二郎(三代目J Soul Brothers)
山下健二郎VS妬ましい女たち▼前世クレオパトラと言う女▼クネクネ動く女▼「ちょうだい」とねだるYOU▼若槻が認める!非の打ち所がない最強の女が私生活を大公開!
視聴者の感想を見る
ズボラな女子の話を聞きながら、共感するところも多くてとても面白かったです。特に待ちゆく女性にインタビューしていた中で、お礼のお菓子をリュックの底から出してきて、箱や中身がボロボロだったのでゴミ箱に捨てたというエピソードが衝撃で笑えました。また、充電がいつもなくて喫茶店でまず一番最初に充電できるか聞くところも驚きました。
30代
ガサツなヤツというテーマで、街の女性のインタビュー映像を見て、本当にそんな人がいるのかとびっくりするくらいガサツな人の話がたくさん出てきたのが面白かったです。また、相席スタート山崎ケイさんのトはテの向こう側?と聞くタクシー運転手の話も面白くて笑いました。他には、番組出演者の方のライフハックは驚くことが多かったです。
30代
2022年5月11日放送回
放送内容
マイペースすぎるヤツSP▼超リアルなお出かけ前ルーティーン
【レギュラー出演】上田晋也 , 若槻千夏 , 荒川(エルフ) , 水咲優美 , 潮田玲子 , 大久保佳代子 , 朝日奈央 , ファーストサマーウイカ , 青山明香里 , 松嶋尚美 , 山崎ケイ(相席スタート)
【ゲスト】 井上芳雄
▼職場で足の爪を切るヤツ▼いつもスマホの充電がないヤツ…細かい気配りが出来ない!繊細さに欠けていてデリカシーも全くない!迷惑千万「ガサツなヤツ」に吠えまくる!
視聴者の感想を見る
ズボラな女子の話を聞きながら、共感するところも多くてとても面白かったです。特に待ちゆく女性にインタビューしていた中で、お礼のお菓子をリュックの底から出してきて、箱や中身がボロボロだったのでゴミ箱に捨てたというエピソードが衝撃で笑えました。また、充電がいつもなくて喫茶店でまず一番最初に充電できるか聞くところも驚きました。
30代
ガサツなヤツというテーマで、街の女性のインタビュー映像を見て、本当にそんな人がいるのかとびっくりするくらいガサツな人の話がたくさん出てきたのが面白かったです。また、相席スタート山崎ケイさんのトはテの向こう側?と聞くタクシー運転手の話も面白くて笑いました。他には、番組出演者の方のライフハックは驚くことが多かったです。
30代
2022年5月4日放送回
放送内容
マイペースすぎるヤツSP▼超リアルなお出かけ前ルーティーン
【レギュラー出演】 MEGUMI , 上田晋也 , いとうあさこ , 若槻千夏
【ゲスト】 ジェジュン , 筧美和子 , シイナナルミ , 重盛さと美 , 鈴木亜美 , 千秋 , 新垣里沙 , 大国麗(爛々) , 萌々(爛々)
せっかち女がのんびり女の習性に吠える!▼グループLINEに全然参加しないヤツ▼丁寧すぎるメイクさんにMEGUMIが吠える▼超リアルなお出かけ前ルーティン
視聴者の感想を見る
せっかちさんとのんびりさんとの違いがあまりにありすぎて、トークも面白いので笑えました。印象的だったのは、」せっかちさんとのんびりさんの生活に少し密着していたところで、せっかちさんの行動が早さを通り過ぎて大胆で、豪快で驚きました。反対にのんびりさんの方は服を何度も着替えたり、そちらも驚きの連続でした。ゲストのジェジュンさんがせっかちというのもイメージになく意外でした。
50代
マイペースな奴に吠える夜と題しましてお送りしていましたが、遅刻しているのにスタバ買う奴というテーマで盛り上っていましたが、以前、違うテレビ番組でも芸人さんが同じエピソードをおっしゃっていたので、やはりあるあるなのでしょうね。とても面白かったです。ジェジュンさんがゲストでしたが、相変わらずのイケメンでした。
30代
2022年4月27日放送回
放送内容
菊池風磨VS理解できない都会の常識SP▼港区VSエセ港区女
【レギュラー出演】 上田晋也 , MEGUMI , ナヲ , 王林 , 大久保佳代子 , 丸山礼 , まつきりな , 大島麻衣 , 清水あいり , 竹内由恵 , 高橋ユウ , ファーストサマーウイカ
【ゲスト】 菊池風磨(Sexy Zone)
男・女・時事ネタ・世間の風潮…あらゆる主義主張を女たちが吠えまくり!時代を紐解く痛快トークバラエティー▽理解できない都会の常識SP▽港区女子VSエセ港区女子▽落ちてるお金は拾わない東京人▽ピタピタ奇抜ファッション▽田舎者には扱えない絶対に地上に出られない新宿駅▽地方移住は都落ちと言うヤツ▽ヤンキーがモテる岡山▽東京より青森の方がおいしい!?王林の利きおにぎり▽セクシー関西弁で菊池風磨をイチコロ!?
視聴者の感想を見る
ゲストの菊池風磨君の返しが上手で面白かったし、やっぱり頭がいいんだなと思いました。女性陣の言うことも、わかる〜と思いながら見ることもありますが、ただただ文句を言っているだけにしか見えないときもあり、見るのに疲れてしまうときもあります。以前は単発でやっていたので見ていましたが、ゴールデンで毎週やって続くのかと思ってしまいます。
30代
[
さすが王林。東京と青森のおにぎりの分別が分かると言いつつもいざ食べ比べしてみたらものの見事に外してましたね笑えた。丸山礼のものまねのクオリティー高いなぁ。ロバートの秋山なんて超そっくりでしたよ。もっと見たかったな。分かる分かる菊池風磨のデビュー当時の印象って確かに尖っていた。さすが竹内アナよく覚えていましたね。
40代
ゲストとして、毎週一人の男性が登場しますが、きょうはSexy Zoneの菊池風磨さんがスタジオに出演されていました。たくさんの女性の中に登場するとキャラクター的にもとても向いていると思いました。今回も大久保佳代子さんや、MEGUMIさんをはじめとした女性陣が、あるあるネタとグチを吠えていてとても楽しかったです。
30代
2022年4月20日放送回
放送内容
山崎育三郎VS恋愛ドラマで学ぶ価値観のアップデートに大熱狂
【レギュラー出演】 上田晋也 , MEGUMI , 若槻千夏 , ファーストサマーウイカ , 大久保佳代子 , momo haha , hitomi , でか美ちゃん , IMALU , 平野ノラ , 湯上響花
【ゲスト】 山崎育三郎
男・女・時事ネタ・世間の風潮などあらゆる主義主張を女たちが吠えまくり!今の時代を紐解く痛快トークバラエティー▽犬連れて行っていい?と言う女▽エモいで片付ける若者▽昔流行ってたやつじゃんと言うヤツ▽マッチングアプリを出会い系と言うヤツ…アップデートできてないヤツらが続々登場!▽恋愛ドラマ・映画から学ぶ価値観のアップデート▽山崎育三郎も共感した平成のモテ仕草から、最新の胸キュンシーンまでを吠えまくる
視聴者の感想を見る
自分もまだまだ若者だと思っていたけど、キャストの方やVTRを見ると、「あ、私ついていけてない・・・」となりました。SNSでイラッとすることは、何なら共感できることが多くてびっくりしました。私が通ってきた青春は、もう若い子の間では昔扱いになるんですね。変わりゆく時代・文化に順応できる良い女性になりたいです。ただ、MEGUMIさんを久々にテレビで見ましたが、前より更にお綺麗になってて、良い年のとり方してると思いました。
20代
Z世代に流行っているものがどれも聞いたことがなくて白いビックリマークなど驚くことばかりでした。昔のドラマの胸キュンシーンがキザすぎて全然理解ができないなと思いました。山崎育三郎さんがやるキザなポーズはすごく絵になるなと思いました。木村拓哉さんのロングバケーションなどの胸キュンシーンがすごく気になりました。
20代
相変わらず女性陣のトーク力が問われる怖い番組です。ゲストの山崎育三郎さんが、まじめな顔をして変なことを言うのが妙にツボにはまってしまいました。石田純一ばりのトレンディポーズとか。大久保佳代子さんが調子悪そうでしたが、それも味ですかね。若い子たちがほぼわからなかったですが、達者に喋ってましたね。若者言葉なんか彼らの隠語みたいなものなんだから、大人がマネするようなものではないと思います。でか美ちゃんが緊張していたのか、実力を発揮できていない気がしました。
40代
女が吠えるアップデートできない人で、Z世代のmomohahaさんがマッチングアプリを出会い系というヤツに吠えているのをみて、若い世代の人たちは出会い系という感じではなく、気軽にマッチングアプリを楽しんで利用しているということを知りました。また、街頭インタビューで若い世代の人の意見を聞いた時にジェネレーションギャップを感じました。内容を見ていると、Z世代の感覚よりも親世代の感覚に近いなと感じました。
30代
上田さんと女性芸能人の方たちが結構本音でトークしているので楽しく見ていますしかなり共感できるポイントもあったので夫と「昔そういう人いたなー」や「いるいる!よくいる!」と二人で盛り上がりながら見ていました。中でも今回はヒトミさんがインスタ投稿で自分がやっちゃってることをサラッと暴露してしまっているところがツボりました。飾らない姿をお茶の間に出してくれていて好感が持てます。大久保佳代子さんのさり気ないツッコミも面白かったです。
30代
この番組は楽しくもありドキッとさせるのでつい見てしまう番組です。アップデートしてないという話では写メが古いと言う内容にびっくりしました。まだ使っていたからです。知ったかぶりでぴえんなどを使われてイラッとしたなどと辛口の発言があり、でも使わないとアップデート出来てないと言われる。難しいです。Z世代はどんどん新しい言葉や仕草を作り出しています。なかなかそれについていけません。この番組で知ることがたくさんです。
40代
Z世代ではないですが、写真の加工アプリは程よく使えばいいんだと学びました。またhitomiさんが言ってた、あーねとか草とかはもう当たり前のような単語になってるので、置いていかれないようにしないとと思いました。ハートポーズも全然知らなかったです。この番組は思ってることなどを率直に話してるので見てて楽しいです。
20代
今回は、吠える側の女性が世代に分かれて盛り上がっていたのがとても面白かったです。街頭の一般人のインタビューなどを題材にするのもいいですが、スタジオで上田晋也さんとゲストを交えて談論風発的に話すのが一番良いのではないでしょうか。特に平野ノラさんと、大久保佳代子さんの話がすごいあるあるでハマっていました。
30代
2022年4月6日放送回
放送内容
初回2時間SP▽新生活のストレスを一刀両断…いざ開幕!
【ゲスト】 景井ひな , chay , ゆら(ウチら3姉妹) , 横澤夏子 , 松本梨香 , 田中圭 , 小泉孝太郎 , IKKO , みやぞん , 原田愛 , 叶美香 , 浜口京子 , 加護亜依 , 雛形あきこ , 堀未央奈 , 関谷友美(ハナイチゴ) , しずりん(東京メルヘン倶楽部) , バカリズム
上田晋也&小泉孝太郎&田中圭&バカリズムVS歯に衣着せぬ女たち! 「デリカシーがないヤツ」「トレンド疲れ」&今話題の「アンガーマネジメント」に吠えまくる!
視聴者の感想を見る
バラエティ番組で活躍している女性芸能人さんたちの不平不満がすごくおもしろかったです。今どきの子たちのTikTokでの流行や言葉など全然わからなかったので勉強になりました。久しぶりに加護亜依さんを見れて貴重だなと思いました。横澤夏子さんのすぐ飽きる女が個人的には一番好きでした。みやぞんさんのお母さんとの温泉旅行の話がみやぞんんさんの黒い部分が見れて面白かったです。
20代
前に特番で放送していた番組がレギュラーになるということで、とても面白かったです。その中でも、新コーナーのアンガーマネジメント講座がとても印象的でした。叶さんがお姉さんに振り回されて、姉がやりたいと言って海外にまで行って準備などをしたことも、結局はやらず仕舞いで終わるというエピソードが叶姉妹っぽい面白いものだなと感じました。
30代
いつもYouTubeで見ていて、今回初めてリアルタイムで見れたが今回もとても面白かった。やはり若月千夏さんや伊藤麻子さん、大久保加代子さんはとてもトークが上手だと思った。共感をしてしまう内容ばかりなのも、本当に普段から思っていることを言っているのだなって思った。ただ、アンガーマネジメントのコーナーは個人的にそんな面白くなかったため、要らないなと感じた。
40代
以前特番の時に見ていてとても楽しい番組だと思っていましたが、今回からレギュラーになるということで、さらに初回は2時間スペシャルでたっぷり楽しめて嬉しかったです。スタジオにゲストは一応出演されているものの、基本的には上田晋也さんが一人で女性陣の話を回さなければいけないのですが、うまくやっていて素晴らしいと思いました。
30代
前からたまにやるこの番組が好きで見ていました。今回も共感できる話が沢山でていてよかったです。思っていてもなかなか口に出して言わない様なことを出演者が言ってくれるのでスッキリします。今回は怒らない芸能人の話もあってアンガーマネジメントの参考にしたいなと思います。ただ皆さんの様に穏やかな心構えをするのは難しいとも思いますが。レギュラー放送になる様なのでこれからも楽しみです。
30代
たまに特番で放送していたのは見ていました。これからゴールデン放送するのは嬉しいです。爆発まではないけど、ちょっとイライラするところに共感を得ることが多かったです。また出演されてる方も好きな方ばかりで嬉しいです。特に若槻千夏さんが好きです。原田夫妻の浮気のことは奥さんが許せることがすごいなと感心します。一言で許せること自体がすごいです。
20代
女が吠えるデリカシーがないヤツをみて、共感する内容が多く見ていて面白かったです。街頭インタビューも、お弁当のフタを裏返さず置くのは確かに嫌だと思いました。また、若槻千夏さんのお父さんが誰と勘違いしているのかが気になりました。他にも俳優の田中圭さんがたまにエゴサーチをしているということもびっくりしました。
30代
『上田と女が吠える夜』見どころ・まとめ
『上田と女が吠える夜』は、女性ゲストが上田晋也さんMCのもとさまざまな不満についてトークする番組です。
ストレス解消トークバラエティと銘打たれているだけに、女性たちが共感できるようなトークがたくさん聞ける・視聴者のうっ憤が晴れるような番組に期待がかかります。
女性陣のトークに男性陣がどんな反応を示すかも、番組の見どころでしょう。
日頃不満や怒りを感じることがあるこうしたテーマについて、人気芸能人たちはどんな時にストレスを感じるのでしょうか。
huluでは見逃し動画を配信中です。 はじめて登録される方は、2週間の無料おためしを利用してお楽しみください。
\今すぐ視聴する!/
バラエティもドラマも見放題!
コメントを残す